SSブログ

廃墟&近代化遺産(孔子廟) [廃墟&近代化遺産]



長崎シリーズもいよいよ終盤です。




前回の東山手の坂を下ると

西洋の文化に対するように

アジアの文化が突如として花開いた

「孔子廟(こうしびょう)」がある。


kousi2.jpg


西洋の洋館に囲まれた一角に

いきなり中国が現れる感じです。



見学料金を払って中に入ると直ぐに

儀門と呼ばれる立派な門が建っています。


kousi3.jpg


屋根の上には福禄寿や沢山の神龍がいるのに目が行きます。


kousi7.jpg


実際、この神龍は「九州ご案内!隠れキリシタンの島ツーリング」

ご登場してもらっています。



独特の形状の屋根瓦は

中国建築らしく竹がモチーフになってるらしい。


kousi11.jpg


この内大門をくぐると大成殿の前の

広い中庭のような場所に出ます。



そこにはこの孔子の高弟72賢人がズラリと並んでいて

中々、壮観な眺めだよ。


kousi4.jpg


全て大理石で出来ていて

一体の重さは1.5㌧くらいあるそうで

見た目以上に超重量級らしい。




kousi5.jpg

全員表情も来てる服も役職によって違っていて

一人一人見て行って見ると面白い。



中には礼儀正しい人もいるので

礼にはきちんと礼で返す大人な僕。


kousi9.jpg

国際交流に挨拶は大切です。



大成殿の奥は中国文化の博物館になっていて

展示の規模はかなり大きい。


kousi6.jpg

今、作ったらヒンシュク物の象牙で作った古美術品


博物館になっている宮廷文物展内は

投影禁止なので写真はありませんが

かなり貴重な仏像や美術品が飾っていて

見る価値はあります。





この孔子廟は鎖国時代に開港していた長崎に多くの中国人が

来航して来た後、

当時、中国を治めていた清国と在日華僑が協力し

1893年にこの長崎に孔子を祭る中国式孔子廟を造りました。




独特の雰囲気のある孔子廟ですが

神社のように阿吽の2体で立っている狛犬も

やはり日本の神社では見ない狛犬でした。


kousi8.jpg


派手です!





まぁ、派手なのは良いとして

左手で子供を押さえつけてるのは何故でしょう?(じゃれてる?)




大成殿の前の狛犬も子供付きです。


kousi10.jpg

こちらは仲良しって感じで

家族愛を感じてしまいます。



やはり日本の神社とは大きく違うようです。








今回は近代化遺産としては異色な物件でした。

奴隷制度の中で身分を問わず学問を勧めていた孔子の

教えを聞きたい人はココ










【おまけ・・・長崎の風景】




かなり地味な存在だが

雨が降るとコイツが無くては困ります。



kousi1.jpg


溝です。






そう「雨の長崎」の溝は[V]なのだ。



明治に造られたこの溝は

「三角溝」や「オランダ溝」と呼ばれ

普通は気付かないけど

気付くとちょっぴり嬉しい発見だった。


nice!(43)  コメント(52)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 43

コメント 52

kimiko

おはようございます。

長崎は一度だけ行ったことありますが、異国情緒たっぷりな街ですね。
ここはホント中国にいるみたい~♪(行ったことありませんが…^^;)

by kimiko (2008-05-09 07:16) 

coyote

一連の長崎シリーズ、大変興味深く拝見してます!
一泊でじっくりゆっくり見て周りたくなりました。^^
by coyote (2008-05-09 07:50) 

momongaz

屋根がハネてますね。横浜中華街の関帝廟のもこんな感じにハネていたので、中国建築の特徴なのでしょうか?

長崎の側溝はV字なんですね。落ちたら足くじきそう。
私が子供のころは、側溝に蓋なんてほとんどなく、皆よく落ちたものだから、つい落ちること考えてしまいました(^^ゞ
by momongaz (2008-05-09 08:16) 

しげ

Vみぞの正式名称は「三角溝」といいます

高島にも三角溝がありますよ、

おまけにグラバーさんの別荘跡もありますよ~。

by しげ (2008-05-09 08:48) 

key-k

おはようございます。
あ、どこかで拝見したシェンロンだと思ってたらやっぱりでしたか~w
兵馬俑を彷彿とさせる賢人像は見事ですね。

一体1.5tとは相当な着痩せ?!w
by key-k (2008-05-09 08:54) 

hankyu8200

アハハハ、響さん、おちゃめですねぇ〜♪
by hankyu8200 (2008-05-09 09:28) 

ビス

中国、、自己主張つよいですね(笑
by ビス (2008-05-09 11:14) 

miyomiyo

屋根の角部分の反り上がりが中国っぽいです。
しかもシェンロンが何体いるのか.....。
いつ誰がどうやって召還したのか、隊長の仕業ですか?
by miyomiyo (2008-05-09 12:18) 

unico

お天気が良さそうですねぇ~。
V字の三角溝は発見ですー。探して歩いてみたいところ・・・
by unico (2008-05-09 12:44) 

あかえび

V字ならゴミや土砂がたまりにくいからスムーズに流れるでしょうね(^。^)
あれだけの急傾斜地に住宅が密集すれば、雨水処理がスムーズに行かないととんでもない事になりそう・・・^_^;
by あかえび (2008-05-09 13:59) 

yogawa55はやぶさ

孔子廟はてっきり武雄にあるものと思っていました。
国道34号線を走っているといたるところに、看板や案内があったので・・

by yogawa55はやぶさ (2008-05-09 18:11) 

OhIke0725

長崎の孔子廟は立派ですね。
佐賀に行った時は期待はずれでした。(笑)
まだ、工事中だったし!!
三角溝! 初めて見ました。
by OhIke0725 (2008-05-09 18:56) 

STEALTH

孔子廟、いいですよね。行った覚えはありますが記憶は定かではなく。
この派手な狛犬は見たような気がします。
by STEALTH (2008-05-09 20:52) 

hajime

溝に感動しました。
by hajime (2008-05-09 23:46) 

テトラ

長崎は何度も行ってますが
ここは行った事がないんですよ。
記事を読んで博物館は見とかないと!思いました。
狛犬面白いです!子供が一緒なのは何かいわれがあるんでしょうね~。
今度研究してみよう。
by テトラ (2008-05-09 23:54) 

だい吉

こんばんは、だい吉です^^
何事もまずはちゃんとした挨拶からですね^^
いやぁ、中華風と申しましょうか、どこか琉球調のようでもあり。
なかなかの趣ですね~
by だい吉 (2008-05-10 00:48) 

しろのぽ

うってかわってアジアな長崎ですね。のんびり長崎観光、したくなっちゃうな~。
そういえば、普段見る狛犬にコドモはついてませんよね。なんでだろ!?
人間、あいさつは基本ですよね!響さん、お辞儀のフォームが、背筋が伸びててナイスです(笑)
by しろのぽ (2008-05-10 02:57) 

akipon

こちらはリアルシェンロンですね。いろいろな文化が
混在している街なんですね。狛犬の色使いはちょっと
違和感があるかな~。
by akipon (2008-05-10 02:58) 

an-kazu

三角溝・・・
 この目で確かめたい。

 初めて長崎へ行った時、長崎本線が不通になるほどの集中豪雨でした。
 (駅前が池のようでした)

 急遽高速バスに切り替えて、博多まで戻ったことを思い出しました。
by an-kazu (2008-05-10 03:00) 

シエル

長崎も独特な文化がありますよね。
20年ほど前に行ったきりです、またゆっくり行ってみたいなぁ。
長崎というと道が狭くて坂が多いというイメージがあるのですがどうですか?

by シエル (2008-05-10 06:53) 

teru

長崎ほんと面白い建物や、風景が多いですよね!!
見ていて飽きません(^^
この周辺、実は冬眠してる間に車で遊びに行きました(^^
なつかしいーーー(^^

by teru (2008-05-10 08:40) 

月光14th

異国情緒満載。
長崎はホントにそういう町なのですね~
by 月光14th (2008-05-10 11:05) 

響

◆kimikoさんへ
こんにちは。
長崎も中国から沢山の人が来て住むようになたので
このような独特の文化が根付いたのでしょうね。
僕にしては珍しい物件です。
by (2008-05-10 12:57) 

響

◆coyoteさんへ
長崎は1泊しないと全部見れないですね。
僕もまだ全部見切れてないのでまた行きます。
路面電車で散策が一番のお勧めです。
by (2008-05-10 13:00) 

響

◆ momongazさんへ
あの屋根は中国の特徴みたいですね。
僕も昔はよく溝に落ちてました。
歩きでも自転車でも一通り・・・(笑)
by (2008-05-10 13:02) 

響

◆しげさんへ
あの三角溝はオランダ溝とも言うようですね。
高島にも三角溝があるとはさすが長崎です。
もっと色々探したらいっぱい出てきそうです。
by (2008-05-10 13:04) 

響

◆key-kさんへ
神竜は良く気が付きましたね。
兵馬俑は奥にあった博物館で発掘風景とレプリカが
展示していました。
by (2008-05-10 13:08) 

響

◆ hankyu8200さんへ
挨拶は大切でしょう?
誰もいないうちに撮りました(笑)
by (2008-05-10 13:10) 

響

◆ビスさんへ
やっぱり長崎に風景の中でも浮いてましたね。
派手でしたがとっても中国らしい美しさがありました。
by (2008-05-10 13:11) 

響

◆miyomiyoさんへ
ほんと屋根の上は神龍のバーゲンセール状態ですよ。
これだけの神龍を呼べるのはナメック星人がいるのかもしれません。
by (2008-05-10 13:14) 

響

◆unicoさんへ
V溝は探すとまだあるようですよ。
あまり溝ばかり見ながら歩くと
知らない間に海に出ますよ(笑)
by (2008-05-10 13:16) 

響

◆あかえびさんへ
何度も水害にあってる長崎ですから
昔から排水に関しては整備が進んでいたのでしょうね。
一見、見落としそうですがしばらく散策してると
三角溝の案内板がありました。
by (2008-05-10 13:18) 

響

◆yogawa55はやぶささんへ
武雄の孔子廟もなかなかですが
やはり狭いながらも古くからある長崎の孔子廟のギュッとつまった
凝縮感が素晴らしいです。
by (2008-05-10 13:22) 

響

◆OhIke0725さんへ
佐賀の孔子廟はシチメンソウを見に行った時に見ましたが
工事はしてなくてまずますでした。
でも長崎の孔子廟は博物館もありますので面白いですよ。
もし歩くことがあれば三角溝も探して見てください。
by (2008-05-10 13:24) 

響

◆STEALTHさんへ
もしかして洪水の時に見たのですか?
派手な狛犬はちょっとインパクトがありますよね。
僕も忘れないと思います。
by (2008-05-10 13:27) 

響

◆hajimeさんへ
この地味な溝に感動してくれるhajimeさんに
感動しました(笑)
by (2008-05-10 13:29) 

響

◆テトラさんへ
長崎観光ではちょっと見過ごしてしまう孔子廟ですが
意外と面白かったです。
写真が撮れなかった博物館も兵馬俑などが見れて
HITする場所でした。
by (2008-05-10 13:32) 

響

◆だい吉さんへ
やはり現地の本当の中国の人が監修して作ってるので
見ごたえ十分です。
身近に中国を感じましたよ。
ついでに挨拶して国際交流を深めて来ました。
by (2008-05-10 13:35) 

響

◆ しろのぽさんへ
子供付きの狛犬は孔子様に関係があるのかなー?
初めてみましたよ。
挨拶はOKですか?
なんたって国際交流ですから失礼の無いように
気を配りました(笑)
by (2008-05-10 13:38) 

響

◆akiponさんへ
長崎は時代背景が面白くて
ここほど一気に異国の文化が入ってきた街は無いでしょう。
リアルな神龍はなんたって本場仕込みですよ(笑)
by (2008-05-10 13:40) 

響

◆an-kazuさんへ
昔は水害が多かったですね。
さすがにその雨だとこの三角溝は役に立たなかったでしょう。
やっぱり長崎はシトシト降る雨が一番似合います。
by (2008-05-10 13:43) 

響

◆シエルさんへ
今は市内まで高速が繋がってるので
めちゃ便利ですよ。
見所の斜面はやはり道が狭いので
歩いての散策がお勧めです。
一度車を駐車場に入れた後は路面電車で移動するのが楽しいですよ。
by (2008-05-10 13:52) 

響

◆teruさんへ
実は僕も長崎市内は車でしか来たことないです。
長崎シリーズは2回目なのですがまだまだ見てない所があるので
3回目も行かないといけません。
by (2008-05-10 13:55) 

響

◆月光14thさんへ
こんな建物の裏には洋館が立ち並び
その横にはお寺があって、もう独特の風景ですね。
今回は登場しなかった原爆物のスポットもあって
見るところは多いです。
by (2008-05-10 13:58) 

T2

西洋と中国と日本。交わったものが同じ街に存在しているのは
独特ですよね~
V溝は知りませんでした、なるほどなぁ。
響さんのきれいなお辞儀にnice!です。

by T2 (2008-05-10 23:05) 

リタ

まぁ~~響さん、お行儀がいいですね~。
ここだけ脱日本ですね。異国にパスポートなしで
渡航出来たみたいな感覚で、得した気分になりますね。
by リタ (2008-05-11 01:36) 

もきち

長崎=オランダ というイメージですが、中国の影響
もしっかりあったんですね。
修学旅行を含め3度ほど行ってますが、見逃してます。(^^;)
by もきち (2008-05-11 09:19) 

アマ

中国のような沖縄のような素敵な場所ですね~(^^)
長崎にいったときには立ち寄ってみます(いつ行けるかわかりませんが)
by アマ (2008-05-11 10:20) 

響

◆T2さんへ
長崎は小さな国際都市だったようですね。
礼の仕方は面接試験クリアですか?
良く考えたら自分の礼してる姿って初めて見ました。
by (2008-05-13 11:53) 

響

◆リタさんへ
異国情緒たっぷりでしょう?
廃墟シリーズでは異色の存在となりましたが
長崎の文化ってことで紹介しました。
礼はきまってます?   廃墟ハンターは礼儀に厳しいのだ!
by (2008-05-13 11:54) 

響

◆もきちさんへ
維新後は色んな国と貿易してたようですね。
特に中国文化は派手なので目立ちます。
また引率するようなことがあったら是非どうぞ。
by (2008-05-13 11:54) 

響

◆アマさんへ
こうやって見ると琉球の文化って中国の影響を
強く受けてるような気がしますね。
もし長崎に来れるときは軍艦島と合わせて見てみるといいですよ。
by (2008-05-13 11:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。