SSブログ

GT号発進! [MTB]



ちょっと暖かくなったので

ジィーチィー号で出動してみました。




DSC06248.JPG



今回の散策はフグで有名な海峡の街、山口県下関 

(やたらとハトが多いけどね・・・)



DSC06338.JPG


街の郊外にアーガマを停めて

ジィーチィー号を出す。





DSC06250.JPG


別に下関の何処へ行くわけじゃ無いけど

普段、車では駆け抜けてしまうところを

ゆっくりとチャリンコならではの風景で

散策してみようと思います。







市街地の洋館などをプラプラ見てると

ふぐの街らしくこんなものを見つけたよ。


DSC06279.JPG


ふぐのヒレ!?






本物みたいです。




ペタペタ貼ってるのは

多分、乾燥させてると思うけど

オブジェとして飾ってるのかも知れない。



でも、判らないけど下関らしいよね。




フグの加工場の表に出ていた物で

これを隣の料亭でヒレ酒として出すのかな?

DSC06280.JPG



これだけ有れば

なかりヒレ酒をお代わりできそうです。





海沿いの道をゆっくり走ってると

亀山神社の横を通ったので

初めてなので寄ってみます。





階段はMTBでは上がれないので

裏の車道から登って神社まで来ましたが

またハトだらけです。

DSC06283.JPG


こんなところにいるハトって逃げないよね。




多分、車にも簡単に轢かれてしまう奴等です。

(野生を思い出せ!)








この亀山神社ですが、亀山なのに

フグのモニュメントがあります。

DSC06284.JPG


ちょっと跨ってみたいけど

神社に奉納された物なんで

これは自粛・・・





この亀山神社はフグもいましたが

その名の通り、亀だらけ・・・

DSC06287.JPG

お清めの水も亀から・・・





池にも亀・亀・亀・亀

DSC06288.JPG





ほんと亀だらけ!(お金は入れない方が良いと思うけど・・・)

DSC06289.JPG




ハト以上に平和を感じる

生き物です。

DSC06291.JPG




そんな亀たちの中で

マタガリータできそうな亀を見つけたので

ここで黄昏ショットを・・・撮ってみる



DSC06295.JPG


やっぱりバイクじゃないと様にならないですか?





亀とハトとフグが面白い亀山神社でしたが

境内を見ると昔は砲台もあったみたいです。

DSC06292.JPG


でも、僕が良く見てる砲台跡とは違って

長州藩の砲台跡みたいですね。






神社を出て唐戸の方へ




ここでもやっぱりフグがメインで頑張っています。

DSC06296.JPG



市場はかなりの人でごった返していますが

目の前の海峡は静かです。

DSC06297.JPG



お昼になったので

何処かで食事と思ったけど

唐戸市場内は人だらけなので

簡単にMTBを停めれる端っこのお店に!

DSC06300.JPG



フグカツカレーと迷ったけど

ふぐ刺ぶっかけ丼で行ってみます。




回転が命のようなお店だったので

直に来ました。

DSC06299.JPG


フグの刺身とコリコリの食感が最高なフグの皮が

乗っかって880円です。




タレはポン酢オンリー





美味いですがポン酢が最後の方で

飽きてきます(汗)


次回はフグカツカレーにしよ!

(あくまでも、僕個人の好みの問題です)










市場からそのまま海沿いへ




車では入れない所ですので

チャリンコの優越感に浸れる道です。

DSC06304.JPG


春の様に霞んでいますが

海峡の風景って良いですよね。





海風は2月とは思えないくらいに

今日は暖かいです。



そんな海を見ながら少し先まで走ってみます。

DSC06310.JPG


海峡ゆめタワー側へ走って

休憩!(早っ!)

DSC06311.JPG


食後のコーシータイムを取るのを

忘れていました。






缶コーシーを飲んで

更にマイナーなエリアへ・・・




工場が立ち並ぶ大和町

DSC06314.JPG


JRの大きな貨物ターミナルも入っています。



その近くには山陽本線の下関車庫もあって

鉄ちゃんも出来るよ。


DSC06335.JPG


すぐお隣なんだけど

JR九州と違うので地元では見ない車両達が

いっぱい停まっています。


DSC06336.JPG

なんちゃって鉄ちゃんなので

車両の形式がわかりません(汗)





あれはEF66?

DSC06316.JPG

レトロな顔つきがカッコイイです。



それと車庫独特のゴチャゴチャと迷路のようになっている

線路も見てるとちょっと萌える。






鉄分補給を済ませて

最後は小瀬戸と下関港を繋ぐ

下関漁港閘門まで走ってみました。(すぐ近くですが・・・)

DSC06330.JPG


本土と彦島の間の狭い水路に出来た

閘門で、船が行き来できるように可動橋となっています。




DSC06321.JPG


現在は道が上がって車が通れない状態だよ。



歩行者や自転車は脇の可動橋が閉まってる間は

普通に通れるようになっています。

DSC06323.JPG



車は近くに普通に渡れる橋があるので

利用する人は少ないかもしれないけど

一応、時間割が決まっているようです。

DSC06324.JPG


夕方から朝までは普通に通れるみたいです。




DSC06322.JPG

閘門から下関港側





あの船が通るんだろうか?





見てみたい。






DSC06327.JPG



閘門の横幅は無いけど

高さは結構あるので

中型くらいの船なら行けるかもしれないね。








橋が上がって車が通れない橋の状態 ↓

DSC06331.JPG


赤信号と遮断機で通せんぼしていますが

無視すると落っこちますよ。




この閘門の横にはハンターが大好きな

廃線跡があります。


DSC06332.JPG


場所的に港に貨物を引き込むための

線路だと思うけど

役目が無くなったのでしょう。



DSC06333.JPG


恐らく先ほどのJR貨物ターミナルへと

繋がっていたのでしょうから辿るほど距離は無さそうです。




それではお尻が痛くなったので

帰りましょう。(もう、疲れる前にお尻が痛くなるのは悲しい! )


DSC06342.JPG


下関のほんの一部の

散策でしたがいかがでしたか?


DSC06341.JPG



レトロな建物も多くてステキな街でした


対岸の門司港とはまた違った魅力がいっぱいの

フグの街からGT号と共にお送りいたしました。

DSC06307.JPG

(も、ももの裏がイタイ・・・)






我がジィーチィー号はこれから

Dトラッカーとのツーリングへ向かわせていただきます。






にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
nice!(42)  コメント(58)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

平尾台を走る! [MTB]



今年も来ました、健康増進月間。






ウォーキングやジョギングに最適な季節となりましたが

今日の僕の健康増進アイテムはコチラ


DSCN1874.JPG

久々の登場のジィーチィー号!(8歳)



車に積んで持ち込んだのは平尾台。




もちろん上の駐車場まで車です。



下から乗って登って来る太ももボッコリのアスリートとは

基本的に体の作りが違うのである。



午後はバイクでエビっ子倶楽部でパフェを食べに行くので

そのカロリー分だけは消費しないといけないので

頑張って一番奥まで行くのだ。



それでは、ジィーチィー号!

頑張って行くぞ~~!(漕ぐのはお前だ)

DSCN1838.JPG

トゥリャ~~!!







駐車場からしばらくは

ゆるい上り坂が続き、ギヤを落として

景色を見ながら登る。


DSCN1829.JPG

秋の野草を見ながら

まだまだ余裕だよ。




しかし車両通行止の先から

急坂になり、とても乗って登るのは無理になってきました。



坂の大半を押して登って汗だくになります。





でも、登りきったら緩やかな傾斜になって

再び乗って漕ぎ出すと風がめちゃ気持ちいいです。

DSCN1834.JPG

ちょっと曇ってるけど

奥に見える鉄塔まで行きます。



DSCN1877.JPG

平尾台ってカルスト台地なんだけど

奥に行くと白い石灰石が少なくて一面熊笹の草原が

広かる風景になる。





DSCN1862.JPG

終盤近くになったけど

どうです?

とても同じ北九州とは思えない風景でしょう?




ここで休憩しましょう。


DSCN1864.JPG

景色に見とれるオッサンのようですが

息が切れて黄昏ているオッサンです。




でも、ゴールの鉄塔までは

あと少し!



DSCN1867.JPG


無理せず、押して登りましょう。




そしてゴールのNTTの鉄塔ですが

ここで行き止まりになっているので

鉄塔を見上げて引き返します。


DSCN1858.JPG


ここから下る楽しみのために

頑張って登ってきたのだ。



DSCN1856.JPG


ヒャ~!



余裕が出たせいか

登って来る時より景色が綺麗に見える!



DSCN1855.JPG

気分が良いので

叫ぶ!





一気に下ってしまうともったいないので

ゆっくり景色や野草を見ながら下ってると

キノコを発見!

DSCN1842.JPG

綺麗な赤い色したキノコなんだけど

何だろう?



横をみたらバッタの子がいます。

DSCN1886.JPG

めちゃくちゃ、頭でっかちです。




引き続き、ハイキングの人が登ってきてるので

飛ばさずゆっくりと下る。



DSCN1866.JPG


チョコチョコと止まりながらゆっくり下っていても

楽しさと漕がなくても良い楽チンさからか

アッと言う間に車まで降りてきてしまいました。




行きは登りでキツイけど

距離的には大した距離じゃないので

軽い運動にはちょうど良いかもしれません。

でも、段差を降りる時に

膝がカクッてなるくらい、僕にはハードな運動になりました。







それではバイクに乗り換えて

「えふ」に行ってきま~す。 → 「エビっ子倶楽部へ」


nice!(49)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

健康増進月間 門司港をDeepに斬る [MTB]


とっても短い期間ですが

久し振りにやってきました

響の「健康増進月間」です。



いったい何時から何時までが増進月間なのかは明確じゃ無いが

寒く無くて、暑くも無くといったわがままな天候をさすようだ(笑)


とにかく今日はその健康増進DAYなので

外に出て運動します。


まぁ、運動って言っても走る根性なんか

持ち合わせていないのでMTBで出動です。(車に積んで・・・)




DSC01352.JPG



今回、僕が走り回るのにダーツの矢が刺さった街は

北九州市の先っちょの門司港





DSC01355.JPG



今回はズバッとマイナリスト響が

門司港をDeepに斬って見よう。




んじゃ、重い腰を上げて行っちゃいますか~!!



DSC01350.JPG


今日も頼んだゼッ! ヂィーチィー号! (がんばるのはお前ダ)





さて、現在はレトロで有名になり、

いっぱしの観光地になった門司港だが

マイナリストな僕は普通のエリアは廻りません


DSC01345.JPG


いきなりレトロ地区の奥にある

古い倉庫群へ




明治の近代化遺産が多く残る門司港より

僕的にはこういった風景の方が門司港のイメージなんだよね。



この倉庫の付近は

倉庫に横付けする船の為に岸壁にはガードレールなんて

気の利いた物なんて無く、

キョロキョロ余所見をして運転してると

こんなことになるので注意です。


DSC01361.JPG


暖かくなったとはいえ

まだまだ海水は冷たいので注意しよう!




DSC01360.JPG


古い東南アジア系で見るような

船が係留されています。



倉庫の周辺は魚粉のような

香りが漂っていますが

乾物などの倉庫があるのかもしれない。



DSC01362.JPG

僕としては近代化遺産に登録してあげたくなるほどの

素敵な倉庫群を抜けると

観光地エリアに入って行きます。





平日ですが天気が良いため

観光客が結構います。



お決まりの観光地内を走る


ブルーウイング.gif

一応、可動橋などがありますが

観光の為に作られた橋で意味も無く

時間が来ると上下しています(笑)




一応、バナナの叩き売り発祥の門司港へ来たからには

この方に挨拶しておかないといけません。





「コンチハッ!バナナマンさん。」 

「門司港駅はどっちですか?」




DSC01377.JPG

「あっちですね? ありがとうございました。」



門司港駅の裏へ入ると

九州鉄道の起点だけあって

何気なくSLの車輪が放置(展示?)されています。


DSC01396.JPG

こんなのがあるって始めて知りました。

なかなか良い鉄ちゃんポイントじゃないでしょうか。



駅裏から大通りを横切って

古くからある門司港の商店街へ



DSC01399.JPG


「昭和」 的な雰囲気がス・テ・キ



更に進むと住宅街になってきましたが

公園の桜が咲いてる


DSC01407.JPG

ソメイヨシノじゃないけど

甘い香りが漂ってて

とっても春を感じるねぇ。



調子に乗って住宅街を突き進むと

かなりローカルな景色になります。


DSC01408.JPG

さすがに同じ市民と言っても

ここまで入り込むと完全な未踏の地です。




新興住宅地じゃないので

古い銭湯があったり各家の玄関に置いてる

プランターの花々を見ながら走るのも悪くない。


ついにはこんな僕好みの路地まで登場!


DSC01412.JPG


どうだ!


これはもうチャリの独断場でしょう。



こんな迷路のような路地って

大好きなんだよね~。





しばらくウロウロしてたら大通りに出たので

ここで大きく移動!




一気にレトロ地区を横切って関門海峡を見ながら走る。




DSC01433.JPG

関門橋の裏



別に裏が見たかったわけではないけど

今日はこの裏を見た時点で健康増進探検は

これくらいにしといてやろうと思う(笑)



そんなわけで引き返して母艦のアーガマに戻りましょう。






母艦は廃線になった臨港鉄道の横に停めている。


DSC01349.JPG

廃線になったトンネルの前で

最後の寄り道





無事帰還まで後少しなんだが

ついでに最後の休憩を・・・



DSC01430.JPG


廃墟ハンター、お気に入りのブレイクポイント





でも、もう少ししたら観光トロッコが走るようになるので

入れなくなるかもしれない。









約1時間半程度の軽いMTB紀行でしたが

知らない路地を入って行くワクワク感はたまんないです。


ちょっとオケツが痛かったけど

また何処かの街にダーツの矢を当てて

Deepな旅をしようかな?











最後に[オマケ]





DSC01434.JPG

もうちょっと可愛い顔しろよ!




nice!(36)  コメント(66)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。