SSブログ

シチメンチョウと出会いにハンターが佐賀を行く [MTB]

 

たいようさんやOhIkeさんも見た

あのシチメンチョウに僕も会いたい!

 

貞坊さんも後日、しっかり見て来てるので

遅ればせながら廃墟ハンターも出動なのだ!

 

 

 

でも真っ直ぐに行かないのがハンターの掟

 

 

シチメンチョウに出会うため

はやる気持ちを抑えつつ

佐賀の街をちょっと探検してからにしましょう。

 

 

まぁ、探検って言っても佐賀城のお堀の周囲だけですが・・・。

 

 

今日の相棒は黄色い奴

 

お城周辺の路地にはモミジの並木があるけど

色付きはイマイチだね。

 

ちょっと離れた路地まで走ると

ちょっとオシャレな上戸電気製作所の本社を発見!

 

守衛がいるので怪しまれないように

MTBで走りながら盗み撮り!

 

もっとしっかり見れれば立派な近代化遺産なんだけどなぁー。

 

 

そのまま路地をグルッと回って新たな細道へ入ると

路地らしいお店を通過しま~す。

 

男の館にロマンを感じつつ

ニヤニヤしながら通過。

(写真も撮ってるし、ますます怪しいオッサン化してます)

 

 

 

ちょっとしか走ってないのに

もう、お尻が痛くなってきました(汗)

 

城の堀で休憩

 

 

お尻が痛いだけで疲れてるわけじゃないので

すぐに出発します。

 

お堀から伸びる迷路のような水路を巡ってみました。

 

 

知らない路地探検ってやっぱり面白いよ。

 

 

お昼になったので車にヂーチー号を積んで移動しましょう。

 

何処で食べるか全然考えてなかっけど

適当に走ってると見たこと有るラーメン屋を発見しました。

 

昼食は懐かしい「いちげん」のラーメンです。

コッテリ豚骨の久留米ラーメンだよ。

 

やっぱり美味い!

 

 

お腹も満たしたし

シチメンチョウに会いに広大な干拓地に入ります。

何処見てもスッゲー直線ばかりです。

 

 

適当な空き地に車を停めて

後はヂーチー号で堤防まで行って見ましょう。

 

 

長い一本道を走り切って堤防を登ると

いました!

いました!

シチメンチョウです。

真っ赤に紅葉して綺麗ですね~!

 

ちなみに今更訂正してもしょうがないのですが

正しくはこれ、シチメンソウね(笑)

 

MTBでそのまま群生地まで行けそうですが

これをクリアしないといけないらしい。

超タイトなS字だよ!

 

乗ったまま頑張ろうとしましたが

これ、

 

無理です。

 

 

押します。

(最初からそうすれば良いのに・・・)

 

 

下に下りて綺麗な所までビュ~ンって行って見る。

 

 

 

見て!

 

見て!

 

 

スゲ~!

 

真っ赤だね~!

 

 

これって自生してるらしいので

野草コレクションになるよね?

 

んじゃ、UPの写真でも撮っておこう。

 

 

フッと、写真を撮りながら地面を見ると

潟の泥んこの中にいっぱいシオマネキやハゼがいます。

 

ちょっと、こういうの見ると捕まえたくなるのが

ハンターの本能ってもんでしょう。

 

落ちてる棒で突付いてみる

この穴、かなり深いみたいです。

 

敵は手ごわいようだ。

 

まわりにそんなに長い棒が落ちて無いようなので

今日はここまでにしてやろうじゃないか。

 

 

再び広い干拓地を頑張ってこいで

車に戻り、最後に孔子が祭られる多久聖廟を

見学して帰ります。

 

かなり独特の本殿?です。

 

やはり寺と神社の区別が明確じゃなくて

特別な感じがします。

 

装飾も他ではあまり見ないようなもので

作り込みも素晴らしい。

最後はちょっと怖いけど

なかなかのものでしょう?

 

 

今日は佐賀を走るって気合を入れてきましたが

結局ほとんど車の移動で終わっちゃったかな?(汗)

 

まぁ、少しは脂肪が燃えたような気がしますが

コッテリなラーメンを食べちゃったからな~(汗)

 

次は頑張ろうっと。

 

 

 

また脂肪を燃やしに佐賀を探しに来るゼ! 

 

 


nice!(43)  コメント(58)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 43

コメント 58

an-kazu

おっ、一番(^^)v

 荒川河川敷にも車止めがありますが、
 自転車に乗ったまま通過できるタイプです。

 佐賀のS字のは凄いですね。
by an-kazu (2007-11-12 23:19) 

DX佐賀に大うけしました^^;

七面草も盛りを過ぎる頃でしょうか?七面草から多久聖廟にワープには驚きです。干拓地の周辺ではそろそろ蓮根が売っていませんでしたか?手頃な値段で美味しい蓮根が買えますよ(^^♪
by (2007-11-12 23:24) 

佐賀といえば、元々私の本籍地。
今は移してしまったけれど、武雄市朝日町ってのが、本籍地でした。
行ったこと無いけど^;
by (2007-11-12 23:44) 

貞坊

ヂーチー号は小回りがきいていいですね。
男の館が気になります。脂肪も燃えそうです。
by 貞坊 (2007-11-12 23:45) 

ゆう

シチメンチョウも見て明日は大津島ですかぁ~~
休みが合わないのがくやすぃです。
いちげんのラーメン、たまごが・・・・目玉焼き風(笑)
ドロンコの穴はほじって欲しかった。
じれったくなりウジウジします。
by ゆう (2007-11-13 00:02) 

村晴アッチャン

こんにちは。
シチメンソウですねぇ・・・・・。
皆さんのブログでも拝見しましたが綺麗ですねぇ・・・・。
佐賀城周辺の紅葉も綺麗ですが・・・・・・多久聖廟はいいですねぇ・・・・。
関帝廟は見たことありますが、どういう経緯で「孔子」が祭られてるんですかねぇ!?
by 村晴アッチャン (2007-11-13 00:16) 

key

こんばんは。
DXですかー。どんなんでしょう?(笑)
超タイトなS字(笑)。三輪車じゃないとムリそうですw

多久聖廟ともみじ。良い構図ですね。赤と赤が綺麗です。
シチメンソウの群生と共に、赤を堪能しました。
by key (2007-11-13 00:19) 

awakuran

シチメンソウとジーチー号の写真はかっこいいです。
あやしい男の館とラーメンにもつい反応してしまいましたが・・・^_^;
by awakuran (2007-11-13 00:46) 

hoshizou@佐賀レポ

奇遇にも、私も先週土曜日佐賀を走ってきました。
もちろん、佐賀軒も
長崎や熊本にはちょくちょく行ってましたが、佐賀もいいですねぇ。
柳川から堤防を適当に走っていて、偶然たどり着いた干潟で
そのでかさに感動しました。カニじゃなくてムツゴロウがいました。
佐賀に向かう南畑ダムの中に、遺産を感じたのですが、情報
ありますが?確認お願いします。
by hoshizou@佐賀レポ (2007-11-13 01:44) 

hoshizou

あと、代表して あくまでみんなの代表として言いますが
男のロマンを探求するならココ  を忘れてますよ。
by hoshizou (2007-11-13 01:45) 

kikuzou

男の館、イイですね~
しかし、DXとは(w
by kikuzou (2007-11-13 06:18) 

miyomiyo

赤いのは壮観です。

昔サロマ湖までサンゴソウ(アッケシソウ)を見に行ったときのことを思い出しました。
by miyomiyo (2007-11-13 07:59) 

tomo-CR

出ましたね。ジーチー号。
秋の体力強化月間ですか?
それとも食欲の秋、脂肪燃焼強化月間でしょうか?

ガソリンが高騰して、燃費のいい車が人気ですが、自分の身体は
燃費がいいと困りますよね。
僕も脂肪貯金撲滅運動実施中です。
by tomo-CR (2007-11-13 08:54) 

GATA

シチメンソウ見に行ったんですね~。
しかも自転車で出動でしたか。
こんなの見ちゃうと僕もひさびさに出動したくなりますよ。
シチメンソウの赤にジーチー号の黄色が栄えますね。
僕のはオレンジ色だからいまいちかな~。
って事で、僕はバイクで行こう。(笑)
by GATA (2007-11-13 11:03) 

ひろくるくる

DX佐賀に興味がそそられます。岡山にはDX岡山はないなあ・・・。
シチメンソウも聞いたことがないですね。
九州って、本当に不思議です(笑)
by ひろくるくる (2007-11-13 11:44) 

MTBはなんちゃってブートキャンプだったのですね!(^^;
それにしても、一面真っ赤でキレイですね。
by (2007-11-13 12:10) 

ゴーパ1号

サンゴソウみたいですね^^
by ゴーパ1号 (2007-11-13 13:03) 

komekiti

三枚目の写真レトロな雰囲気がステキ!
男の・・・。何屋さんなんでしょう?
最後の鬼の顔良いですね〜。独特な造形ですよね。
by komekiti (2007-11-13 14:33) 

yamamen

ヂーチー号とシチメンチョウの写真、絵になりますね~。
いちげん、うまかったですか~。
次回の佐賀は「田の久」をススメます!。
脂肪燃焼・・・・自転車じゃあまり燃やせないみたいでよ(笑)。
やっぱ、山登りでしょ~~~。
by yamamen (2007-11-13 18:59) 

ふじさん

分かりました!
自転車をウィリーさせて、
そのまま通るか、前輪を手すりに載せて通ればいいのでしょうね!

私も、これからは山越え散歩をせねば!
(マムシもそろそろ終わりでしょうから)
オフロードバイクでも私には通れない
(腕がある人なら楽勝かもしれませんが...)
岩ゴロ急傾斜の山道を通って広島県に入る
私の散歩行(約2時間)を復活せねば。
by ふじさん (2007-11-13 19:58) 

禄太郎

シチメンソウもそうですが、多久聖廟を絡めるあたりが通ですね。あそこは紅葉のピークが早めなので、もう終わりがけじゃなかったですか?。多久から山の上にある小さな鬼の頭が見えませんでしたか?。あれは気になってつい行ってしまいます。一度行けば気が済みますが、一度是非。
今更ですが、車&チャリの機動力って凄いですね。
by 禄太郎 (2007-11-13 20:29) 

サイクリングですねぇ。ちょっと肌寒い時期のサイクリングは気持ちが良いですよねぇ。
S字チャレンジしてみたいです。
by (2007-11-13 22:00) 

たいよう

シチメンソウは、さらに紅葉が進んで、最高のときですね~!!
お祭りの日、実はもうちょっと後だよな~って思ってたのですよ~
また来年リベンジだ~!!
by たいよう (2007-11-13 22:04) 

りか

MBかっこいいですね。お尻より前も痛くなりますよね(笑)
景色もいいけど、やっぱ食い気…ラーメン大好き!
最初、七面鳥に逢いに行ったのかと思いました。綺麗だな~。
by りか (2007-11-13 22:53) 

もきち

なるほど、シチメンチョウね・・・(^^:)
佐賀のどこにシチメンチョウがいるのかと思いきや・・・
響さん、うまいっ!!
by もきち (2007-11-14 08:22) 

まじで野生のターキーかなんかがいるのかと思いました。
捕まえて食っちゃうのかなと。
これは野草なんですか・・・・見たことないなあ・・・
綺麗ですね。
by (2007-11-14 08:48) 

響

>an-kazuさんへ
荒川は自転車に優しいようですね。
佐賀のS字を乗ったまま行くのはダイエットと
修行が必要なようです。
by (2007-11-14 11:47) 

響

>あかえびさんへ
DX、良いでしょう?
昭和の香りがプンプンですよ。
七面草から多久って意外と遠いんですね?(笑)
レンコンは名物なのは知ってましたが
買うの忘れてました。
by (2007-11-14 11:48) 

響

>binpakuさんへ
佐賀が所縁の地なのですね?
良い所ですよね。
武雄といえば温泉有り、巨木ありで
ツーリングの虫が騒ぐところですよ。
by (2007-11-14 11:48) 

響

>貞坊さんへ
街中の探検はMTBが最適ですね。
シチメンソウのところは坂が無いので楽ですが
風が吹くとつらいです。
男の館は是非、夜にどうぞ(笑)
by (2007-11-14 11:48) 

響

>ゆうさんへ
いちげんのラーメンは嫌みも言われず美味かったです。
泥んこは長い棒があればホントにほじくってみようと思いましたよ。
ちなみに大津島じゃなくて大島です。
うわさ通り何も無くて良いところでした。
by (2007-11-14 11:48) 

響

>村雨阿知乃さんへ
自生してるところは少ないようで
貴重な野草と言えるでしょう。
多久聖廟は他の神社仏閣と違った雰囲気がいいですよね。
by (2007-11-14 11:48) 

響

>key-kさんへ
DX、気になりますが?
昭和の香りが漂っていましたよ。
そういえば今回は赤が多いですね。
無意識に赤を求める1日だったのかなぁ?
by (2007-11-14 11:49) 

響

>awakuranさんへ
シチメンソウは初めて見に行きましたが
なかなか壮観でした。
男の館の入口の絵も壮観でした(笑)
by (2007-11-14 11:49) 

響

>hoshizouさんへ
同じ佐賀ブーム到来ですか?
佐賀軒はまた食べたくなりましたよ。
有明海の干潟って広大ですよね。
はじめて見ると感動します。
南畑の段々の遺構は何でしょう?
僕も知りませんが水没した村の施設でしょうね。
by (2007-11-14 11:49) 

響

>hoshizouさんへ
再びご登場ありがとうございます。
「ココ」ですか?
いや~!こんな掘り出し物はめったに無いので
独り占めにしたいと思います(笑)
by (2007-11-14 11:49) 

響

>kikuzouさんへ
男のロマンを感じていただきましたか?
昭和のロマンも満喫できそうでしたよ。
by (2007-11-14 11:49) 

響

>miyomiyoさんへ
珍しい植物は大事にしないといけませんね。
とにかく海の中に生えてるのにビックリですよ。
by (2007-11-14 11:50) 

響

>ともり~さんへ
佐賀平野は坂嫌いな僕の為にあるような場所です。
街中はやっぱりMTBが楽ですね。
好きなときに止まれるし
どんな細いところも行けて面白いです。
ついでに脂肪を燃やしてきましたがラーメンでしっかり
+になったようです。
by (2007-11-14 11:50) 

響

>GATAさんへ
近いし是非出動しましょうよ。
オレンジもきっと映えると思うよ。
バイクならそろそろR1を出しますか?
by (2007-11-14 11:50) 

響

>hirokurukuruさんへ
DXはいまやレアな存在でしょう。
佐賀の名物になれそうな予感がします(笑)
シチメンソウはココだけにある珍しい野草ですよ。
赤くなくていいなら何時でも見れそうです。
by (2007-11-14 11:50) 

響

>やま・もさんへ
そうです。
MTBはMT=メタボ B=ブートキャンプ
の略なのです。
by (2007-11-14 11:50) 

響

>ゴーパ1号さんへ
そのサンゴ草を見たいけど九州では見れないのかなぁ?
どんな花を咲かせるのでしょう。
by (2007-11-14 11:51) 

響

>komekitiさんへ
この素敵なスポットはきっとストリッ○劇場だと思います。
昭和のロマンに満ち溢れてましたよ(笑)
by (2007-11-14 11:51) 

響

>yamamenさんへ
「田の久」ですか?
見かけたら寄ってみることにします。
登山の燃焼率はいいですよね。
あれほどヨレヨレになる遊びは無いです。
最近、登る根性がないなー。
by (2007-11-14 11:51) 

響

>ふじさんへ
あのS字ってそんなテクニックを使うのを考えて作られていたのですね?
修行が必要です。
山越え散歩ですか?
いわゆるトレッキングってやつですね?
頑張ってください。
by (2007-11-14 11:51) 

響

>禄太郎さんへ
シチメンソウから同じ佐賀だから何も考えないで
多久へいきましたが意外と遠かったです(笑)
県外者の陥りやすい距離感マヒです。
鬼の山は気付かなかったよ(汗)
アララ~! さすが佐賀のマイスターはすでにチェック済みですね。
by (2007-11-14 11:51) 

響

>ヒロリンキュウさんへ
MTBにはちょうど良い季節です。
ただ風が吹かない日を選ばないと向かい風って
かなり強敵です。
by (2007-11-14 11:52) 

響

>たいようさんへ
色、進んでます?
かなり広い敷地のようでしたのでMTBで行ってよかったです。
平日でしたが結構、観光客がいましたねー。
by (2007-11-14 11:52) 

響

>ritaさんへ
前も?
ハハハ! サドルを穴の開いたやつに交換してそれは
解決しました。
このラーメンは豚骨上級者向けなくらい
コッテリですよ。
はまれば病みつきになります。
by (2007-11-14 11:52) 

e-g-g

多久聖廟、ですか、これかなり七面鳥ですね。
とにかくユニークです。
ユニークといえばS字の車止めも。
はじめて目にするカタチですけど、なかなか格好良いですね。
でも、あのカーブを抜けられるのは子供用の三輪車が限度でしょう。
by e-g-g (2007-11-14 19:31) 

やはりお尻にきますか、自転車の宿命ですね。僕はサイクリングパンツを購入してしまいました。これで少しはましになりそうです。GTの自転車はカッコいいですね^^。
by (2007-11-14 22:48) 

響

>e-g-gさんへ
多久聖廟は変わってて寄って見た甲斐がありました。
S字はかなり難易度高いです。
トライアル経験者じゃないと難しそうですよ。
by (2007-11-15 11:19) 

響

>akiponさんへ
サイクルパンツを購入されましたか?
ちょっとは効果があるようですよ。
街中探検では履いてなかったのでやっぱり痛くなりました。
もっとバンバン乗ればすぐに慣れてくるんでしょうけどね。
GTはもう7年選手です。
by (2007-11-15 11:20) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
シチメンソウの群生・・・綺麗ですね♪♪ 一面に咲き乱れるところ実際に見てみたい!!!
by あら!みてたのね (2007-11-16 00:38) 

響

>あら!みてたのねさんへ
このシチメンソウは有明海だけの大変珍しいものらしいです。
綺麗なのは綺麗ですが
とにかく干潟で育ってるようすが凄いです。
by (2007-11-17 12:35) 

Jetstream31

久留米ラーメンとは、初めて聞きます(^^)
たまごが落としてあるのが特徴的ですねw
by Jetstream31 (2007-11-20 23:03) 

響

>Jetstream31さんへ
久留米ラーメンとは博多ラーメンをさらに濃厚にして
コッテリさせたラーメンです。
たまごは珍しいトッピングですよ。
by (2007-11-21 20:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

スイッチシチメンソウ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。