SSブログ

旧秋田商会ビルと下関南部町郵便局 [廃墟&近代化遺産]



[プロフィール]


大正4年(1915年)生まれ

地上3階 地下1階で屋上には日本庭園と茶室を持ってるのが

自慢の山口県下関在住の洋館です。



DSC06343.JPG


父は秋田寅之介と言って木材取引や海運業を営む

下関を代表する大きな企業の代表をやっていまして、

後に政界へ出てとっても偉い先生になりました。






と、こういった経緯を持つ

「旧秋田商会ビル」の紹介です。(ダジャレじゃないよ)


DSC06346.JPG


下関の大通り沿いにある

古いビルで、見ての通り和洋折衷のとっても

美しいビルディングでございます。



DSC06268.JPG


鉄筋コンクリートの事務所建築としては

最古ではないかと言うことですが

とっても重厚な造りからも、貴重な建物であるのは

直にわかるよね。

DSC06350.JPG


美しくアールを描く正面玄関から

中に入ると古いビル独特のインクの様な

良い香がします。

DSC06260.JPG


長い、木のカウンターがあるけど

当時からのものかな?

DSC06263.JPG


現在は下関観光情報センターとして

使われていて一階部分は自由に見る事ができます。


DSC06261.JPG


煌めきある木の階段より上は

手続きが必要らしいですので

勝手に上がってはいけません。



DSC06262.JPG


丸い柱が普通なら邪魔なんでしょうが

とっても落ち着いた雰囲気に一役かってるようです。









DSC06302.JPG


屋上の庭園は一般公開はされてないみたいだけど

外観だけでもその文化財価値は十分伝わってきます。



この旧秋田商会ビルは下関の代表する

レトロな建物ですが、その隣にも

近代化遺産とも呼べる下関南部町郵便局があり、

とっても贅沢なエリアとなっています。

DSC06303.JPG


一度、隣の秋田商会ビルを見てしまうと

ちょっとシンプルに見えてしまうけど

コチラの方がかなり先輩で

明治33年(1900年)に赤間関郵便電信局から

移築されています。

DSC06271.JPG



全体的にシンプルな建物だが

玄関の意匠は素晴らしいですよ。



DSC06257.JPG



この郵便局の自慢はまだあって

現在使用されている郵便局舎の中で

この下関南部町郵便局が最古と言うことです。








レトロな風に吹かれて見れば

それは近代化を象徴するビル風だった。

インクの香と赤いカブの排気ガスの匂いの風が吹く

とっても贅沢な街並みはココ









ポチッと応援して下さいネ → にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
nice!(37)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 37

コメント 22

kojirou

こういった建物は大事に保存しなくては
駄目ですね。
いい建物は残さなきゃね。
職場の学校も健在です、85年持ちこたえて
おります。耐震工事せねば・・・。
by kojirou (2009-05-12 22:38) 

月光14th

建物のデザインに赤ポストがよく似合う!
by 月光14th (2009-05-12 22:48) 

うえいぱうわ

屋上の庭園ってのが良いですなあ。
でも90年以上前ってのが凄いです。
現代の建物より長もちしそうですね。

by うえいぱうわ (2009-05-13 02:48) 

kaoru

おはようございます。
うわぁ〜素晴らしい建物ですね。
懐かしいポストが似合って絵になりますね。
これは、いつまでも大切に残してほしいですよね。
by kaoru (2009-05-13 08:28) 

ゆう

おぢさんのパンフ物件だね(笑)
今ね、エビちゃんの水槽覗いたら動いてるよ~~~(驚)
二匹ほど・・・一匹は形はエビちゃんだね・・・
by ゆう (2009-05-13 08:32) 

shindy

この郵便局で働いてみたいぃ~な!?

記念スタンプとか葉書を買って要求してみるのも手ですヨ

たぶん、内部は端末機やOA機器の配線モールド等でゴチャゴチャしたうえに。色合いが不釣合いなキャビネットが並んでいると思います。
なんて、勝手に創造してみる。

郵便局を撮影するときには、<強盗の下見>と誤解を生じやすいので注意が必要です。(内部を見づらい点が幸いしているかも)
by shindy (2009-05-13 08:40) 

ひろくるくる

こういう建物が似合う町並み
も素敵ですね。

倉敷とかにあったら素敵ですね。
by ひろくるくる (2009-05-13 08:58) 

pace

物語を感じさせる佇まいが素敵ですね
下関にあった歴史の出来事と物語も感じます
by pace (2009-05-13 12:10) 

ふったん

あんな所に~シラナカッタ。
って全然気にしてないから素通りしてたんでしょうね(汗)
屋上の庭園とはまたお洒落!木まで生えてますやん。
by ふったん (2009-05-13 12:32) 

GATA

このデザインの建物には、丸いポストが似合いますね~。

by GATA (2009-05-13 16:38) 

hirohiro

響さん。ご無沙汰です。
なんか見覚えある建物と思ったら 下関の秋田商店!?
ココ、唐戸方面に抜ける時、2号線沿いにあるんですよね。
今でも屋上の植木が気になります。
今度、響さんの人脈でレポートして下さい(笑)
by hirohiro (2009-05-13 20:01) 

響

◆kojirouさんへ
コレ見た?
唐戸市場のまん前に見えてたでしょ?
コメントでリアクションが無いのでこりゃ見てないな!(笑)


◆月光14thさんへ
郵便局もあえてこの型のポストを置いてるのでしょうね。
2軒も洋館が並んでて豪華な交差点です。


◆うえいぱうわさんへ
出来れば屋上の庭園を見たかったですね。
作りがコスト度外視の頑丈な作りなので
まだまだ年輪を重ねて行くことでしょう。


◆kaoruさんへ
最古の郵便局はかなりオシャレで
民営化になってもコレだけは大事に使って欲しいですね。
ポストも建物に合わせて憎い演出してくれてます。


◆ゆうさんへ
これ、載ってたね。
エビは砂だったので乾燥しすぎたのかも?
3匹ほど貰おうかな?(MY田んぼに行くのが面倒)

by (2009-05-14 18:34) 

響

◆shindyさんへ
中はさすがに最新だとは思いますが
インクの香りがするでしょうね。
中はなんとなく撮影してはダメそうな気がしてたので
入ってないけど、そうかぁ!
強盗の下見って思われるのはマズイですね。


◆ひろくるくるさんへ
町並みは普通の街なので
さすがにテーマパークのような景観にはなっていません。
門司港のように固まっていたらもう少し
絵になったでしょう。
城下町にはそのまま街の豪商が建てた洋館などがあることが
多いので倉敷も探せばきっとあると思います。
って、美観地区にも洋館があるじゃないですか。


◆paceさんへ
明治維新の立役者の長州のお膝元なので
当時は特に発展した街だったことでしょう。
その名残ですね。


◆ふったんさんへ
大きな交差点なのできっと目にしてるはずです。
屋上の庭園はさすがに登らないと見えないけど
これを見逃すとは・・・
まぁ、運転中は余所見してないってことだよね(笑)


◆GATAさんへ
きっと郵便局もそれをわかってて
古い型のポストを置いてくれてるのでしょう。
やっぱり似合いますね。

by (2009-05-14 18:34) 

響

◆hirohiroさんへ
そう、唐戸市場のまん前です。
大きな交差点なので通ったことある人は多いと思います。
でも、なかなか車を停めて見るってことないですよね。
人脈ですか?
下関で知り合いと言えば松田優作さんくらいですが
もう、いませんから・・・・(ウソ)

by (2009-05-14 18:34) 

タン・ロン

「旧秋田商会ビル」 随分窮屈に建ってますね
by タン・ロン (2009-05-16 00:01) 

響

◆タン・ロンさんへ
当時から家が立ち並ぶ街だったのでしょう。
言われて見れば結構スリムに建てられてますね。
by (2009-05-17 12:36) 

kojirou

見てないです。
渋滞でへろへろ意識朦朧
でしたので・・・。(笑泣)
by kojirou (2009-05-17 13:51) 

響

◆kojirouさんへ
アハハ!
そうでしたか。
また余裕があるときに見れたら良いですね。
唐戸のお魚がkojirouさんを呼んでますよ(笑)
by (2009-05-17 18:35) 

STEALTH

すごいカウンターですね。今作ったらえらい金額になりそうです。昔は余裕がありましたね。
by STEALTH (2009-05-17 20:06) 

たあきよ

下関側にもレトロな洋館がたくさんあるんですよね。
行ってみたかったですが、行けず(T~T)
って、唐戸市場には行ったのでもしかしたら見てた(写真に紛れて映ってる)かもしれませんね!!

屋上に庭園とは~凄いです!
是非一般公開して欲しいですね。
by たあきよ (2009-05-19 19:48) 

yosi

今日、カモンワーフから帰る途中右折しようとしたところで古い建物が目に入ったので立ち寄ってみると秋田商会でした。

by yosi (2009-09-14 18:35) 

響

◆STEALTHさんへ
いかにも銀行的なカウンターですよね。
お酒を飲むには似合いません。


◆たあきよさんへ
そうなんです。
港町で栄えた門司港の対岸も黙っているはずもなく
同じく港で栄えた街です。


◆yosiさんへ
通り沿いのあるので目立つでしょう?
でも、あまりにも大通りにあるので
路地に停めて歩いて見ないといけません。

by (2010-05-24 19:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。