SSブログ

佐賀 棚田三昧ツーリング [ツーリング日誌]




水を張った水田は

日本を代表する季節の風物詩です。



農耕機のエンジン音が山間の渓谷に響き、

遠くでカエルの鳴き声が聞こえて

ほのかに土の匂いが漂う棚田を見るのは

この時期の楽しみの一つなんです。



しかし棚田をメインとするツーリング企画が

雨で中止になってしまって今日に延期になってしまいました。


稲が伸びちゃうと何枚もの鏡のようになった

棚田は望めないので、果たして間に合うのでしょうか?




まぁ、間に合わないでも僕には

エビちゃんを探すといった重要な使命があるため

稲が伸びろうが、水が無かろうが

気合を入れてバイクに跨るのだ!



DSCN0069.jpg

晴天の青空の下、待ち合わせの鞍手PAへ向かいます。




家から5分で到着しましたが

まだ早いので1番かと思いきや

やっぱりゆうさんOhIkeさんが先に着いていました。




このメンバーでのツーリングでは

中々、一番になるのは難しいです。




「おはよう! めちゃ早くね~?」 (と、言っても35分前だが・・・)





後は山口から来るobasanさんとサッチャンを待つだけ。






しばらくパンクのことや近況報告をしていると

待ち合わせ時間のギリギリでobasanさんとサッチャンが

黄色のカナリア号で到着!

DSC00091.jpg

寒かったでしょう?


とりあえず、HOTな飲み物で一息付いてもらいましょう。




今日は天気が良くなるってことで

朝の高速はめちゃ寒いです。


サッチャンも朝だけは冬仕様で来ています。






時間になったので僕の先導で

企画者のりゅうさんとの待ち合わせ場所に向けて

出発です。




福岡ICから福岡都市高速へ入る。


15.JPG


日曜日の朝なので道はガラガラ




DSCN0075.jpg


これだけ車が少ないと

先導がめちゃ楽です。



のんびり走って予定より少し早い時間に

前原の待ち合わせのスタンドに着きました。




メンバーが給油してると

今回のこのツーリングの企画者のりゅうさんがバンデット1200で

到着して、続けてSo-netでおなじみのテトラさん

何時もの青いデイトナでスタンドに入ってきました。

DSCN0090.jpg

「りゅうさん、お久し振りです。 今日は先導、大変でしょうが

ヨロシクお願いしますね。」


「テトラさん、はじめまして! なんだか初めての感じはしないのですが

これでイメージがハッキリしましたよ」



スラッとしてて皮のパンツが決まっています。

ヒザパットは擦れ擦れです。(これはイメージ通り)




そしてすぐに朝麺(替え玉付き)を済ませたyamamenさんも到着







ここでりゅうさんから家で作ってると言う

饅頭を御馳走になりました。

DSCN0089.jpg

表面が若い女性の肌(表現がイヤラシイ?)のように

スベスベでとっても美味しい饅頭でした。




りゅうさん、ご馳走様でした。

饅頭まで御馳走になって恐縮ですが

先導もお願いしますネ~!(笑)



さぁ! 電話中のOhIkeさんを置いて出発しましょう!

(だって、「行け」ってジェスチャーするから・・・・・電話を切ったらすぐに追いつくでしょう)






二丈浜玉有料をタダ抜けして

唐津湾を望みながら走ります。

DSCN0096.jpg


今年に入って早くも3度目の道ですが

何度走っても気持ちの良い道です。

DSCN0097.jpg

残念ながら列車とのショットは撮れませんでしたが

何時もは結構、交通量の多い道なのに

これだけスイスイ行けるのは最高です。

(この頃、OhIkeさんは有料を爆走中)




虹の松原

DSCN0105.jpg


めちゃ綺麗な松原でobasanさんは

バイクで走るのは初めてなので

何処かで停まって見たかったのですが

交通量が多くて停めるスペースが無いので

泣く泣く通過です。(この頃、OhIkeさんはバイパスをカッ飛び中)




松原を抜けて唐津の市街地に入ると

最初の目的地の着きました。





旧唐津銀行本店です。

DSC00095.jpg

1912年に建てれた美しい銀行で

やっぱりこれも別レポで・・・



近代化遺産の前にこれだけのバイクが並ぶって

良い風景ですねぇ。(OhIkeさん、無事に先回り成功)



この写真の先頭に停まってる

赤白のボルドールにお気付きですか?




そう、ここでSo-net仲間のteruさんが合流です。





今まで色んなバイクの方と走りましたが

これだけ世の中に出回ってる同じCBと走った事が無いので

嬉しいです。


しかも年式一緒で仕様も酷似して更に嬉しくなります。

(正確にはteruさんのブログを見て途中から真似をしたのは内緒です)





僕が同じCBと見比べッコしてる間、

みんなこの近代化遺産を散策中です。







バイクを見終えた僕も見ます。




そして覗きます。





1.JPG

オォ~!

サッチャン!!



大人のすることを真似て子供は成長していきます。(爆)




立派な廃墟ハンターになってください。







それではフルメンバーがそろって

8台(9人)になってのマスツーリングの開始です。







イックヨ~~!!  (先導はりゅうさん)


DSCN0116.jpg


オォーー!




写真の順番が自分で先導してないので

多少アベコベになっていますが

僕が行きたかった「立神岩」へ向かいます。



DSCN0126.jpg


なんだか神龍でもいそうな名前が好奇心をかきたてられます。





R204を呼子に向かってしばらく

走ると先導はゆっくりと海沿いの路地へと入って行く。





サーファーが浮かぶ砂浜を見ながら

「立神岩って何処?」

って聞いたらすぐ横に見えていました。 (;´▽`A``



DSC00115.jpg


岩が塔のように立っていて

その周りには崩壊した塔の残骸のような大きな岩が

ゴロゴロと横たわる凄い光景です。


DSC00119.jpg

決して陰陽石ではありません。



ちょっと登ってみたいけど

半分も登らないうちに怖くてギブです。



とにかく降りるのが怖い(汗)





yamamenさんもこんな風になります。

DSC00122.jpg

とにかく何処でも

遊び場に変えるメンバー達でございます。




2.JPG

フッとobasanさんが見てる方を見ると

岩の下が洞窟のようになっているのを発見!



さっそく中にゆうさんとObasanさんとで入ってみます。(一人じゃ怖い)


3.JPG

中は祠になっていて

サスペンス劇場ですね。




やはり海の神様を祭ってるのでしょうか?




それではこの海の神様を呼び出すべく

みんなでやります!















DSC00136.jpg











!!







出ました・・・



DSC00208.jpg

伊万里焼き物公園からワザワザお越しいただいた神龍さんです。

(神龍さんはなるべく現地調達を心がけています)




皆さん!

お願い事はしましたかぁ?





それでは今日、一発目の棚田に向けて

バビュ~~ンって行くよ!


DSCN0131.jpg

呼子の街を越えて玄海町に入っていきます。


後ろからはテトラさんとObasanさんのデイトナの

貴重なツーショットが見れました。 (カッコイイ!)




一度、小さな峠を越えて

再び海が見え出したところで懐かしい浜野浦の棚田に到着です。


DSC00145.jpg

マイナリストの発足のきっかけにもなった

牧師さんと走る佐賀ツーリング以来で、

ちょうど2年振りになるかな?



奇しくも2年前にレポを書いたのが6月1日と今日と同じ日で

見返すと今年の田植えが早かったってわかります。



緑がまぶしい棚田になっていますが

とても美しい棚田ですね。


景色に見とれていましたが

任務は忘れていませんよ。


4.JPG


エビちゃん、いますか~~!?




覗くとジャワジャワとおたまじゃくしが逃げ出します。






どうやらエビちゃんはいないようです。



でもイモリはいましたよ。

DSC00149.jpg

水が綺麗な証拠ですね。





そしてこの浜野浦の棚田にはこんな物もありました。


5.JPG

恋人の鐘?



ウ~ン! 棚田もオシャレになったもんだー








せっかくなので鐘を鳴らします。








誰と?










この方と・・・・





DSC00148.jpg

同じボルドールの乗ってる仲良しの証に

鐘を鳴らします。(笑)




決して男同士でもキモくなんかな~いのです。




お次は何処をどう走ってるのか判らないけど

福島の土谷の棚田を目指します。

16.JPG

田舎道のクネクネへ入って行きます。



後ろはテトラさんとteruさんだ。

DSCN0152.jpg


ちょっと知らない道だけど

遊んじゃおうかなー・・・   バオォォォーーン!





後ろのテトラさんにウインクして先導のりゅうさんを追い抜きます。



所々、おばあさんが出てきそうな場所があるので

徐行しましたが後は写真もありません。


何時テトラさんとteruさんに抜かれるかドキドキしながら

頑張りましたが結局、追い抜かれずに

後で聞いたら、普段のツーリングペースだって

言われました(爆)   想像はしていましたが ドンだけなん!




T字路で道がわからないので先導のりゅうさんを待って

大人しく福島まで走ります。




福島大橋を走って島に渡るとそこは長崎県。




伊万里湾を見下ろす丘陵地に

土谷の棚田が広がっていました。


DSC00152.jpg

ここも田植えから時間が経ってしまっていますが

一面、黄緑色の棚田も美しいですよ。


しかしながらエビちゃんはいない。





ここで何故か試乗会が始まります。



Obasanさんは早速、テトラさんのデイトナに

6.JPG

やはり年式も違ってエンジンが4気筒から

3気筒になってスリムになった車体は気になる存在らしい。




そして僕は気になるteruさんのボルドールに

試乗させてもらいます。

DSC00157.jpg

ほとんど一緒の仕様ですが

フルパワー化してる上にタイヤも違うので

走ってみてビックリです。


img_304099_9876479_6.jpg
(自分じゃ撮れないショットなのでりゅうさんからケッパリました)


フルパワーの差は怖くて感じられませんでしたが

タイヤの差でここまで倒し込みが楽になるとはカルチャーショックです。


これは同じバイクで試したからこそわかる違いでした。




もう、次のタイヤはミシュラ○に決定です。





棚田を見終わると

りゅうさんが僕の為に調べておいてくれた

福島にある鯛の鼻炭鉱の遺構に行くことに。



しかしこれが難易度高い。


廃墟探検には付き物のUターンラッシュです。





しかも道はこんな感じです。




17.JPG

何処を行っても行き止まりになる

絶対一人では行きたくないデンジャラスな超マイナーな

島の林道をさ迷ってると

なんとか目的の遺構に到着です。





これは鯛の鼻炭鉱の積み出し用の桟橋かな?

DSC00170.jpg

橋脚はボロボロで廃墟ハンター好みの物件です。



これまた別件で紹介かな?





他のメンバーと言うと

度重なるUターンで息小心のようです(笑)


18.JPG

しかし、こんな所に

ライフジャケットじゃなくてバイクジャケットを来た人が

これほど来たことはこれが始めてだと思います(笑)




みんな疲れてお腹もすいたようなので

りゅうさんが次のアクションを取りますが

なんと行く予定にしていたお店が閉まってることが発覚!



急遽、伊万里の道の駅で食事をすることにして

最後のUターンをして走り出します。 (この後、もう一回あるけどね・・・w)




DSCN0167.jpg


R202に出て30分ほどで道の駅「伊万里」の到着です。




ここで仕事をサボって?(笑)

イヤイヤ、仕事をほっぽり出して?(笑)


yogawaさんが食事だけ参加してくれました。


19.JPG

最初、誰かわからなかったですよ(笑)




この道の駅は伊万里牛が美味しいらしいけど

一番人気のメニューが売れ切れて

それぞれ好きな物を注文します。



ここで今までの先導の緊張が解けたのか

りゅさんがお冷の氷をぶちまけます(笑)




大丈夫ですか?(爆)


20.JPG


灰皿が思わぬ涼しさを演出してくれるようになりました。





この佐賀県は佐賀牛のブランドを築いた土地柄なので

伊万里牛もかなり期待が持てます。


道の駅の前に架かる橋の欄干も伊万里牛

8.JPG

ちょっと可愛いかも・・・




敷地の中にも伊万里牛

9.JPG


これもちょっと可愛いかも・・・




そしてこの可愛い牛さんがカレーになって登場でございます。

7.JPG

伊万里牛ビーフカレーです。



噛まなくて良いお肉です。







やっぱりカレーが好き!







食べながらお互いの歳の暴露をしたり

テトラさんがネズミ捕りに捕まった話をして

僕も周防大島ツーリングの帰りの高速で車間距離で

捕まった話を暴露して暴露大会が始まります。


みんな安全運転しましょうね(笑)




食べ終わってyogawaさんは業務に戻られます。



今度はまたバイクで御一緒下さい。







再びバイクに跨った一行は

棚田三昧ツーリングを続行すべく

700枚田と言われる蕨野の棚田へ


DSCN0190.jpg

グングンと標高を上げ、

棚田の頂上へと上がっていきます。






展望所に着いて棚田を覗くと・・・




DSC00189.jpg

スゲ~!


確かに700枚くらいありそうです。





作業は大変でしょうが

これぞ古来からお米を主食にしていた日本人が

作り上げた芸術です。



棚田を形成している石垣もダイナミックな積み方です。

10.JPG

絶対、中にヘビがいるな・・・




しかし肝心のエビちゃんとは会えませんでした。




エビちゃんを探していると大きなカメラを持った人が

いきなり「バイクですか? ちょっと来て、来て!」と

この石垣の上を走りながら手招きしますが

結構高くて怖いんですけど・・・(汗)


カメラのおじさんは容赦なく「早く来い!」と手招きをする。

dsc_1999.jpeg(OhIkeさんよりパクリ写真)


だから怖いんだって!







何とか追いついて話を聞くと

下の方のコーナーを指差して

ここをみんなで走って欲しいと言う。



どうも話を良く聞くとカメラのF値を目いっぱいに上げて

シャッタースピードを遅くして

棚田の中に赤いテールランプの筋が走るのを

撮りたいらしい。



船頭さんのりゅうさんに聞くと通るみたいなので

そう伝えるとめちゃ嬉しそうでした。


「二科展はもらった」とでも思ったのでしょうか?(笑)

11.JPG

それでは僕達は適当に下りますので

よろしくお願いしますね。





もし二科展の写真に棚田の中を走るバイクの写真があったら

それは僕達です。





蕨野の棚田を下った僕達は

さらに棚田三昧を真っ当するために

波佐見町の鬼木の棚田に行きました。



DSCN0197.jpg

とっても美しい棚田なんですが

これだけ続けて棚田を見るとちょっとお腹いっぱいな感じがします。



エビちゃんもいないようなので

バイクの方を見ましょう。

DSCN0201.jpg

やっぱり赤白のCBの方が大きく見えますね。





ここには長居せずに来た道を戻り

最後のスポットに立ち寄ります。




着いたのは超絶マイナースポットの伊万里焼き物公園

DSC00207.jpg

どうでしょう?

日曜日のこの混みようは・・・




しかしこの駐車場に僕らが入ると

黒バイに乗った警官が着いて来て

「最後尾の人は誰ね?」

「あんたかね?」とゆうさんに問いかける。



確か最後尾はゆうさんだが

何かやましい事があるのか「うんにゃ」と答えるゆうさん!(爆)



もしかして一旦停止とかかな?っと、

ちょっと心配になってきましたが

「尾灯が点いとらんごとあるけど、ブレーキかけてみて」








はい! 切れてました。


「直しておいてな」と言って去って行く警官・・・







なんだ~~!

ドキドキさせて!


いきなり最後尾を走ってたんは誰?とか聞かないで

「誰か尾灯が切れてる人がいたみたいだから

ちょっと確認して」とか言ってくれたら良いのにねぇ。

ちょっと性格の悪そうな警官でした。


まぁ、整備不良でキップを切られなかっただけ

本当はやさしいおまわりさんなのかもしれません。







気を取り直して

誰もいない焼き物公園で遊びましょう!





ここは日本中(世界中?)の焼き物の窯を

一度に見れる面白い公園です。


DSC00200.jpg

これはトックリ窯だよね?


山口県の小野田市で本物を見たぞ。









これは小さな登り窯

12.JPG

大人が這ってやっと入れるくらいの大きさです。




他にも変わった形の窯があったので

こんな遊びをして見ます。


DSC00202.jpg

炉見栄とジュリエットごっこ!(笑)




アッちゃんとやった時より、やはり

男同士でやるより少しは絵になってる?(爆)




更に園内を散策していると

窯の断面図のような物があって

地下にある財宝を盗む泥棒の真似をして見ましたが

メタボ寸前のお腹が支えて

それっぽく見えないらしいので

ゆうさんにバトンタッチしましょう。




「エ~~! わたしがすると~?」



と、言いながら嬉しそうです。







「もうちょっと体を斜めにして・・・  そう、それくらい。」


「後、手を下に伸ばして・・・」







オ~ケ~!!



【地下の財宝を狙う女泥棒の図】

13.JPG

ヾ(T∇T)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!


オモスロイ!!






「ヘビ女!」  (≧m≦)ブフッ!







他に誰もやってくれなかったけど

ヘビ女さんが頑張ってくれましたので

楽しい一時でした。




りゅうさんのプランではこの焼き物公園で

福岡組と呼子組との解散予定だったので

最後に集合写真を撮りましょう。

DSC00196.jpg

この楽しいメンバーとまた走りたいです。




りゅうさんは長崎へ里帰りをしていたしげさんと

一緒に帰るためみんなを連れて足早に去っていきます。

21.JPG

それでは皆さん!

マタネェ~~!!




僕達北部組はOhIkeさんの先導(押し付けた?)

武雄ICに向かいますが

途中でホームセンターがあったので

ゆうさんのDトラッカーのテールランプの交換をしましょう。

22.JPG

同じ物を無事にGETして

修理完了です。


これから飲むコーシーは「尾灯」と「無灯」にしましょう。




武雄北方ICから高速で帰ります。

DSCN0214.jpg


少し曇ってきて

明日は雨かなー?



お土産を買うために金立SAに寄って

僕はつまみ食い。

23.JPG

お魚ドーナツです。



サクサク・モチモチで美味しいです。

魚は何処?って感じの味です。



赤いジャケットの方は何時ものソフトを食べ、

帰りの船頭さんは次回のツーリングをスムースに行えるように

家族へのお土産を買っています。


そしてObasanさんとサッチャンは帰りに

ラーメンを食べて帰ると言ったタフ振りを発揮してくれて

僕達も解散です。

14.JPG

古賀SAからそれぞれのICに降りて

バラバラになっていきます。




今回はりゅうさんの企画のおかげでツーリングマップルは

人吉のまんまで回ることができました。


景色に集中できたし

何時も先導をしてるので前後にバイクがいるのが

ちょっと新鮮でした。


みんなを先導するって最初は緊張するよね。

先導してると道を間違ってはいけない! いけない!

と思ってると間違えるものなんだよー(笑)


僕も、何度もあります。

今では「名物」と呼んでいますが・・・



後は間違っても気付かれないテクニックを見につけました。



ゆうさんや牛さんと行った黒木ツーリングで

黒木町の大楠の近くで道を間違えて民家の裏に入ってしまい

そのまま歩行者専用道路に入ってしまって冷や汗をかきながら

後ろを見るとみんなゾロゾロと着いて来ています。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ


内心、ヤッベ~!と思いながらなんとかクリアした後で

ゆうさんから、こう言われました。






「良く、あんな道、知っとうね~!?」










って! 


シラネ~~ヨ~!






と、まぁ、僕の先導の思い出で幕を閉じる

棚田三昧ツーリングですが

御一緒してくれた皆さん、ありがとうございました。



エビちゃんを見つけるMissionは見事に

失敗しましたがこれからが本格シーズンですので

また探しに行ってきます。


全国のエビちゃんファンの為に

マイナリストは走るのです。







本日の走行距離=450kmくらい (クネクネ山道が多かったけど結構走ってる)


nice!(41)  コメント(70)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 41

コメント 70

key-k

こんばんは~。
棚田三昧のツー楽しそうですね!
ところどころにちりばめられているオヤジギャグ?シツレイシマシタ
が最高ですw

伊万里焼き物公園面白そうですね!・・・が・・・・、、、
この貸切状態は一体・・・^^;

私、コーシーは甘党なのですw
by key-k (2008-06-02 23:10) 

yogawa55はやぶさ

今回も意表をついた参加をしました。
次回は定番の「晩だな~」 and インパルスで参加します。 タブン
by yogawa55はやぶさ (2008-06-02 23:20) 

なな

うちのコーシーは、私好みの「無糖くん」と娘好みの「加糖くん」がいます。

棚田の魅力を知ったのは、無謀と言われた佐賀ツーでしたけど
走り回らずにたくさん見られて幸せです。
駐車場のド真ん中にバイク並べて楽しそ~。

エビちゃんいなかったんだね~。
鹿児島にもいたらいいのにな~。そしたら探すのに。

by なな (2008-06-03 00:04) 

ワイワイ

蕨野の棚田は去年の秋、稲刈りの前にソロで行って
田植え後の時期にはまた行こうと思ってたところです。
怪我してなかったら参加してたね、絶対!!
by ワイワイ (2008-06-03 00:29) 

unico

水のはった棚田の風景には無限の宇宙★を感じますねぇ・・・
稲穂がたれる頃にはまた違う景色になるのでしょうけど。
エビちゃんはまだでしたか・・・早く逢いたいですっ!
九州軍団は仲がよろしい~ですね。いいなぁー。
by unico (2008-06-03 01:23) 

テトラ

当日はお疲れさまでした~&ありがとうございました。
唐津までの間、Ohikeさんがそんな事になってたとは
全然知りませんでした(笑)。
ツーショット写真、ありがとうございます。嬉しいです!
かっ飛びステージは、さすがメリハリのある走りだと
後ろから関心してましたよ。ご推察の通りおばあさん
(もしくはおじいさん)が出て来る時があるので要注意の所です。
ゆうさんの写真は、巣から流されそうになって慌ててる
ビーバーに見えます(笑)。
今回は天気も良くてとても楽しいツーリングでした。
またよろしくお願いします!
by テトラ (2008-06-03 02:29) 

an-kazu

おつかれさまでした。

 尾灯と無灯(何故か一発変換(^^)v)、
 笑っちゃいました(^o^)
by an-kazu (2008-06-03 06:35) 

momongaz

空は青々、棚田の緑も目に優しい...
とても気持ち良さそうですねぇ~!!
by momongaz (2008-06-03 08:57) 

ひろくるくる

先導間違いは愛嬌ですよね。
だれも間違ってることきっとわかってないはずです。

これからも、バンバン先導してくださいね。
by ひろくるくる (2008-06-03 09:09) 

hankyu8200

>コーシーは「尾灯」と「無灯」

ウマい!!
by hankyu8200 (2008-06-03 09:12) 

だい吉

おはようございます、だい吉です^^
あぁ、読み応えたっぷり楽しかった^^
とうとう梅雨入りで走るのも考えないといけなくなりましたね~
ゆうさんもキップ切られず良かった^^

う~ん、走りたい^^
by だい吉 (2008-06-03 09:14) 

ゴーパ1号

日本の風景じゃないみたいだぁ。
>「尾灯」と「無灯」
うまい!うまいデス!
by ゴーパ1号 (2008-06-03 10:11) 

おこりんぼ

棚田の景観は素晴らしいですね!
私は田舎育ちなので、田園風景を見ると何故か落ち着きます(^^ゞ
焼き物公園、最高です!(^^)!
by おこりんぼ (2008-06-03 10:21) 

STEALTH

こんにちは。いやー大ツアーですね。えびちゃんは残念ですけど、カレーちゃんはおいしそうですね。昼はカレーにしちゃおう。
by STEALTH (2008-06-03 11:07) 

obasan

えびちゃんは残念でしたねえ。絶対いると思ったのに!
水温かなあ?
棚田に行くということは・・・
高い所に上がる・・・・・・・・ヘヤピンもどきのカーブがいっぱい・・・・・・・・
上がったら、当然、下りる・・・・・・・
苦手がいっぱい・・・でも面白かった。

よれよれで後続の方にご迷惑をおかけしたのではないかと・・・・
こりずに、また参加しますんでよろしくです。
by obasan (2008-06-03 11:25) 

miyomiyo

エ、エビちゃん無しでも充分楽しいツーリングでしたね。
次回のエビちゃん楽しみにしてます。


空も青く抜けてます。
by miyomiyo (2008-06-03 12:22) 

ゆう

エビちゃんおらんかったね・・
尾灯は心配してくれてありがとう、無灯では帰れないところでした(^^;)
今回もツーを楽しませてくれたね、さすが隊長・・・ハズガシゲもなくヤル
私はひとり釜の上にあがり、ハズイ思いをしますた!
OhIke0725さんのからくりはそうだったのね、先に着いてたことに驚いて
ますた・・・
楽しいツーでした、行ってヨカッタ・・サンキュ
by ゆう (2008-06-03 15:10) 

響

◆key-kさんへ
オヤジギャグは失礼しました(笑)
焼き物公園のマイナー振りには笑ってしまいますよね。
コーシーは甘党でございましたか?
無灯も慣れれば美味しいですよ。
by (2008-06-03 16:52) 

響

◆yogawa55はやぶささんへ
意表って言うよりりゅうさんは誰と話してるんだろう?
って思いましたよ!
楽しいサプライズをありがとうございます。
by (2008-06-03 16:52) 

響

◆ななさんへ
加藤君は甘いマスクのイケ面でしょうか?
佐賀ツーが懐かしい場所でしょう?
野宿をした道の駅の前も通ってきましたよ。
エビちゃんは中々会えないです。
今度My田んぼに行ってみます。
by (2008-06-03 16:52) 

響

◆ワイワイさんへ
あの蕨野の棚田は圧巻ですね。
もう、行き方を忘れてしまいましたが
秋もよさそうだなー。
怪我が治ったら走りましょうね。
梅雨明けしたら何処か行きましょう。
by (2008-06-03 16:53) 

響

◆unicoさんへ
エビちゃん、いませんでした!
すみません!unicoさんの為にも頑張って探したのですが
残念です。
So-netって意外と福岡県民が多くて嬉しいです。
このままもっと関西方面の方とも仲良くなりたいなー。
by (2008-06-03 16:53) 

響

◆テトラさんへ
テトラさんのデイトナに後ろをつかれると
プレッシャーを感じます(笑)
よせば良いのにちょっと遊んで見ましたが
中々抜かれないので後ばかり気になって
走りがボロボロです(爆)
最後のしげさんとの走りは是非、見たかったなー。
また一緒に走りましょうね。
by (2008-06-03 16:54) 

響

◆an-kazuさんへ
すみません、変なオヤジギャグで・・・
僕の頭の中でそんな変換が行われました。
by (2008-06-03 16:55) 

響

◆momongazさんへ
午前中の青空が最後まで続いていたら
もっと気持ちよかったでしょうね。
梅雨前に走れてよかったです。
by (2008-06-03 16:58) 

響

◆ひろくるくるさんへ
やっぱり先導はある程度の人数になると
緊張しますよね。
僕はもう、開き直ってます。(笑)
by (2008-06-03 17:01) 

響

◆hankyu8200さんへ
上手いですか?
ありがとうございます。  でもなんだか恥ずかしいです(笑)
by (2008-06-03 17:03) 

響

◆だい吉さんへ
なんとか梅雨前に走れましたよ。
まだ本格的な入梅するまでチャンスはあるでしょうが
天気予報とにらめっこですね。
by (2008-06-03 17:05) 

響

◆ゴーパ1号さんへ
なんだか棚田を巡ってると「アジア」って感じです。
無灯と尾灯は寒くなかったですか?(笑)
by (2008-06-03 17:08) 

響

◆おこりんぼさんへ
僕も田舎育ちで今も田舎に住んでるくせに
田んぼを見ると落ち着きます。(笑)
エビちゃんはいなかったけどおたまじゃくしでも観察してたら
時間を忘れますね。
by (2008-06-03 17:11) 

響

◆ STEALTHさんへ
やっぱりカレーでしょう!
定食に比べたら見た目は劣りますが
いろんな具財が解けたカレーは
口の中で一番豪華な香りがします。
by (2008-06-03 17:13) 

響

◆obasanさんへ
やっぱり棚田にはクネクネがつき物だったね。
でも展望所もあってかなり楽に行ける棚田を選んでくれてたみたいです。
今度は阿蘇方面かなー
その前にとりあえずエビちゃん観察をしたい。
obasanさんちの田んぼはかなり条件が良いみたいです。
by (2008-06-03 17:16) 

響

◆miyomiyoさんへ
エビちゃんはこれだけ田んぼを回ったら見つかると思っていたのに
残念です。
また探してきま~す!

by (2008-06-03 17:18) 

響

◆ゆうさんへ
尾灯がブラックなまま帰らなくて良かったね。
しかし一旦停止はきちんとするようにしないとまたドキドキするかも・・・(笑)
焼き物公園は楽しい遊び場だったね。
ゆうさんが遊んでくれてよかったです。
一人じゃやっぱり恥ずかしい。
by (2008-06-03 17:20) 

yamamen

天気も良くて楽しいツーリングでしたね~。
やっぱレポうまいですね~。
なおか~つ詳細で面白い。
出遅れた僕はめっちゃ書きにくいッス(笑)。
by yamamen (2008-06-03 17:48) 

teru

いやーほんと最初から最後まで楽しませてもらいました(^^
立神岩での皆さんのギラギラした眼には感動さえ覚え(笑)、焼き物公園ではロミジュリまで見せて頂き最高の1日でした!!
途中、響さんがカッ飛びばれた所、あの道てっきり知ってらっしゃるもんだと思いました(><
結構なカッ飛び具合でしたもん(^^;
また是非一緒に走りましょう!!あの雰囲気が大好きです(^^
by teru (2008-06-03 18:12) 

ヒロリンQ

うわぁぁぁ~!シェンロンだぁ!…ちっちゃ!
by ヒロリンQ (2008-06-03 20:05) 

ふったん

日曜日は天気も最高でしたね!
エビちゃんに会えなかったのは残念です・・・
棚田の写真もメチャメチャキレイです!
行きたかったな~(泣)
しっかりパパしてきましたので次回は必ず参戦します。。。

ロミジュリ(大笑)
by ふったん (2008-06-03 20:54) 

しろのぽ

あはははは、九州組最高です!
鐘を誰と鳴らすのか、どきどきしながら見ちゃいました(笑)
GWに、九州ってこんなに棚田があるのねーと思いながら走ってました。ほんとに素晴しい風景です。
皆さんおなじみではありますが、リアルで知ってる人が混ざってると、親近感がぐっと増しますね。次に九州に行った時には、ぜひまぜてくださーい。
by しろのぽ (2008-06-03 21:53) 

わたべ

棚田!すばらしいです。田植えから時間が経っていて青くなっているのや、田植え前後で水を張ったばかりのや、絵になります。
これが、秋になって黄金色に染まるとまたイイんですよね。
棚田に限らず、美しい田んぼはひとつの観光地だと思います。
by わたべ (2008-06-03 22:58) 

りゅう

先日はお疲れ様でした。
いろんなことがありましたが、楽しんでいただいたようで企画者としては
一安心です。
そうそう、氷が入った灰皿は飾りではなく「アイスonハイザラ」って言う
禁煙者用の新しいスゥイーツですので、お間違いなく(笑)
by りゅう (2008-06-03 23:02) 

ura

今回もたーくさん楽しめたようですねー^^
エビちゃんはいなかったの?
見に行きたいんですけど・・・
コーシーは尾灯だねー^^;
by ura (2008-06-03 23:06) 

yukitan

虹の松原はよく行ったので懐かしいです。
棚田すごく綺麗ですね!
見事です。


by yukitan (2008-06-03 23:45) 

akipon

僕も見たことのある風景がいくつか出てきました。懐かしいです。
シェンロンは現地調達が基本でしたか、では関東でも(笑)。
ゆうさんとのコンビはいつも楽しそうですね^^。
by akipon (2008-06-04 00:23) 

sanjinsai

棚田は確かに芸術と言えますね。
by sanjinsai (2008-06-04 13:33) 

OhIke0725

お疲れ様でした。
今年初のバックレか?と思わせましたが
そうならずに済みました。
思っていたより走りましたよね。
もっと短いつもりだったけど
みなさんと走ったので疲れも少なかったのかな
また、お願いします。
by OhIke0725 (2008-06-04 14:59) 

coyote

楽しくレポ、拝見しました~。
でも、最後の『コーヒーは 無灯と尾灯 』が
印象強く残ってしまいましたー(笑)
by coyote (2008-06-04 15:20) 

村晴アッチャン

こんにちは。
今回も盛りだくさんの内容で、楽しさが伝わってきますねぇ~。
細い道&Uターンなしで行った気になれたので得した気分になります(笑)
これ程のメンバーだとおいらの腕では着いていくのも大変でしょうから、まだまだ練習せねばなりませんっ!!
カブトエビ捕獲できなかったのは残念でしたが・・・・・次回に期待させてもらいま~すっ!!

by 村晴アッチャン (2008-06-05 11:11) 

きん

デンジャラス林道は面白そうだ。
今度、六峰峠でも走りましょうか(^^ゞ

最後の落ちは最高~
ゆうさんは歩行者専用と気づかなかったのかな?
by きん (2008-06-05 20:27) 

e-g-g

棚田の風景を見てつくづく思うこと、
コレハ世界遺産ニ登録サレルベキデハナイカ?と。
その棚田で育ったお米は世界遺産米?
by e-g-g (2008-06-05 20:27) 

T2

福島は何度か渡っていますが、あの桟橋は見たような・・・?
上のほうからチラっとでも見えるものだったんでしょうか?
焼き物公園も立ち寄ったことがあります
平日だったから、駐車場がだだっ広く感じたんですけど
日曜でも広かったんですね(笑
by T2 (2008-06-07 07:02) 

響

◆yamamenさんへ
返事がおもいっきり出遅れました(汗)
レポ上手いですか?
そんなおだてても何も出ませんよ。
by (2008-06-07 19:56) 

響

◆teruさんへ
立神岩みたいなところは大好きですね。
おもわずはしゃいでしまいまいした。
今度は後から付いて行きますので放されないように頑張って
勉強させてくださいね。
また色んな所を一緒に走りましょう。
by (2008-06-07 19:56) 

響

◆ヒロリンQさんへ
ちっちゃくても神龍なのだ!
バチが当たるぞー!
by (2008-06-07 19:56) 

響

◆ふったんさんへ
しっかりパパしてきた見返りはきっとすばらしい
ツーリングが待ってることでしょう。
それにあやからせてください。
by (2008-06-07 19:57) 

響

◆しろのぽさんへ
僕も男同士でこの鐘を鳴らすのはドキドキしました(笑)
僕もテトラさんに「しろのぽさんってどんな感じの人?」って
聞きましたよ。
「ブログの通りの人です」って答えでした。(笑)
by (2008-06-07 19:57) 

響

◆わたべさんへ
棚田って日本の原風景のようで
見てると心が落着きますね。
でも作業は大変そうです。
刈り取った稲を干してる秋も見応えがありますよね。
あの夕方の籾殻を焼く匂いが大好きです。
by (2008-06-07 19:57) 

響

◆りゅうさんへ
楽しい企画をありがとうございます。
あの灰皿は禁煙にいいですね。
溶けてテーブルが水浸しになる前に
店を出てよかったです(笑)
by (2008-06-07 19:58) 

響

◆uraさんへ
今回は棚田をお腹いっぱいに見ました。
しばらく棚田は見ないでもOKそうです(笑)
コーシーは尾灯派ですか?
僕は無灯派です。
by (2008-06-07 19:58) 

響

◆yukitanさんへ
松原は懐かしいですか。
まだからつバーガーは健在ですよ。
棚田は地区が変わると雰囲気がガラリと変わるので
色々見て回ると面白いです。
by (2008-06-07 19:58) 

響

◆akiponさんへ
唐津までほとんど一緒の道です。
あの待ち合わせのスタンドもakiponさんと行った生月島の
記憶があったのでここにしてもらいました。
by (2008-06-07 19:58) 

響

◆sanjisaiさんへ
人の英知と努力によって作られた棚田は
やはり芸術ですよね。
季節を変えてもまた訪れたい所です。
by (2008-06-07 19:59) 

響

◆OhIkeさんへ
あの電話には「アララー! 帰って来いコールかぁ?」って思い、
ドキドキしましたがセーフでしたね。
佐賀って言っても長崎まで行ったので
帰りは遠かったよ。
by (2008-06-07 19:59) 

響

◆coyoteさんへ
前の鉄三昧ツーリングに引き続き
棚田三昧ツーリングでしたよ。
何かにテーマを絞って見るツーリングも楽しいです。
微糖が無糖になってないか点検しましょうね。
by (2008-06-07 19:59) 

響

◆村晴れアッちゃんへ
アハハ! Uターンにしっかり反応しとるな(笑)
確かに細い島道でのUターンはキツイけど
みんないるからこころ強かったよ。
まぁ一人じゃビビッたでしょう。
ペースはアッちゃんでも余裕のペースだったよ。
お気軽に参加してちょうだいナ。
by (2008-06-07 20:00) 

響

◆きんさんへ
ろ、ろっぽう街道ですか?
魅力的ですが僕のCBでも大丈夫?
地図をみるかぎり街道とは思えないのですが・・・
by (2008-06-07 20:00) 

響

◆e-g-gさんへ
世界遺産に棚田が登録されたら凄いですよね。
いままでマイナーな棚田が全世界に紹介されるのですから
うれしいです。
しかしそれを見に、観光バスなどがガンガン来る光景は
あまり見たくないかも(笑)
by (2008-06-07 20:01) 

響

◆T2さんへ
上の道から見えますよ。
僕も以前来た時に見ていたのですが
こうして近くまでいったのは初めてです。
しかしT2さんもかなりマイナー好きですね(爆)
僕もこの日は有給ライダーでしたが普段は平日ライダーなので
機会が合えば一緒に走りましょう。
by (2008-06-07 20:01) 

リタ

棚田が…棚田が…すんばらしい~。
凄いな~~。行ってみたいし、私もあぜ道を歩いてみたい。
そして泥だらけになって、カエルとザリガニを捕まえたい!!
by リタ (2008-06-07 21:13) 

響

◆リタさんへ
リタさんも棚田を見てましたね。
しかしコレだけの棚田を見るのはクネクネ道を頑張らないといけません。
でも水辺の生き物と触れ合うのって楽しいよね。
by (2008-06-09 19:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。