SSブログ

廃墟&近代化遺産(有田町の洋館2) [廃墟&近代化遺産]


陶器の街である佐賀県の有田町の古い

建物の紹介です。


記憶が良い方はお気付きかも知れませんが

2回目です。(笑)




3.JPG

今回は(も)完全な手抜きで

年代も生い立ちもわからない建物を独断と偏見で

ピックアップしてきました。



これは鉱滓レンガのような物で出来た

消防署です。



中はこんな感じで元は倉庫だったようだ。

5.JPG

結構な奥行きです。 (こんなガレージほしくないですか?)





続いてこれ・・

6.JPG

一見、普通の家に見えますが

手前は古そうですよ。


まぁ、古そうと言うだけで何処にでもありそうですが

玄関の外灯が気に入りました。

2.JPG

とっても有田らしいでしょう?



その数件隣にはまた古そうな建物が建っています。

1.JPG

洋館じゃないけど

昭和初期の建物みたいな気がします。(ハンターの感です)



そしてまたその数件隣・・


4.JPG

なんだか町全体が和洋ごっちゃ混ぜの異文化を

築いているような感覚を感じます。



そしてまた陶器を何一つ買うことなく

街を後にするのであった・・・






陶器好きにはたまらない磁器の本場は

江戸時代の面影と近代の移り変わりがそのまま

残っている不思議な街でした。

陶磁器のすばらしさに触れて見たい方はココ


nice!(32)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 25

unico

こんにちは~。モダンな建物が立ち並んでいますね。有田には
宝物が眠っているので・・・また、ゆっくりと訪ねてみたい所です。

by unico (2008-07-03 12:23) 

STEALTH

有田焼の有田なんでしょうか?なんだか不思議な町並みですね。新しいような古いような。
by STEALTH (2008-07-03 14:44) 

ひろくるくる

こういう雰囲気、岡山にもありますよ。
さっそく調査してみなくちゃですね。

落ち着きますよね。
by ひろくるくる (2008-07-03 16:45) 

GATA

とっても味のある建物ばかりですね。
有田らしい玄関の外灯がいいですね~。
横の看板みたいなのも焼きものかな?

>こんなガレージほしくないですか?
かなり欲しいですね。(^o^)







by GATA (2008-07-03 16:50) 

水郷楽人

栄華を誇った町並みが残っていますね。。まさに近代有田の歴史的建造物ですね。。
by 水郷楽人 (2008-07-03 17:46) 

key-k

こんばんは。
有田ならではの外灯が良いですね!w

色んな時代の建物があるというのは
それだけ長い間、街に活気があったということなのでしょうね。

なかなか興味深いです。

by key-k (2008-07-03 18:01) 

yamamen

有田焼の皿を使った電灯が良いですね~。
ガレージ欲しいです!!。
昔の建物の倉庫はなぜか涼しいですよね。

by yamamen (2008-07-03 18:04) 

hankyu8200

建築資材をふんだんに使ってますよね。
石材ベースにしても、材木ベースにしても。
これが和洋を問わず集まって街全体が重厚なムードになるというのは、なかなか興味深いところですよね♪
by hankyu8200 (2008-07-03 19:13) 

e-g-g

記憶力は悪いほうですが、以前の有田の記事、
覚えてますよ
今回も、他ではなかなかお目にかかれない光景、
それぞれの建物の由来を時間軸で眺められたら
面白いでしょうね。

by e-g-g (2008-07-03 19:20) 

ふったん

だだっ広いガレージ欲しいですね!
あれだけ蛍光灯の照明があったら・・・
夜な夜な作業ができそうです(笑)
by ふったん (2008-07-03 20:59) 

しろのぽ

有田は小学生の頃、陶器市に連れて行かれたのみです。
建物内部のちょっとホコリっぽいにおいが想像できる町並みですね。
ガレージとても雰囲気いいですけど、中でエンジンかけたら窓ガラスが思いっきり振動しそう・・・(笑)
街灯の隣の、カワセミや草花が描かれたプレート?も有田焼なのか気になります。
by しろのぽ (2008-07-03 21:27) 

Azumino_Kaku

いやぁ素晴らしい。東京もこういう古い建物を大事にしなきゃいけません。
歴史があるのに、古さを感じさせないのが不思議です。


by Azumino_Kaku (2008-07-03 21:44) 

タン・ロン

古い町並みがイイですね、こんな町を歩いたら5メートル進んだら立ち止まりってーのを繰り返して、サッパリ前に進めなくなるな
by タン・ロン (2008-07-03 21:47) 

werewolf

うーむ、すばらしい建物たちですねぇ。
建物好きにはたまりません(^-^)
最近は、いい感じの建物が少なくて・・・
ぜひこういう建物を残していって欲しいです♪
by werewolf (2008-07-03 22:15) 

なな

電灯の笠?の陶器。
大昔にじーちゃんちに、あんな柄の陶器の枕があったような気がする。
冷たいから夏用?

こんな町並みは、キョロキョロ出来て楽しそうだね~。
by なな (2008-07-03 23:47) 

RYUSYO

めっちゃほしいガレージ!!!(*゚∀゚)=3ハァハァ
by RYUSYO (2008-07-03 23:49) 

an-kazu

消防団の詰所に隣接していて、蛍光灯の多さから
雨天時の操法訓練に使用しているのかな?などと、
想像すると興味深いものがありますね。
by an-kazu (2008-07-04 01:02) 

ゆう

玄関の外灯が縦に見えたり横に見えたりするのでずっと見てしまう・・
ガレージはUターンも出来るね・・
by ゆう (2008-07-04 01:19) 

ふじさん

陶器の外灯がいいですね。
でもこれを合わす建物が難しそう...
by ふじさん (2008-07-04 07:33) 

響

◆unicoさんへ
この街いいなー思いながら
また何も買わないで通り過ぎてしまいました。
繊細な有田焼きも好きなのですが個人的には
備前焼みたいな渋い陶器が好みなんです。
また有田だけじゃなくて九州のヘンテコな所を案内するので
おいでください。


◆STEALTHさんへ
その有田焼きの有田ですよ。
この町並みに裏や路地には無数の窯があります。
陶磁器の歴史の深さが街に出ていますね。


◆ひろくるくるさんへ
古い町並みも岡山に多そうですね。
備前焼も近い?
ゆっくり散策するには良い街ですよ。


◆GATAさんへ
有田の街って良いですよね。
ガレージ欲しいでしょう?
僕も良いなーこれ、欲しいなー、って思いながら見ていました。


◆水郷楽人さんへ
陶磁器の歴史がそのまま町並みに反映されているようで
素敵な街です。
いつまでも残してほしい風景です。


◆key-kさんへ
地味な物件ですが
控えめな素朴な感じが良いでしょう?
有田の陶器市は年々寂れていくようですが
まだまだ頑張ってほしいです。


by (2008-07-04 16:27) 

響

◆yamamenさんへ
このガレージは広さも造りも
僕に大HIT商品ですね。(買えませんが)
整備しなかったけどこんなガレージがあったら
色々いじって勉強したいです。
もちろん先生はyamamenさんです。


◆hankyu8200さんへ
鉱滓煉瓦から昔ながらの漆喰と
ありとあらゆる建築資材がそろっていますよね。
これも陶磁器の歴史の深さを物語っているようです。


◆e-g-gさんへ
覚えてくれててありがとうございます。
嬉しいです。
前回も地味でしたよね?(笑)
でも有田らしい風景でしょう?
この独特の町並みは何度来ても面白いです。


◆ふったんさんへ
このガレージがあったらみんなバイクを持ち寄って
整備が出来ますよね。
僕もアドバイスをもらえるのでみんなと整備するのは
うれしいことです。
でも夢は夢のまま終わりそうです。


◆しろのぽさんへ
昔の陶器市はすごかったそうですね。
GWのニュースでみて絶対t近付かないって決めていました。
でも、最近は渋滞も無くなったそうで
ちょっと寂しいですね。
カワセミのプレートは次世代の有田焼かもしれないです。

by (2008-07-04 16:40) 

響

◆Azumino_Kakuさんへ
城下町などは各地にありますが
こうした江戸時代以前から現在にかけての
町並みが混在する珍しい街だと思います。


◆タン・ロンさんへ
確かに散策したら足が止まりっぱなしになるかもしれません。
古い町並みも良いですが陶磁器好きにはたまらない街でしょう。


◆werewolfさんへ
立派な洋館でもなんでもないですが
明治以前の建物から昭和にかけての
建物が混在する様子は有田ならではですね。

by (2008-07-04 16:45) 

響

◆ななさんへ
それは鑑定団に出して鑑定してほしいですね。
フォルツァがゴールドウイングい変身するかも知れないよ(笑)


◆RYOSYOさんへ
良いでしょう?
これだけ広かったら雨の日でも友達呼んで
バーベキュでもできます。


◆an-kazuさんへ
凄い角度から見ていますね。
確かにこれだけ広かったら訓練にも使えそうです。


◆ゆうさんへ
きっとあの外灯はクルクル回るのですよ。
どっから見てみてもスキの無い造りとはこういったものを
言うのかもしれない(笑)


◆ふじさんへ
そうですね、最近の住宅には絶対似合わないですね。
ふじさんのログハウスには意外と合うのでは?

by (2008-07-04 16:58) 

sanjinsai

外灯、さすがですね!
by sanjinsai (2008-07-05 14:26) 

響

◆sanjinsaiさんへ
有田らしいでしょう?
探せばまだいっぱいありそうでした。
by (2008-07-05 20:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。