SSブログ

廃墟&近代化遺産(川棚海軍工廠 石木疎開地下工場跡1) [廃墟&近代化遺産]



怪しい穴ポコ!




DSC02789.jpg

タイトルの通り、ここは海軍の軍事工場跡です。





長崎県の川棚町は

軍港である佐世保に程近いため

海軍の重要な工場などが沢山あった場所です。



DSC02785.jpg

元々、魚雷の生産をしていたため

海沿いにその工場があったのだが、

戦況が悪化して戦火を浴びるようになり

急遽、近くの風南山の山麓の石木郷一帯に

工場ごと疎開してきたのである。






DSC02788.jpg

トンネルのように掘られた地下壕は

当時は20本以上あり、

奥行きは47mで最深部で横坑で繋がっていたらしい。


DSC02783.jpg

今ではほとんど塞がれているが

保存のためフェンスで入れないものの

草木を刈って入口が見えるように整備しています。

DSC02784.jpg

県道側の4つは見やすくなっていて

覗きやすいです。

DSC02786.jpg

フェンスの無い物もありますが

入る勇気は無いです。

(ある意味、これは「入れる物なら入って見ろ!」といった挑戦なのか?)






そんな挑戦は無視して、

それでは他の入口はどうなっているか

見てみましょう。






DSC02790.jpg

資材置き場の塀を覗くと

塞がった入口を発見!



後は、ほとんど潰れているような

入口がいくつかありました。

DSC02792.jpg


このまま埋もれていって

残りも同じようになっているかと思ったら

建設会社のガレージになっていたり

DSC02794.jpg


ふたたび、フェンスが張られ、

見学できるようになっていたりします。

DSC02795.jpg


思った以上に沢山、残っていて

最初は一つ一つ丁寧に

覗いていましたが、最後の方では、ちょっと

どーでも良い状態になります(笑)

DSC02799.jpg


この無数の地下壕の中で

当時は24時間体制で航空魚雷が生産されていたんだね。


戦争も末期の時期でしたので

人手不足により中学生や女学生も

作業要員として借り出されていたそうです。










DSC02801.jpg

この長閑な細い農道沿いに

そんな地下工場があったなんて驚きですね。





次回は疎開する前の遺構の一部と

風南山の向かいにある、

疎開した本部側を覗いてみたいと思います。






穴ポコ大好きな人にはたまらないところですが

こんな身近な所で魚雷を作っていたなんて

恐ろしいよね。

誰か僕の代わりに中へ入ってくれる人がいたら

場所はココです。


nice!(41)  コメント(54)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 41

コメント 54

gonntan

いっちば~ん!ッてだけで、なんかうれしい。戦後60年と言っても、ついこの間のことなんだと、生まれる前に存在した遺構を見ております。ちょっと前の話をすると、子供から「僕が生まれる前やん!蔭も形も無い時ね!」ってよく言われるんですよ。
by gonntan (2008-09-14 22:12) 

hirokiti

田んぼの中に地下工場があったとは、恐るべしです。

何気なく見過ごしそうですが、鋭い響さん
by hirokiti (2008-09-14 22:14) 

hoshizou

入りたい。
フェンスのないところは、10メートルくらいは入れるでしょう。
それ以上はコワイ。
埼玉県の吉野百穴にも軍事施設の穴があって、そこは中に薄暗い
電灯がついているので、遊べますよ。
by hoshizou (2008-09-14 23:14) 

awakuran

ここまで公開?見学出来るなら
もう少し中まで安全に入れる様にして
当時の資料とか見れる様にしたら
・・・たら廃墟じゃなくなっちゃいますね^_^;

by awakuran (2008-09-15 00:32) 

テトラ

つい先日、川棚港まで配達があり
海沿いのR205を「良い景色だな~」なんて思いながら
走ってたのですが、すぐ近くにこんな物があったとは。
今度中に入ってみますね(^^)。
by テトラ (2008-09-15 00:41) 

ゆう

奥行きは47mで最深部で横坑で繋がっていた←こんなん入れたら
面白いのにね~~
作業要員として借り出されていたそうです←このあとが妙にあいてたので
隠し言葉でもあるのかとたどってしまった(^^;)
by ゆう (2008-09-15 01:08) 

しろのぽ

埼玉の吉野百穴の軍需工場跡で思いましたが、この手の穴って、ちょっと入るとほんとに暗闇ですよね~。
ふさがれた奥がどうなってるのか、想像するとかなり怖いです。
それにしても、入り口の扱いがどうしてこうまちまちなのか・・・(笑)
by しろのぽ (2008-09-15 01:09) 

miyomiyo

この狭いトンネルを誰かが掘って、作って、その狭い中で魚雷を作っていた。
当時は地元の方々には秘密工場でも無いでしょうが、今、同じ雰囲気でやってたら変ですよね。
平和が一番です。
by miyomiyo (2008-09-15 06:56) 

an-kazu

学生まで動員しなければならなかった生産能力・・・

安倍さんや福田さんのような、「やーめた」と言える
指導者がいなかったのでしょうか(+_+)*\バキ
by an-kazu (2008-09-15 09:14) 

ふったん

あの進入できる挑戦状・・・
無視しちゃダメですよ~って・・・たぶん僕もパス
でも入ってみたい衝動にかられます。
by ふったん (2008-09-15 10:15) 

まえまえ(mm)

>「入れる物なら入って見ろ!」
なんて挑戦的な解放状態は良いですね~ チャレンジしたいっす!
しかし、これだけの施設跡が放置ってのも勿体無い気がしますね
もっと明るく利用できるようにすれば、歴史にも注目されて良い様な気がしますが…
管理とか大変なんだろうな~
by まえまえ(mm) (2008-09-15 10:58) 

GATA

これは入りたくなってしまいますね。
でも危険が潜んでるかも!
こんな所に地下工場なんてあったんですね~。

by GATA (2008-09-15 11:19) 

だい吉

こんにちは、だい吉です^^
穴があったら入りたい… 穴があったら入れた…
いや、大人な探検です(笑)
穴ぽこの歴史を思えば不謹慎な発言ですが…^^;
そいえば、よく釣りで行く日本海側には防空壕があちこちにあります。
舞鶴の軍港が近かったため危険に晒される事が多かったようです。
by だい吉 (2008-09-15 15:53) 

yamamen

諫早に魚雷工場があったんですね~。
大崎半島に魚雷発射試験場があったとのこと。
カヤックで諫早近辺の大村湾をうろうろしたいな~。
by yamamen (2008-09-15 17:53) 

恵

『最初のほうは丁寧に見て最後らへんは
どうでもよくなってくる』という心理描写に共感しました~
そうですそうですーって(笑)地下工場や防空壕などは
まだまだ西日本に残っていますね。
by 恵 (2008-09-15 18:12) 

ひろ

まだこんな物が残ってるんですね。
それと、管理のしかたがまちまち何てびっくりです。

これだけ残ってるんなら整備して資料館みたいの
つくれないんですかね。
by ひろ (2008-09-15 21:35) 

エバンス

いや~魚雷ですか・・・。
洒落になってないですね。
怖い時代があったものです。
響さんの「人手不足で中学生、女学生」ってのが
なんだかいたたまれないです。

夏忙しくて、あまり戦争のテレビとか見ませんでしたが、
今ちょっと反戦の気持ちになりました。
by エバンス (2008-09-15 22:14) 

ビス

きっと挑戦です。ちゃんと受けて立たないと(笑
by ビス (2008-09-15 23:03) 

ハイマン

入りたくなる~
子どもの頃、防空壕があって入って遊んでたもんなぁ
by ハイマン (2008-09-15 23:39) 

ふじさん

あれ、響さんお出かけ中じゃなかったのですか?

冬になってニョロニョロやケムンパスがいなくなったら
考えても良いかもしれません。
by ふじさん (2008-09-16 00:20) 

key-k

こんにちは。
実際入れる穴ポコは一人では怖いですが、
皆でならライト片手に入ってみたいです。

この入り口の多さからみてかなりの規模の地下工場跡だったようですね。
by key-k (2008-09-16 13:00) 

月光14th

完全に空からのカモフラージュですね~
実はアメリカにバレバレだったりして・・・
by 月光14th (2008-09-16 17:39) 

teru

うぅ~(><
この手の穴ポコはやっぱり苦手です(><
何か得体の知れないものが出てきそう(><
根っからの怖がりです(^^;
by teru (2008-09-16 18:54) 

響

◆gonntanさんへ
確かに戦争は生まれる前なのですが
それがまだこうして残ってるのが驚きですね。
穴ぽこ系の廃墟は大好きですが
中に入る勇気はまだ無いですね。
by (2008-09-16 20:06) 

響

◆hirokiti さんへ
ほんとこんな所に!って感じでしょう?
意外と入口が残っていてビックリですよ。
けっこう、見つけ甲斐のある廃墟でした。

by (2008-09-16 20:09) 

響

◆hoshizouさんへ
誰一人入ってないけど電気が付いてる穴ぽこと
ワイワイとみんなが入ってて電気がなくて真っ暗な穴ぽこは
どっちが良いですか?(笑)
とりあえず、僕の場合は誰か道連れがいないと入れないようです。
by (2008-09-16 20:12) 

響

◆awakuranさんへ
他は廃墟のまま
一つは入れるようにしてほしいですね。
でも、やっぱり一人じゃ嫌です。
by (2008-09-16 20:14) 

響

◆テトラさんへ
前の道はとっても走りやすくていいですよね。
気付かないのが普通です。
なんたって気付かれないように作ってますから(笑)
by (2008-09-16 20:16) 

響

◆ゆうさんへ
突入隊長のゆうさんが先頭を切ってくれるなら
僕は何時でもお供しますよ(笑)
間はいかに適当に記事を書いてるかってバレますね(汗)
by (2008-09-16 20:19) 

響

◆しろのぽさんへ
吉野百穴みたいに電気が点いてくれてたらいいですね。
でも、一人じゃいやだな。
まだ夏なので変な虫がいてさらに恐怖です。
by (2008-09-16 20:21) 

kojirou

穴ぽこって、入ってみたくなる衝動が・・・。
でも、1人はいや!!。
物騒な物を作っていた穴だけに、物騒な
霊もいたりして・・・。
    
      ひぇーーーーーー。
by kojirou (2008-09-16 20:24) 

響

◆miyomiyoさんへ
ほんと平和が一番ですね。
そんな意味も含めてこの工場の跡を全部じゃないけど
保存してるのだと思います。
by (2008-09-16 20:25) 

響

◆an-kazuさんへ
「ヤーメタ」って言えない状況だったのでしょう。
穴掘りは奉仕として住民に義務つけられてたようですよ。
by (2008-09-16 20:28) 

響

◆ふったんさんへ
僕は大人なのであんな挑戦は受けません。
若いふったんはそんな挑戦に果敢に受けてほしいです。
by (2008-09-16 20:32) 

響

◆ まえまえ(mm)さんへ
是非、 まえまえさんに挑戦してほしいです。
再利用の用途が思いつかないです。
キノコ工場?
by (2008-09-16 20:36) 

響

◆GATAさんへ
入ってみたいでしょう?
是非、僕の前を!(笑)
走ったりするのは無しですよ。
by (2008-09-16 20:39) 

響

◆だい吉さんへ
舞鶴の砲台跡を見に行きましたが
難易度が高すぎて断念しました。
軍港だったのでそういった遺構が多そうですね。
by (2008-09-16 20:41) 

響

◆yamamenさんへ
これは川棚ですよ。
大崎半島の付け根に魚雷発射試験場がありますよ。
穏やかな海なのでカヤックはいいかもしれないです。
by (2008-09-16 20:44) 

響

◆恵さんへ
でしょう?
いっぱいあると段々、どうでも良くなりますよね。
一つ、一つ貴重な遺構なのですが
やっぱり沢山固まってるとそうなっちゃいます。
by (2008-09-16 20:45) 

響

◆ひろさんへ
何かに利用してほしいですね。
でも、穴ぽこ系に共通してるのですが
地下水の排水にコストがかかりますので
地方の行政での運営は難しそうです。
by (2008-09-16 20:54) 

響

◆エバンスさんへ
作っていたものが魚雷ってインパクトあるでしょう?
今では想像もできない時代ですよね。
平和が一番です。
by (2008-09-16 20:57) 

響

◆ビスさんへ
そんな挑戦はジェントルな僕は受けませんよ(笑)
by (2008-09-16 20:58) 

響

◆ハイマンさんへ
やっぱり子供にとってはそれが何であろうと
遊び場にするパワーがありますね。
でも、大人になると怖くて入れないです。
by (2008-09-16 21:00) 

響

◆ふじさんへ
ネット環境がありました。
やっぱり廃墟探検は冬が一番ですね。
by (2008-09-16 21:03) 

響

◆key-kさんへ
かなり大規模な軍事工場だったみたいですよ。
みんなで入れば怖くないですね。
でも、奥までいったところで僕が「ワ~!」って言いながら
走り出しますよ。
by (2008-09-16 21:05) 

響

◆月光14thさんへ
どうなんだろう?
バレてたのかなー?
戦艦より飛行機による攻撃がメインになってた時代なので
魚雷とか、相手にしてなかったのかも。
by (2008-09-16 21:07) 

響

◆teruさんへ
そんない怖がりなら
なおさら穴ポコに入ってほしいです。
恐怖の密着レポを書いてみたい。
by (2008-09-16 21:10) 

響

◆kojirouさんへ
やっぱり暗闇っていくつになっても怖いですね。
場所が場所だけに怖さ倍増です。
by (2008-09-16 21:11) 

T2

地下軍需工場って、重いですね~
「人手不足で中学生、女学生」
実は、母親が勤労動員経験を持ってます
おそらく水上偵察機のフロートを作っていたらしいんですが
(詳細不明です)
普通の工場だったみたいです


by T2 (2008-09-16 23:02) 

響

◆T2さんへ
普通の工場でも軍事関係の物を生産していたのですね。
身近な体験談は今となっては貴重ですよ。
埋もれていく前にがんばっていろんな物をサルベージしていきたいと思います。
by (2008-09-17 08:13) 

タン・ロン

オーっ、秘密基地!
ここに予言の書が隠されているに違いない!
by タン・ロン (2008-09-17 22:14) 

響

◆タン・ロンさんへ
正真正銘の秘密基地ですよ。
どんな予言の書が書いてるのか気になりますが
入れる気がしないです。
by (2008-09-18 20:04) 

e-g-g

軍需工場も疎開する、、、
考えてみれば、それも当然ですね。
戦うことが何よりも優先された時代ですから、、、

ここに動員された若者たちは、
いったいどんな気持ちで働いていたのでしょう。

by e-g-g (2008-09-19 13:15) 

響

◆e-g-gさんへ
工場ごと疎開ってすごいですよね。
穴ぽこの中で何を思ってたのでしょうね?
もう、兵器を作ってるなんて何も考えないようになっていたのかも
しれないですよ。
by (2008-09-19 22:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。