SSブログ

筑豊の炭鉱王のお宅拝見 [廃墟&近代化遺産]




かつて、石炭の産出で繁栄した筑豊で

牟田炭鉱や宝珠山炭鉱を手がけて炭鉱王として

君臨した伊藤伝右衛門邸にお邪魔してきました。

(夕ご飯は頂いていませんが・・・)



DSC03624.JPG


今まではひっそりとした路地だったんだけど

旧邸宅が公開されるようになって

かなりの人気振りで、人が絶えず見学に来る場所になりました。




僕も公開と同時に行きたかったのだけど

中が撮影禁止って聞いていたので

僕の見たいランクではかなり下位に位置する物件だったのだ。





でも、平日休みに、たまたま真ん前を通ったついでに

寄って見ました。





DSC03625.JPG


ここが入口の門なのですが

昔の藩邸か代官所ですか?




DSC03648.JPG


今は旧邸と言うことで文化財として残ってるだけで

誰も住んでいませんが

もし、住んでたらピンポンを押すのは勇気が要りそうな

立派な門ですよ。








立派な門に小部屋が付いていて

覗くと人がいました!



どうやら、ここで300円払うらしいです。






入ると、意外と門から玄関までは近い。 (僕ん家と同じくらいかな?)



DSC03627.JPG


玄関はいたって普通で

田舎の大きな農家でも見られるような

つくりです。





靴を脱いで早速上がって

「おじゃましま~~す」


・・・


・・・


・・・


「おじゃましました~・・・」





DSC03646.JPG

外へ出てきました。



なんたって中は撮影禁止なんで仕方ないです。








長崎街道に面した場所に

明治30年代後期に建てられ、

その後増築を重ねて現在の形になっています。




中は和風造りで、所々洋風なテイストを盛り込んだ

2300坪の豪邸は絢爛豪華な迷子になるような広さでした。




2階には妻、白蓮さんの部屋もあり

当時では珍しい水洗トイレまで完備されています。






その、白蓮さんなんだけど、

7歳年下の東大生と駆け落ちしてしまうんだよ。


大正12年10月に『私は金力をもって女性の人格的尊厳を無視する

貴方に永久の訣別を告げます』という公開絶縁状を

大阪朝日新聞に掲載した事件があったらしい。

当時はまだ、男尊女卑の時代のことでしたので

かなり有名なエピソードだったみたいです。








白蓮さんの部屋から見た

庭園が凄い!

DSC03634.JPG


見事な回遊式庭園で

流石、炭鉱王の邸宅らしいお庭でございます。






応接室にある暖炉の煙突。


DSC03647.JPG

しばらく倶楽部として使われていたようで

重要な社交場でもあったようだ。




今の総理大臣の麻生太郎家を含む

筑豊御三家と呼ばれる三大炭鉱主には

後発隊であったのと他事業への変換も行わなかったため

入れませんでしたが

貧乏で読み書きもできなかった境遇から

この財を築くのはまさにジャパニーズドリームと言えるでしょう。












最後に一枚だけこっそり撮った写真を公開




DSC03637.JPG

浴室の鏡なんだけど

色々と撮りたい所はあったのだけど

なんでこれだけを撮ったかは自分でも不明です(笑)








石炭がいずれ莫大な富を産むと信じて

石炭産業に人生を燃やした

一人の男の成功の形がこの豪邸だ。

近代化遺産として、またジャパニーズドリームを

垣間見るならココ


nice!(29)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 46

シエル

白蓮さんの公開絶縁状はついこないだ朝日新聞の記事にあったので読んだばっかりだったのですよ。この時代にずいぶんと思いきったことをやったもんですが、それだけ元旦那に対しての憤りがあったということなんでしょうかねぇ・・・。
わりとと近くにあったんですね(^^:)

by シエル (2008-12-01 09:44) 

pace

黒いダイヤモンドだったのですからね・・・・・
by pace (2008-12-01 15:41) 

ふったん

ご立派な家!庭がスゴイ!
あんな庭のある家に一度住んでみたい。(一生ナイけど)
あの鏡の写真は何かに引き寄せられて撮ったのですね・・・
あ~恐ろしや~恐ろしや~(汗)
by ふったん (2008-12-01 17:40) 

an-kazu

鏡面から何か呼びかけられませんでしたか?
(ワタシヲウツシテ・・・)
by an-kazu (2008-12-01 17:45) 

だい吉

こんばんは、だい吉です^^
そうかぁ、響さんのお家は大きいんですね~(違う?・笑)
いやぁ、公開三行半でしょうか^^
すごいですね~ やはり女性は強いのですね。。
ボクモガンバラナケレバ…
by だい吉 (2008-12-01 17:45) 

e-g-g

門構えという言葉の存在理由が分かるような、、、
いやいや恐れ入ります。

回遊式の庭も見事、その富やいかばかり!ですね。

by e-g-g (2008-12-01 17:47) 

ゆう

門から玄関をこんなんと比べるから響さんの家が屋敷のような気が
しますが・・
まっ泥棒にも狙われる屋敷でしたね?
浴室の鏡?一番覗きたいところを撮ったんじゃ・・・・
by ゆう (2008-12-01 18:51) 

hirokiti

撮影禁止なのに盗撮された勇気に一票

大きな屋敷ですね。
麻生総理の自宅はもっと凄いんでしょうね。
by hirokiti (2008-12-01 19:41) 

しおつ

鏡を撮影するのはなんか気が引けます。
なんか引き込まれないかと・・・。
しかし、300円払うのならちょっとくらい撮影してもよさそう。
なんでいけないのかなあ。

by しおつ (2008-12-01 19:43) 

しろのぽ

白蓮さんのエピソードは最近知ったばかりです。
ひとりの女性のために、あれだけの庭園を作ることはできても、その心に添うことはできなかったんですね。
すごい邸宅ですが、玄関が意外に普通なので、一瞬そこだけ響さんちかと・・・(笑)
by しろのぽ (2008-12-01 20:01) 

水郷楽人

かつての威容をかいま見られました。凄い豪邸と庭園ですね。。
by 水郷楽人 (2008-12-01 20:30) 

F

中は撮影禁止だけど、二階堂のCMには登場してるんですよね~
飯塚市歴史資料館(だったかな)にも、興味深い展示があったりして、
伝右衛門さん&白蓮さんの一連は結構好きです
by F (2008-12-01 21:34) 

sonic

うわっ!すごい迫力ですね。
石炭ってそんなにもうかったのかと
そして今はもう産出できないかと思うと
なんとも言えないですね。
by sonic (2008-12-01 21:56) 

赤か毛

門構えがすごいですね!それに庭園も・・・!
いつか行きたい行きたいと思いながら、なかなか足が伸びません。
響さんのレポートはいつも、行った気になるすばらしいレポートです。
by 赤か毛 (2008-12-01 22:28) 

たいよう

さすが石炭王の家ですね!!

白蓮さんと駆け落ちしちゃった宮崎龍介さんの生家は、私の家の近所ですよ~
万田基地のついでに寄ってみてはいかがですか??
by たいよう (2008-12-01 22:32) 

ゴーパ1号

富よりも愛かぁ。
「どっちを取る?」と言われて即答できなかった〈ゴ〉^^;
by ゴーパ1号 (2008-12-01 23:05) 

ひろ

この門時代劇でてくるような感じですね。
また、庭がきれいで、これが自分の家ならゆっくりと
散歩したいですね毎日。

こんな事が出来るだから、石炭は莫大な富を生んだんでしょうね。
by ひろ (2008-12-01 23:29) 

テトラ

これは、門番が二人立っていそうな門構えですね~。
庭もきっちり手入れされてて見事です。
子供が遊んだら庭木を折って怒鳴られそうですね^^;

次は飯塚の麻生邸に突入して下さい!(笑)
by テトラ (2008-12-02 00:29) 

ひろろん

白蓮さんは直方の石炭記念館で見ました、おきれいな方でした。。
だんなさんが石炭王なら、奥さんもはいからな(進んだ?)人だったんですねぇ。
んー響たいちょうの家もこんななんだ、名家の出だったんですね。。知らなかった。
by ひろろん (2008-12-02 00:43) 

響

◆シエルさんへ
意外とちかいでしょう?
篠栗経由だと近いかも。
デンエモンさんも苦労した人で前妻を病気で亡くしてるのですが
やはりお金持ち気質になったのでしょうね。
by (2008-12-02 08:52) 

響

◆paceさんへ
そうですね。
その頃はダイヤより黒ダイヤが重宝されていた時代です。
by (2008-12-02 08:53) 

響

◆ふったんさんへ
こんな家すんでみたいね~!
でも一人ではイヤだな。
それと掃除を業者にいたくしないと休日は掃除ばかりやらないといけないよ。
鏡は白蓮さんの念でもあるのかな?
by (2008-12-02 08:54) 

響

◆an-kazuさんへ
なんで鏡なんだろう?
やっぱり使っていた人の念でもかかってるのかな?
UPする前に僕も変なのが写ってないか調べました。
by (2008-12-02 08:56) 

響

◆だい吉さんへ
こんな豪邸が僕の家ならだい吉さんを何泊でも
泊めてあげれますね。
部屋はVIP待遇で白蓮さんの部屋へどうぞ。
by (2008-12-02 08:58) 

響

◆e-g-gさんへ
門は家の顔。
住んでるの人の顔でもあるため
構えにこだわってるのでしょうね。
城みたいです。
by (2008-12-02 08:59) 

響

◆ゆうさんへ
豪邸だけど門から玄関まで数歩なんだよ。
その分、庭の広さを最大限に使っているレイアウトみたいです。
当然、僕の家は庭なんて犬を放し飼いにしててもストレスを感じちゃうくらい狭いです。
風呂場はのび太と一緒で覗きには魅力的な場所ですね。
by (2008-12-02 09:01) 

響

◆hirokitiさんへ
撮影禁止ってガッカリですよね。
それほど写してはいけないような風では無いのですが
お見せできなくて残念です。
総理の家を見ると「ぼっちゃん」だったのが良くわかりますよ。
by (2008-12-02 09:04) 

響

◆しおつさんへ
なんとなく鏡が一番、デンエモンや白蓮さんを写していたんじゃないかと
思うと、思わず撮ってしまいました。
この頃のこんな大きな鏡ってめちゃ高かったと思います。
by (2008-12-02 09:06) 

響

◆しろのぽさんへ
女性のこころを掴むのはお金じゃ無いんですよ。
(いや、ちょっとはいるよね?)
男と女は難しいのだ。
僕の家と一緒なのは門から玄関の距離だけですよ。
数歩なんです(笑)

by (2008-12-02 09:10) 

響

◆水郷楽人さんへ
財閥系ではもっと凄い豪邸がありますが
貧乏で読み書きも出来ない炭鉱夫からこの財を得たのは
凄いことですね。
by (2008-12-02 09:11) 

響

◆Fさんへ
もっと撮影など開放的にしてくれればいいのにと思ってしまいます。
デンエモンさんの生い立ちは記事には詳しく書きませんでしたが
粗悪な炭鉱を信じて掘り続けて良坑を当てた執念とか
色々と調べると面白いですね。
飯塚の資料館は行って見たいです。
by (2008-12-02 09:14) 

響

◆sonicさんへ
当時の炭鉱って言えば
今で言う油田をもってるような物ですよ。
石油が無くなれば筑豊がまた復活するかも。
多分、僕らの世代は生きてないころだと思うけど・・・
by (2008-12-02 09:16) 

響

◆赤か毛さんへ
なかなか足が向かないのは近くにあるからでしょう?
僕もそうでした(笑)
まだ人気があるようで平日が狙い目ですね。
by (2008-12-02 09:17) 

響

◆たいようさんへ
なんと駆け落ちの相手がそちらに?
皮肉にも駆け落ちしても炭鉱つながりなんですね。
時間があれば覗いて見ます。
by (2008-12-02 09:20) 

響

◆ ゴーパ1号さんへ
どっちを取るで返事に困るシーンがあったの?
う~ん・・・お金と愛かぁ・・・
「どっちも」って答えたいですね。
by (2008-12-02 09:21) 

響

◆ひろさんへ
この庭は庭師を常に雇ってないと維持はできそうにないですね。
ホテルでもなく、個人の家でこのでかさはやっぱり
炭鉱の富がなせる業です。
by (2008-12-02 09:22) 

響

◆テトラさんへ
門番はいましたよ。
300円取られました(笑)
ソウリの家はソウリになったので多いでしょうね。
公開日と休みが合えば覗きたいと思います。
by (2008-12-02 09:24) 

響

◆ひろろんさんへ
直方にいたの?
それは会いに行かなくては!
って、そんなマイナーなところへ!・・・・(汗)
ひろろんさん、凄い!
僕の家は門までの距離が一緒ってだけですって!
数歩ですよ!スウホ!
by (2008-12-02 09:26) 

OhIke0725

sadabouzさんと見てきました。
中々、見応えのある家なのですが、
撮影禁止が残念ですよね。
禁止にするような物もないと思うけど・・・?
by OhIke0725 (2008-12-02 17:22) 

HAL

青春の門だね!
by HAL (2008-12-02 19:06) 

miyomiyo

炭鉱王の庭には世界一大きい石炭は置いていないんですね。
残念です。
メタセコイアも植えてありません。(笑)

by miyomiyo (2008-12-03 12:30) 

響

◆OhIkeさんへ
公開時に行ってましたね。
投影禁止がなんともマイナスですよね。
たしかに禁止にしないといけないような物は無かったです。
中でシェンロンするとかじゃないので自由に撮らせればいいのにって思います。
by (2008-12-04 18:28) 

響

◆HALさんへ
まさにその舞台ですね。
山の男の血と汗の結晶の豪邸でした。
by (2008-12-04 18:29) 

響

◆miyomiyoさんへ
家に帰ってまで石炭は見たくなかったのかも
しれないよ。
大きな塊は近くの石炭記念館にありました。
次回はそこへ案内しましょうか?(笑)
by (2008-12-04 18:30) 

key-k

こんばんは。
この邸宅にお招きいただいたら、入り口で帰りたくなりそうですw
しかし、手入れの行き届いた庭園は見事の一言です。
by key-k (2008-12-04 21:13) 

響

◆key-kさんへ
ほんと、こんな家に招かれたいですね。
食べたこともないものが出そうです。
当時だったら白蓮さんにサインもらいたいな。
by (2008-12-05 20:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。