SSブログ

廃墟&近代化遺産(川棚海軍工廠その2 本部跡) [廃墟&近代化遺産]



前回の川棚海軍工廠地下工場に引き続き

今回は疎開する前の海沿いに一部残っている

工場から覗いて見ましょう。



真珠湾攻撃でも使用した九一式航空魚雷を製造していましたが

太平洋戦争末期に攻撃を受けるよになったため

いち早く廃墟となった倉庫が残っています。




細い住宅の路地を入って行くと

当時の物と思われる倉庫の跡らしき建物があります。


DSC02767.jpg

赤レンガで組まれた建物は

すっかり草に覆われていますが

民家の倉庫として使われているようです。



さらに行き止まりの所にも一棟残っていますが

完全に民家の敷地内なので

一声かけてから見させていただきます。

DSC02768.jpg


こちらは完全に屋根が無くなってしまっています。



表面がボコボコになってるのは

機銃掃射の跡だろうか?


DSC02772.jpg

入口は民家に面していますが

半分は田んぼに面していて

近くで見ることが出来ます。




倉庫の中を覗かせてもらったら

畑になっています。

DSC02770.jpg



完全な廃墟なんだけど

屋根が無いと明るくて開放的だね。

DSC02771.jpg

あまり役に立ってないようだけど

こんなのが庭にあるってちょっと羨ましいです。





当時はこういった建物が沢山あって

攻撃の良い目標になっていたのでしょう。



工場は疎開して地下工場を築きましたが

海軍の本部も一緒に疎開して地下工場の向かいの

斜面に地下壕を作ったようです。




DSC02802.jpg


農耕機のガレージになっていますが

これも、弾薬庫か何かだったのでしょう。



道路沿いに2つの穴ポコが確認できました。

DSC02803.jpg

深さはあまり無くて

やはり農家の倉庫として使われているみたいです。

DSC02804.jpg


この穴ポコの上に

疎開した本部の跡があるようです。


DSC02806.jpg


とっても控え目な案内板の周辺を探すと(探さないと見つからない)

工場跡と違ってかなり小さい入口が開いていました。


DSC02807.jpg

工場と違って人間しか入らないので

入口を大きくする必要は無いのだが

うっかりすると見つからないくらい

目立たないように開いています。



DSC02808.jpg

内部は二重の扉にないっていて

近所の農家の方が使ってるのかな?



斜面を見渡すと、この入口の右の方にも

本部に通じているのかどうか判りませんが

入口にような物が残っています。

DSC02809.jpg

何処に通じる扉だろう?


なんだかとっても不思議な世界へ通じてるような気がします。









とにかく穴ポコだらけの戦争遺産だが

地域の人はしっかり生活の一部として

ちゃっかり使っていました。

遠い過去のように思える戦争ですが

こうして当時を伝えてくれてる遺構はココ

タグ:川棚
nice!(42)  コメント(49)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 42

コメント 49

月光14th

屋根を取っ払うのはやはり上空から見て怪しくないことがわかるためでしょうか?
しかし、戦争の遺産なのにしっかり農機具を入れるなんて、やっぱり人はちゃっかりしてる(笑)
by 月光14th (2008-09-16 21:44) 

xml_xsl

響 さん、こんばんは、=(^。^)=
庭の一部として使われている、屋根が無く明るいレンガの廃虚、
やはり、とても羨ましい~*、(゜∇゜)
自家用として、農機具などの倉庫に使われているのは、
なんだか、うれしい~*、(^。^)/
by xml_xsl (2008-09-16 22:25) 

kojirou

ここの穴ぽこと倉庫は生活に
溶け込んでいるみたいですね。
過去と現在、不思議な空間でした。

そうそう、
天下一品(ラーメン)食べてみてください。
九州人の舌に合うか調査したいので・・・。

研修も、もう少しですね。ファイトです!響さん。

by kojirou (2008-09-16 22:37) 

しろのぽ

1枚目手前の花壇が何気に気になったのですが、なるほど民家の中だったんですね。
ヒミツの中庭みたいで面白いのですが、これも戦争の遺産なんだ・・・
ちゃっかり倉庫として使っているのに驚きますが、埋まったりせずに保存されて、かえっていいのかも??
by しろのぽ (2008-09-16 22:38) 

T2

前回から引き続き、相当数の穴ポコなんですね
廃墟倉庫の中の畑
なんか、シュールだなぁ

> kojirouさん
福岡、博多には一軒存在してます「天一」
以前、郊外に初出展したんですが、なくなって
そのあと、できた店です。
そこそこお客さん入ってますよ、まわりの評価は割れてますね
僕は好きですが。
by T2 (2008-09-16 23:19) 

akipon

本物の赤レンガ倉庫ですね。横浜にあるレプリカとはかなり違います。
子供の頃に行ったら間違いなく鬼ごっこなどして遊ぶ場所でしょう。
しかし穴ポコ多いですね・・。
by akipon (2008-09-16 23:19) 

ゆう

うわっ、最後のとこの扉開けてみたいね~~
不思議な世界ってどこ~~
でもきっとそこも廃墟なんでしょうねぇ・・


by ゆう (2008-09-17 00:40) 

ふったん

あの扉は地下工場に続く扉なのでしょうか・・・
んん~探検心というか・・・あの扉を開けてみたい!
シェンロンにお願いしてみますか(笑)
まさか・・・vol.3で扉の先を公開??
by ふったん (2008-09-17 07:39) 

KK

いっぱい穴ポコ見てきてますけど、一度も恐怖とか無いんですか~?

千日前のお好み焼き「はつせ」行きました?  私は好き。
その道を進んでいくとアーケードが無くなりますが、
地元らしい職人さんが使う道具のお店が並んでて面白いです。

by KK (2008-09-17 13:02) 

Azumino_Kaku

ちょっと見単なる廃墟に見える建物や穴にも歴史があるんですねぇ。
これからも楽しみにしております。よろしくお願いいたします。
by Azumino_Kaku (2008-09-17 15:15) 

sonic

中が畑というのが驚きました。
なんだか絵になる畑ですね。
by sonic (2008-09-17 17:20) 

響

◆月光14thさんへ
屋根は経年劣化で無くなったと思います。
戦争遺産をしっかり使ってるのはどこも一緒ですね。
たくましいです。
by (2008-09-17 19:40) 

響

◆xml_xslさんへ
トンネルをそのままにしてると
ただの暗い戦争遺産ですが
こうして使ってるとなんだか嬉しいですね。
by (2008-09-17 19:44) 

響

◆kojirouさんへ
天下一品ですか?
堺の方ですが支店があるようですね。
でも、足が無いのですよ(汗)
白いトンコツで見た目はクリーミーで美味しそうですね。
by (2008-09-17 19:46) 

響

◆しろのぽさんへ
こんな屋根の無い建物を見たら
ハイジのデリフリ村の家を思い出す
メルヘンなオヤジです。
by (2008-09-17 19:48) 

響

◆T2さんへ
数を数えてないけど
かなりの量ですね。
天下一品ラーメンは調べたら九州には熊本にもあるみたいですね。
かなりの自信です。
by (2008-09-17 19:50) 

響

◆akiponさんへ
わざわざ屋根の無いレンガの倉庫は建てないから
レプリカの確率はゼロですね(笑)
民家の畑にしておくには勿体無いです。
by (2008-09-17 19:56) 

響

◆ゆうさんへ
最後の本部跡は覗いてみたいでしょう?
本部だけに中はかなりゴウジャスかもよ。
by (2008-09-17 19:57) 

響

◆ふったんさんへ
想像力が豊かなので
あの扉をあけたらカマドウマの塊がドッと飛び出すかと
思うと開けれないです。
by (2008-09-17 19:59) 

響

◆KKさんへ
恐怖なんてないよ。
ただ、フェンスがあるから大人な僕は入らないだけです(笑)
「はつせ」? とにかく地下鉄で梅田へ行って
迷子にならないのに必死です。
でも、飛び込みで食べたお好み焼きもおいしかったよ。
さすが本場だって思いました。
by (2008-09-17 20:04) 

響

◆Azumino_Kakuさんへ
廃墟大好きですが
歴史を伴わない廃病院やホテルなどは興味無いですね。
やっぱり歴史を重ねた廃墟はなんであれ美しいです。
by (2008-09-17 20:08) 

響

◆sonicさんへ
sonicさんの素敵な絵で描くときれいでしょうね。
でも、あそこで絵を描いてたら住んでる人が見たらビックリするでしょう。
by (2008-09-17 20:11) 

miyomiyo

レンガに囲われた中庭、光が柔らかく射して羨ましいです。
夏は窯の中の暑さかも知れませんね。

研修、帰りにはどこかに寄っていくんですか?
by miyomiyo (2008-09-17 21:23) 

しおつ

生活の中に溶け込んでいるから、
これだけたくさんの戦争遺産が残っているのでしょうね。
by しおつ (2008-09-17 22:11) 

タン・ロン

有る意味、歴史的建造物がゴロゴロしてる訳ですね
by タン・ロン (2008-09-17 22:22) 

佐喜春

しかし、よく見つけますよね〜。
そういう情報はどこから仕入れるのだろうかと
とても不思議です。
それとも普段バイクで気をつけながら走っているから?
面白いです。
by 佐喜春 (2008-09-17 22:39) 

obasan

あんなレンガの廃墟が庭にあったらいいなあ

ヒミツの花園みたいに、隠れ家な気分に浸りたい。
by obasan (2008-09-17 22:45) 

HEIJI

レンガの色が明るくて、畑まで出来ていて、廃墟とは思えませんね。
忘れてはならないこと、忘れてしまった方がいいこと、それぞれあるでしょうけれど、こういう「忘れ方」もあるんだなあ、とか思いました。


by HEIJI (2008-09-17 23:06) 

赤か毛

響きさんこんばんは。
長崎には、このようなレンガの遺構がたくさん残っているようですね。
日本の近代化に貢献した記録として、しっかり保存するだけではなく
いろんな形で再生されるといいですよね。
私も以前、このような記事を書いたことがあり↓
http://chikuho-doukai.blog.so-net.ne.jp/2007-02-12
屋根がないところが似ていて、嬉しくなりました。
by 赤か毛 (2008-09-17 23:11) 

key-k

こんばんは。
屋根の無い廃墟は意外にも明るい雰囲気なんですね。
窓の下の煉瓦が無いのは、マンガみたいに人型だったら最高だったのに(笑)

煉瓦に蔦は最強の組合せだと思います。
by key-k (2008-09-17 23:18) 

Little_Rock

レンガの廃墟、民家の庭先にこういうのが残ってるって凄いですね。意識して残されたんでしょうか。完全に生活にとけ込んでますね。
by Little_Rock (2008-09-17 23:27) 

ひろ

こんばんは
庭の中にこんな物があるなんて、凄いですよね。
また、それが生活の中に溶け込んでると言うか
生活の一部になってるんですね。

レンガの壁の中の畑なんか明るくていい感じですよね。
by ひろ (2008-09-17 23:51) 

an-kazu

屋根の部分は木製だったので、
朽ちてしまったのでしょうか?
by an-kazu (2008-09-18 00:11) 

hankyu8200

なるほどぉ^^
穴ポコの扉を開けると、その先ってやっぱりどうなってるのかなぁ…って思いますよねぇ♪
by hankyu8200 (2008-09-18 06:57) 

響

◆miyomiyoさんへ
研修の前にちょっと遊んできました。
ですので只今、恐怖の研修の中日でぐったりですよ。
by (2008-09-18 20:24) 

響

◆しおつさんへ
あるものを使うって、やっぱり地元の方はたくましいです。
おかげで貴重な遺構が残ってくれていました。
by (2008-09-18 20:25) 

響

◆タン・ロンさんへ
歴史の宝庫ですよ。
でも、これだけたくさん残っていても
入れないのが残念です。(開いてても怖くて入れない・・・)
by (2008-09-18 20:29) 

響

◆佐喜春さんへ
ある程度は調べていきますが
あとは現地で探しまくりです。
結構、見落としがあるのでリベンジリストの山ができそうです。
by (2008-09-18 20:31) 

響

◆obasanさんへ
こんな煉瓦の建物が庭にあったら
花壇にしたいでしょう?
庭の草も抜かない僕ですがこれならガーデニングをやってみたくなりそうです。
by (2008-09-18 20:33) 

響

◆HEIJIさんへ
見事に人々の生活に溶け込んでるでしょう?
地域の人には当たり前の風景みたいです。
by (2008-09-18 20:36) 

響

◆赤か毛さんへ
こうした廃墟も少しずつ貴重になってきていますね。
あの大辻炭鉱もぶっ壊されて滅茶苦茶残念でなりません。
あの煉瓦だけでも残すべきだと思いますが
跡形も無くなってしまいましたね(汗)
by (2008-09-18 20:41) 

響

◆key-kさんへ
これだけ明るいと廃墟って感じじゃ無いでしょう?
人型?
もちろん、走ってる形でしょう?(爆)
by (2008-09-18 20:43) 

響

◆Little_Rock さんへ
廃墟が生活の一部になってるってすごいですよね。
このおかげで今まで残っていたと考えるとありがたいです。
by (2008-09-18 20:47) 

響

◆ひろさんへ
僕もこのレンガの倉庫がほしいです。
屋根はいらない。
こんなところで友達呼んでバーべキュウとかやりたいです。
by (2008-09-18 20:49) 

響

◆an-kazuさんへ
この手の廃墟にありがちな屋根なしですね。
廃墟ハンターにとってはとっても美しく見える廃墟の状態です。
by (2008-09-18 20:53) 

響

◆hankyu8200さんへ
あの扉をですか?
開けるとですね・・・
きっと、近所の農家の方が座ってお茶を飲んでると思います(笑)
by (2008-09-18 20:55) 

e-g-g

兵器製造用の倉庫も、「あの日」を境に
180度ちがう使われ方をするわけですね。
でも、レンガの壁に残った弾痕?はその記憶を
とどめているのですね。
貴重です。

by e-g-g (2008-09-19 13:09) 

響

◆e-g-gさんへ
生々しい遺産ですが
地元の人はたくましく利用していますね。
掩体壕でもそうでしたがかなり重宝されていました。
by (2008-09-19 22:04) 

fujinaka

はじめまして。

都内の映像制作会社の者で、藤中と申します。
HPを拝見しまして、お問い合わせさせて頂きました。

今、アーティストのプロモーションビデオの撮影場所として、上の写真の場所(屋根の無いレンガの建物がある場所)を探しております。

どちらかご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。


D.walker
藤中 亜紀子
080-5046-7428
fujinaka@d-walker.ne.jp

〒106-0031
東京都港区西麻布1-1-5オリエンタルビル6階
TEL:03-5411-3344 FAX:03-5411-0901

by fujinaka (2009-01-23 19:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。