SSブログ

カテキン浴びるソマリアンツーリング [ツーリング日誌]


天気予報=晴れ[晴れ]→午後から曇り[曇り]→夜から雨[雨]



ってことは、今日のツーリングは

早い時間に帰ってくれば問題なさそうだな。





阿蘇は野焼きで真っ黒・・・

他の観光地もまだ一面枯れ草のこの時期・・・



一面、緑に覆われた風景を見るのにはここしか無い!





いらないと思うけど始めて行く場所なので

地図をタンクバックに押し込んで



「カワセミ号! 」



「目覚めなさ~い!」



DSC01498.JPG

バォン!バォ~~ン!






何時もの小石原を抜け南下する。





程なく日田市手前の大鶴熊取線の峠を下っていますが

前を走る郵便屋さんの車が

めちゃ速い!

DSC01502.JPG

写真はコーナー立ち上がり付近なので

あまり傾いてませんが

極限までロールしていました(汗)


ライン取りもアウト・イン・アウトで攻めまくっています。



積んでる郵便物は間違い無く全部速達になるな(笑)



おかげさまでファームロードまでアッと言う間でした。







久し振りのファームロードを数キロ走った時点で

途中下車します。

DSC01507.JPG

結構、ファームロードって標高が高い所を走っているのか

下の国道まではかなりの急勾配で下ります。

DSC01508.JPG

僕の好きな大山町へ下る時のヘアピンです。


しかし、調子に乗るとカーブの途中に溝蓋があるので注意!





この道を下りきると

国道212号線へ出る。



ハッキリ言うと日田市街地を抜けて来た方が速いです(笑)



国道に出てすぐにまた脇道へ入って

今日、最初の寄り道




山の斜面を登って着いたのは

[大山梅園]



DSC01511.JPG


この大山町は梅干で有名な場所。




北部九州では和歌山県のみぞべ産の紀州梅に次いで

有名な梅の産地なのです。


一面、梅干用の青梅なので

他の梅より遅くて今頃満開になるらしい。


個人的には紀州産の南紅梅が好きなのだが

花を見ただけでは違いが判らない。


DSC01515.JPG

白い花とピンクの花しかないけど

ピンクだから南紅梅ってわけじゃないよね?




甘い香りに包まれた丘に

ヒヨドリが舞い

孤高なマイナリストは斜面を舞い降りる。




再びR202へ戻って

さらに南下します。



久し振りのR202なんだけど

途中がちょっとデンジャラスな国道なのです。


DSC01520.JPG

オーバーランしたら

間違いなく数秒間 ・ ・ ・ 飛べます




かなりお尻がムズムズする道です。

しかも大型トラックがガンガン来るし

コエ~!のですよ。

DSC01522.JPG

信号なんか無いのでスイスイ行くから良いのだけど

ココだけがちょっと高所恐怖症に人には

たまらないでしょうね。 (マイナリストの中にも何人かいたなー)




やがてダム沿いの道になり

デンジャラスゾーンは終了します。



DSC01524.JPG

R202から反れて松原ダムから下筌ダムと、

2つのダムを超えてR442で中津江村へ



DSC01528.JPG

この中津江までの10km間は

もう貸切状態の道になります。



途中で2ヶ所ほど年度末工事?で片側通行が

ありましたが快適RIDEで

道の駅「鯛生金山」でコーシータイムを取ります。



DSC01530.JPG

見事に ・ ・ ・「ポッツ~~ン」状態だよ(笑)



後の斜面に沿って建ってる工場は

金山の金鉱石を精製する精錬所跡です。


精錬所は以前見たので

本坑の方も見たいのですが

坑道は観光用になってしまってるので

またの機会にしましょう。





DSC01531.JPG

この中津江村は日韓ワールドカップの時に

アフリカのカメルーンを迎えたことは有名ですが

いまだに引きずってるのが面白い。


良く見ると大分トリニータの応援幕まで掲げていました。



カメルーン騒動以来、サッカー大好き村になったようです(笑)






それでは、コーシーとトイレを済ませて

しゅぱ~~つ!!


DSC01542.JPG




竹原峠を下り、

釈迦岳方面の林道に入ります。

DSC01544.JPG


まぁ、林道と言っても舗装されてるし

ここを進まないと今日の食事にありつけないのだ。




途中でデッカイ岩を発見!


DSC01546.JPG

バイクを降りて登れないか

試して見ましたがザイルと命の予備がいりそうです。


でもテッペンでイデヨ、シェンロンポーズを撮りたかったなー。






やがて釈迦岳登山道と別れて

「杣の里」(そまのさと)




矢部川の源流部にあり

秘境をウリにしてる渓流公園です。



園内に入るには200円の入園料が必要ですが

中のレストランで食事をすると

食事代金から200円が引かれるシステムです。



日当たりの良い園内は

色んな草花が綺麗な花を咲かせています。


DSC01552.JPG

何だろう?

野草ならある程度知ってるけど

木はさっぱりです。


しかし可愛い花ですね。



足元を見ると、これは知ってます。

DSC01567.JPG

タチボソスミレでしょう。 (多分・・・)    

[ブブー! 正しくはタチツボスミレでした・・・by HALさんより]






そう言えば野草の季節になったのですね?

廃墟ばかり回ってて忘れるところでした。


なんたって僕のブログには[野草]って言う

格式高いカテゴリーが存在しているのだ(笑)



杣の里は山の斜面を利用して作ってるため

ちょっとした登山っぽくなってきました。


DSC01553.JPG


ちょっと急過ぎやしませんか?[たらーっ(汗)]



しかしこれを登るとチョロっと見えてる奴にたどり着く!






暑くなったのでジャケットもインナーも脱いで

なんとか登り切りました。



DSC01555.JPG


ここに来たなら

これを渡らないとネ!



「杣の大吊橋」





しかしメチャメチャ高いけど

はたして渡れるのでしょうか?



僕以外は誰もいないので

不意に揺れることも無さそうだし

そんなに怖くないかな?




んじゃ、空中散歩へGO!!


DSC01558.JPG


って!!


ゆ、揺れるじゃん![あせあせ(飛び散る汗)]








走ったら揺れるという知恵を付けて

中央までゆっくり歩いて見ます。




杣の里が一望出来る。


DSC01562.JPG

ほんと! なん~~にも無い所です(笑)




反対側を見るともっと何も無い!


DSC01564.JPG

めちゃくちゃ山奥まで来ちゃったようです。


それもそのはず1200m超の御前岳や釈迦岳の山系に

どっぷり入っちゃているのです。


まさに秘境!





しばらく吊橋でまどろんでると

高さにも少し慣れてきました


DSC01565.JPG


でも、下を覗く時は

ワイヤーをしっかり持ってないと無理(汗)





オケツをムズムズさせて見るとこんな感じ



DSC01563.JPG

ちょっとクラクラして

距離感がおかしくなりそうです。





そんな空中散歩を独り占めしてると

11時になったのでレストランでちょっと早い昼食を


DSC01577.JPG

レスラン「ル・クレソン」



開店直後だし

平日ということもあり、店内が僕だけらしい。

DSC01572.JPG

オーダーを済ませ、

吊橋でかいた水分を補給!


DSC01574.JPG

この水が美味しいのです。


杣の源水はミネラルバランスが良いのか

甘くて何杯もおかわりしました。


この水は毎日汲み上げられて

福岡の天神の方でも販売されているらしい。



そうやって喉を潤してると

オーダーしてた物が来ました。


DSC01576.JPG

またカレーかよっ!

って言われそうですが、これぞ本場の

ソマリアンカレーなのだ。


杣の里=ソマノサトだから「ソマリアンカレー」(笑)




トマトベースなのか

ちょっぴり酸味の効いたサッパリ系のカレーです。


入ってる地鶏も柔らかくて美味い!



入園料200円を引いて1060円 チ~ン!

「ご馳走様~!」





完全僕一人の貸切の公園を満喫して

秘境を後にします。


DSC01585.JPG


綺麗な渓流沿いを走る。




DSC01581.JPG

源流に近いだけあって

とても綺麗です。

ちょっと底の石に苔が付いてるのが気になりますが

小魚もいっぱいいて

気持ち良さそうに泳いでいます。



林道を下っていると

気になるへんな橋の欄干を発見!


この地に伝わる伝説か何かの登場人物なのでしょうが

メチャ、海老反りしてます(笑)

DSC01580.JPG

このポーズの意味は不明だが

これは一緒に撮らないとネ!





エ~ット、右手はこうで・・・

右足を上げて・・・っと

 




良し! 

 




んじゃ、イキマ~ス!


ピピッ!

 

か・・・からだ・・・

DSC01579.JPG

からだ・・・固っ! [たらーっ(汗)]




あまりの固さにちょっとショックを覚えました(汗)

昔は座って足を伸ばしても足の裏まで余裕で

手が届いてたのに何時の間にこんなに固くなったのでしょう?




酢を飲む?


いや、これは効果が無いらしい・・・(ようするに運動しろ!ってことだ)





風呂上りに柔軟すると心に誓い

R442に戻る。



そのまま黒木方面に走ると日向神ダム沿いを

走るようになります。



何度もこのダムには来ていますが

何時見ても堰堤周辺の岩場の迫力には目を見張る物があります。




DSC01595.JPG

あの岩場をくり貫いてダムを築いてるのが凄いです。


ダムの奥を見ても凄い岩山が見えます。

DSC01593.JPG

同じ九州でも耶馬渓にあるような奇岩とはちょっと違い、

でかさが凄い。

大きな岩山は他でも見るが

これはひょっとすると一枚岩かもしれない。


そんな好奇心に勝てずに

また寄り道する羽目に(笑)

DSC01596.JPG


岩をブチ抜いた真っ暗な隧道を超えて堰堤を渡ります。



DSC01601.JPG

なんだか、プチアルペンルートにでも来てるような感じだ。


矢部村は杣の里と言い、ここと言い、

秘境さながらのアドベンチャーワールドだった。






そして赤い橋から見た秘境の岩山


DSC01602.JPG

岩山が連続してるようにも見えるが

繋がってるみたいです。




さすがに奥までは行かなかったけど

次回はこの秘境の奥まで行ってみようかな?



Uターンをして日向神ダムを下りますが

途中で僕の大好きな風景が見れます。


でも反対車線なのでちょっと迷いましたが

やっぱり見たいのでハザードを点けて

反対車線に停車(笑)


DSC01605.JPG

この岩山を縫いように流れる川と

深く神秘的な水の色がたまらない!


そういえばGATAさんの散歩コースだったな?



しばらく矢部川沿いを下り

長閑な田舎道が続きますが

八女市に入り段々街にないって行きます。



脳内地図にインプットしていた「後ノ江」交差点を

R442から右折します。

そもそも信号が少ないから地図が無くても

この交差点の名前を覚えているだけでOK(笑)



交差点を曲がって少し進むと案内板が出てきました。



[あと3km→]の案内の沿って走る。




再び長閑な田園の中を走り

小高い丘に登って行きます。


いよいよ今回のツーリングの目的地だ。




田園風景から

少しずつ僕が求めていた景色に

移り変わっていく



何度もバイクを停めながら風景を見ていましたが

丘の頂上に登ると一面緑の絶景が!











DSC01624.JPG


[八女中央大茶園]





思わず「ヤッホ~!」って叫んでしまいそう。



とにかく広大な丘全部が茶畑です。



DSC01615.JPG


九州には知覧茶や嬉野茶など有名な茶所がありますが

この八女から星野村にかけての茶畑の規模は

かなりの大きさです。



これだけお茶の木があれば

きっとここに立っているだけで

全身でカテキンを浴びれそうです。


深呼吸してカテキンを吸収しましょう! (注:カテキンは飛んでません)


DSC01626.JPG


予報通りに少し曇ってきましたが

これだけの敷地に

僕一人という贅沢な時間を過ごす。





茶園の入口にはゲートがあり

普段は開いてるようですが

茶摘に時期になると入れなくなるのかな?


DSC01616.JPG


カワセミ号のエンジンを切ると

何も聞こえない。


霜防止のプロペラが静かに回っています。


茶畑の中にはサザエさの家が何軒も建っています。





カテキン効果で気分も最高になったところで

そろそろ帰路に着きましょう。



同じ茶所である星野村経由で帰還します。


DSC01630.JPG

星野村は八女の方とは違い

棚田の合間に茶畑がる風景が特徴。


更に峠の上に行くと

石積みのきれいな棚田がいっぱいある。


DSC01633.JPG

とっても美しい棚田です。


この星野村はこれ以上の棚田がいっぱいあって

この地方の農家の方は昔から

膨大な労力をもって築き上げた命の棚田を守ってきています。


自然と人工物がこれほど

綺麗に溶け込む風景って棚田以外ではなかなか

思い浮かびません。




そんな感銘を受けつつ

耳納連山の峠を

ガンガン下る。


前を行く営業車になかなか追いつかない(汗)




やっと追いついたら浮羽郡に入っちゃってました。

後はのんびり小石原を越えて帰りましょう。



また数ヶ所の年度末工事の片側通行にうんざりしながら

ここで最後の休憩。


DSC01636.JPG


見た目は寒そうですが

20℃あって暖かくて飲んでるコーシーは冷たいヤツ。



自由気ままな孤高のマイナリストのツーリングは終了!


走行距離260kmと少な目ですが

16時過ぎにお早い帰還を果たしました。

ツーリングを振り返って見ると

やっぱりマイナースポットだらけです(笑)


完全な自己満足の世界にどっぷりな1日でした。



予報通り夜から雨が振り出し

カワセミ号をフキフキして直してて良かった[手(チョキ)]






アッ! 柔軟体操して寝るの忘れた!


nice!(51)  コメント(90)  トラックバック(0) 

nice! 51

コメント 90

村雨阿知乃

こんにちは。
中々のデンジャランススポット巡りみたいでしたねっ!!
(ヘアピン・R202・橋)
観てるだけで背中に寒気がしてしまいます・・・・・。
茶畑&棚田は綺麗ですねぇ・・・・・緑で春を感じましたっ!!
それにしてもあのポーズは・・・・・不覚にも笑ってしまいました。
それにしても、響さんが追いつけない郵便&営業車って・・・・・ある意味、地元の走りやですね(藤○とうふ店・・・・みたいな 笑)
by 村雨阿知乃 (2008-03-19 12:23) 

miyomiyo

マンサクでしょうか。

カワセミ号と名づけられていたんですね。
水面を滑空できそうです。
吊り橋の上での「イデヨ」を見たかったです。

それにしても八女でも霜除けのプロペラがあるんですね~。
by miyomiyo (2008-03-19 12:25) 

ビス

カワセミ号だったのですね!カテキンたべて鉄分補給できましたね!
by ビス (2008-03-19 12:40) 

GATA

なんと僕のお散歩コースが結構入ってるではないですか!
最近忙しくて全然行ってませんが...(T_T)
見たことある景色を見せてもらいちょっと行った気になれました。
ほとんどの場所はわかるのですが、響さんのポーズとりを困らせた橋の欄干が記憶にないです。
あの辺にあんなのあったかな~?
八女中央大茶園はバイトで茶摘みしてました!(笑)
入口のゲートは昔は夜締めてましたが今はどうなんでしょうね。
あー!バイクに乗りたいよ~。
by GATA (2008-03-19 13:00) 

komekiti

杣の大吊橋
なんて読むんですか( > < ;)
行ってみたいですね〜。
耶馬渓は昔行ったことあるので、堰堤周辺の岩場がどんな風なのか
みてみたいですね〜。
茶畑の緑に棚田ですか・・・。
身近にこれほど良いスポットがあるのが羨ましいです。
僕も身近な所の良いスポット探してみます。
杣の源水、どこかに売ってないかな?
東京では無理かw
by komekiti (2008-03-19 14:43) 

yamamen

えびぞりにやられた・・・・・(笑)。
周りに人はいなかったんでしょ?。
杣の大吊橋は行ってみたいですね~。
宿題店の大力うどん経由で行ってみよ。

by yamamen (2008-03-19 15:45) 

佐喜春

ず~と見てきて、海老反りのツーショットのところでは、
思わず声を出して笑ってしまいました~(笑)
ほんと、誰も見ていなかったのならいいけれど観客付きだったら…
すごい勇気と褒めたたえちゃう♪
吊橋での写真、よかったですねえ。ああいう遠近法的なのは好きです。
でも下を覗いたのは、やっぱり怖かった^^;
それから、お茶畑に圧倒されました。 面白かったです。
by 佐喜春 (2008-03-19 16:10) 

hankyu8200

園内貸し切り状態はラッキーでしたねえ♪
気を使う必要ないし♪
by hankyu8200 (2008-03-19 16:11) 

murasawa

暖かくなってきたし、ツーリングいいですね!!
大きな茶畑があるんですね~
by murasawa (2008-03-19 16:14) 

sadabouz

また、新たな道やスポットの発見があり
今後のツーリングの参考なりました
ありがとうございます
柔軟は大事ですよ。。。


by sadabouz (2008-03-19 17:28) 

SerowGOGOGO

まるで要塞のような梅の木がすばらしい!
ソマリアンカレーが興味と食欲をそそりまくりです!
by SerowGOGOGO (2008-03-19 18:27) 

ふったん

杣の大吊橋いいですね~
260Kmという距離でもめっちゃ遠くに行かれた
みたいな感覚になちゃいます・・・
杣の大吊橋・日向神ダム・八女中央大茶園
僕もいってみよ~ 今後の参考になります!(有難うございあす)
ちなみに・・・僕もどこでもカレー派です・・・
by ふったん (2008-03-19 18:34) 

なな

川の緑、いいな~。
おろちが出てきそう。
橋の欄干・・・まさか背中合わせポーズとは思わなかった。

1人で楽しめるっていいなぁ。
お!と思ったら止まって眺めなきゃね。
by なな (2008-03-19 19:06) 

yogawa55はやぶさ

風景画のオンパレード特集だと思いました。
湖面・山・空の組合せがナイスです。
特に松原ダムの画像がベスト!

by yogawa55はやぶさ (2008-03-19 19:28) 

ゆう

これがソマリアンカレーなのね、やっぱりカレーが出て来た瞬間に「カレーだ」って思いました。
吊橋から見た下の景色はスゴイね。
欄干の作者はエビぞりをするライダーがいるとは思ってもみなかったでしょう。
GATAさんの徘徊圏内だったのでよもぎまんじゅうが出てくるのを期待して
しまった(^^;)

by ゆう (2008-03-19 20:00) 

しろのぽ

昔、星野村出身の友達がいました。素朴だけどユニークで、いい絵を描く女の子でした。こんな美しい風景の中で育ったんだなぁ~。
ソマリアンカレーって名前の由来が気になります。ソマリアにカレーはなかろうよと思うのですが、さて・・・?
by しろのぽ (2008-03-19 21:53) 

STEALTH

つり橋の高さに感動です。私も下をのぞいてみたいです。こわいけど。
ソマリアカレー、1度食してみたいものです。
by STEALTH (2008-03-19 23:06) 

akipon

杣の大吊橋、渡ってみたいです。
エビゾリは最高です。僕には絶対無理だ~。茶畑と
棚田で緑のエキス?をいっぱい浴びれば健康になれるかな?
by akipon (2008-03-19 23:50) 

YASUZOU

エビちゃん、いいですね。なんなのでしょ?
川の写真をみてフライフィッシャーの血が騒ぎました。3月・渓流解禁ですよね。
23日の天気は如何に?三週連続阿蘇遊走完結編成るか。宜しくお願いします。
by YASUZOU (2008-03-20 00:17) 

s-tsuka

改めて日本が長ひょろいのを痛感しました。
梅やら花やら羨ましいですね(;´д`)こっちはまだまだ雪に埋もれてますよ…
by s-tsuka (2008-03-20 01:44) 

あかえび

そまりあんカレーですか、これは美味そうです(^^♪
のぼりを見て気になっていましたが、なかなか縁遠くて食べる機会がありませんでした。でも、つり橋はパスします(笑)
星野村の棚田は収穫時期になるとたくさんのカメラマンさんが来てました。田植えが終わった頃も青々していました。(^^)
by あかえび (2008-03-20 09:12) 

もきち

梅園にお茶園に秘境?のつり橋にダム湖・・・
すばらしい景色のオンパレードですね!!

ちなみに私は100万円積まれてもあのつり橋は
渡れません。(1000万なら考える・・・ ^^;)
by もきち (2008-03-20 09:23) 

肥前Fe2

  素晴らしい景観のオンパレードです。
  グズグズしてはいられない・・・
  我がPSにも出動命令を下さねば・・・
by 肥前Fe2 (2008-03-20 09:55) 

hoshizou

霜防止のプロペラだったんですね。
風車大好き男は、先日知覧に行ったとき、茶畑をみて、ワクワクしてました。
なるほど。勉強になります。
ココ、テストにでそうです。
by hoshizou (2008-03-20 11:00) 

j-taro

気持ちよさそうな道ですね。
自分は走りながら撮影しても響さんみたいにキレイに撮れません(^^;
なので、なかなか道の楽しさが伝わらないんですよ…

by j-taro (2008-03-20 11:19) 

HAL

タチボソスミレ→タチツボスミレ。。。ちょっと惜しいw

次は神龍を呼んでねww
by HAL (2008-03-20 11:36) 

RYUSYO

梅の木の前の響さん!いいね~。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

by RYUSYO (2008-03-20 14:42) 

yukitan

ブログご訪問、nice! 有り難うございました。
素敵な景色の中を走って気持ち良いでしょうね。
吊橋からの写真すごいですね。
八女茶の茶畑、綺麗ですね。
彦山駅田川の添田にある彦山駅ですか?
昔、英彦山に登りました。
by yukitan (2008-03-20 14:57) 

Jetstream31

〒バイクは攻めてるところをよく見ますが、
かっとび〒軽バンは見たことないですw
by Jetstream31 (2008-03-20 16:34) 

響

◆村雨阿知乃さんへ
エ~! あのヘアピンはバイク乗りなら楽しそうって
思うと思ったんだけどなー。
でもR202と吊橋はデンジャラスでした。
あの郵便屋はあの峠を毎日走ってるんでしょう。
車がコケそうでした。
イニシャル〒です。
by (2008-03-20 16:59) 

響

◆miyomiyoさんへ
カワセミ号って呼んでいますが
戦闘機を見に行く時はF2だったり
青い奴とかいろんな呼び方に変化します(笑)
九州でも霜はバッチリ降りますのでプロペラは
必要なのでしょう。
by (2008-03-20 16:59) 

響

◆ビスさんへ
時にはカワセミ号
あるときには青い奴
そしてMissionではF2と変化します。
カテキンパワーをいっぱい貰いました。
by (2008-03-20 17:00) 

響

◆GATAさんへ
GATAさんの縄張りに失礼しま~す!
あの欄干は杣の里の直ぐ下の林道へ渡る新しい橋に
くっ付いてましたよ。
どんぐりみたいな奴もくっ付いてました。
茶園でバイトしてたなんて
なんてローカルな偶然なんでしょう!(爆)
by (2008-03-20 17:00) 

響

◆komekitiさんへ
あの吊橋は「ソマノオオツリバシ」と呼びます。
耶馬溪は奇岩って感じですが
このダムの岩は超でっかい塊のようで
迫力があります。
東京で美味しい水となれが
やっぱり富士山系に水じゃないですか?
by (2008-03-20 17:00) 

響

◆yamamenさんへ
だ~~れもいませんでした。
なんたって超マイナーな場所ですもん。
山からいきなりBachさんが現れそうな所です(笑)
九重の夢吊橋で人にもまれながら渡るより
ゆっくり空中散歩が出来るここがお勧めです。
by (2008-03-20 17:01) 

響

◆佐喜春さんへ
結構、柔軟な方だと勝手に思っていましたが
歳とともにこんなに硬くなってるとは思いませんでした。
写真を見て愕然です(笑)
誰もいない山奥なのでなんの気兼ねなく
変なポーズで遊べますよ。
by (2008-03-20 17:01) 

響

◆hankyu8200さんへ
園内貸切はいいのですが
誰もいないので最初は潰れてるのかと思いましたよ。
レストランは僕一人でしたので
お店の対応がめちゃ良かったです。
by (2008-03-20 17:02) 

響

◆murasawaさんへ
知名度では静岡県には及びませんが
八女茶は結構なブランドで人気があるそうです。
番茶畑になる前に見れて良かったです。
by (2008-03-20 17:02) 

e-g-g

「ル・クレソン」には、あのとんでもない吊橋を渡らないと
行けないんですか?
だったらワタシは行きません!
でも、里の眺めも、反対側の眺めも素敵ですね、、、矛盾する山好き心理、、、

20年くらい前に、とあるメーカーの「八女茶」のパッケージを
デザインしたことがあるんですよ。
(けっこうロングセラーで、まだ店頭に並んでたり)
で、ここが八女の茶畑か!と始めてしりました。
ブログって、いいですね~
by e-g-g (2008-03-20 17:33) 

an-kazu

今回も盛り沢山でしたね。

 つり橋を渡るときは、
 楽しいと思うんだけどなぁ(^^ゞ
by an-kazu (2008-03-20 18:23) 

シンヤ

こんばんは こちらは雨で、今日はツーのつもりが
行けませんでした〜
いつもキレイに景色に楽しいレポですね。
自分も。負けないように楽しいレポを作ります。

by シンヤ (2008-03-20 18:42) 

シエル

杣の里は2回ほど行きました。
何もないっていうのがいい所ですよね。
今からガツーリングには気持ちがいい季節ですよね。
by シエル (2008-03-20 21:30) 

JUN

いや~
響さんは観察力が凄いですね~
レポを読んでて感心させられます。

マイナリストって、基本は一人ですね!
何処でも止まれるし~

by JUN (2008-03-20 21:47) 

エバンス

絶景ですねぇ~。
私も山側ターンは結構攻めますが、
谷側ターンはビビリです。(死ぬかもしれん。・笑)

それよりも何よりも杣の大吊橋がこえぇ~~~!!!
横の手すりがあるべきところが「網」ですからね。
おっそろしい。バランス崩したりしたら大変ですね!Σ(゚Д゚)
by エバンス (2008-03-20 22:03) 

T2

道路はいいんですが
大吊橋はまずいです(汗 
そうです、高所恐怖症です・・・

見事な茶畑は心なごみますねぇ~
by T2 (2008-03-20 23:40) 

テトラ

日田から松原ダムへの道って、R212ですよね?
オートポリスへ行く時いつも通りますが
私も高所恐怖症なので、あの断崖はいつもビビってます(笑)
吊橋は…絶対無理!
by テトラ (2008-03-21 00:24) 

響

◆sadabouzさんへ
今回はマイナリストらしいコースの設定だったと
自負しております。
同県でありながら秘境を満喫できるいい所でした。
by (2008-03-21 00:32) 

響

◆ SerowGOGOGOさんへ
梅干用の梅なので
地味でしょう?
でも控え目な綺麗さが素朴でいいのです。
by (2008-03-21 00:33) 

響

◆ ふったんさんへ
かなりマイナーなコースだけど
そのマイナー振りがいいでしょう?
吊り橋は家族サービスにも良いかもしれませんよ。
by (2008-03-21 00:36) 

響

◆ななさんへ
あの川の色がいいでしょう?
でもオロチって僕の天敵では?(汗)
いいスポットを見つけたらまずは止まることが第一歩ですね。
しょうもない所もありますが
止まってじっくり見ると予想に反して面白かったりします。
by (2008-03-21 00:38) 

響

◆ yogawa55はやぶささんへ
松原ダムでは2日違いで
ニアピン?でしたね。
あの怖いR202を走ったのですね?
by (2008-03-21 00:46) 

響

◆ゆうさんへ
ソマリアンカレーは酸味は効いてて美味しかったよ。
吊橋で遊んだでお腹が空いてたのでさらに美味しく感じました。
あの欄干くらい柔らかいつもりだったんだけどなー。
写真を見て愕然としました(笑)
by (2008-03-21 00:49) 

響

◆ しろのぽさんへ
あの凄い棚田を築いたど根性の祖先をお持ちのお知り合いですか?それは凄いです。
ソマリアンって「そまのさと」だからソマリアンって呼んでるんだと
思いますよ。
違うのかな?

by (2008-03-21 00:51) 

響

◆ STEALTHさんへ
あの怖いけど覗いちゃう時の
ドキドキ感がいいですよね。
オケツがむずむずしっぱなしでした(笑)
by (2008-03-21 00:53) 

響

◆ akiponさんへ
アハハ!  akiponさんも体、固いですか?
イメージでは上げた足と手がくっつく位のイメージでしたが
この固さは何でしょう?(汗)
バイクに乗る以上、ちょっとは柔軟体操はしたほうが良さそうですよ。
by (2008-03-21 00:55) 

響

◆YASUZOU さんへ
渓流公園から虹鱒や山女が逃げ出してるかもしれないので
釣れるかもしれませんよ。
僕もフライをしますが巻き方をすっかり忘れてしまいました。
九州の釣具屋ってフライの道具が薄いでしょう?
by (2008-03-21 00:58) 

響

◆ s-tsukaさんへ
そうかー、まだ雪があるんですよね?
でも僕にとっては夢の大地です。
いつかはあの大地をバイクで駆けたいです。
by (2008-03-21 00:59) 

響

◆ あかえびさんへ
あかえびさんからだと散歩+αで来れますよね?
星野村の棚田は稲刈りして稲穂を干す時期が好きですね。
やっぱりカメラマンには人気があるんだー。
by (2008-03-21 01:01) 

響

◆ もきちさんへ
アレレ!?
もしかして高い所ダメですか?
1000万は高いです。
100円に負けて下さい。
しっかり動画をとりますから~
by (2008-03-21 01:03) 

響

◆ 肥前Fe2さんへ
オッ!PS号の出動ですか?
何処へぶっ飛んで行っちゃうのでしょう?
by (2008-03-21 01:05) 

key-k

こんばんは。
つり橋が見ている分にはとても美しいですね~。
日向神ダムの岩肌と湖面の水の色。いい景色です。

一回お茶摘みしてみたいんですw
by key-k (2008-03-21 01:05) 

響

◆ hoshizouさんへ
あのプロペラでも良いの?
お茶は霜が大敵なので
これだけの風車が並んでるのでしょうね。
そんなに風車が好きてことはhoshizouさんの先祖は
きっと「風車の弥七」でしょう。
by (2008-03-21 01:13) 

だい吉

こんばんは、だい吉です^^
標高が高いところというか、きわどいところにある峠道ってなんか燃えません?(笑)
梅のお写真が素敵です^^
&高速郵便屋さん。民営化のお陰?ナイス!
by だい吉 (2008-03-21 01:16) 

響

◆ j-taroさんへ
僕のカメラは手振れ防止機能が付いてないので
いっぱい失敗しますよ。
ただSONYのサイバーショットのTシリーズなので
電源が入れやすいので撮り易いです。
あとは数を取って帰ってから使える写真を選びますが
どんどんボツの山が出来ます(笑)
by (2008-03-21 01:16) 

響

◆ HALさんへ
アハハ(汗)
所詮僕の野草の知識なんてこんなものなんですよ(笑)
いいかげんなのが売りです。
記事はちょっこと修正しました。
by (2008-03-21 01:18) 

響

◆ RYUSYOさんへ
むさくるしいオッサンがポーズを作るより
何気なく RYUSYOさんが立っていてくれた方が
きっと良い絵になるでしょう。
by (2008-03-21 01:19) 

響

◆ yukitanさんへ
そうですよ、あの英彦山です。
登ったのですね?
僕も2度ほど登りましたがめちゃきつかったです。
でも頂上に着くと最高な気分になれますよね。
by (2008-03-21 01:22) 

響

◆ Jetstream31さんへ
あの〒号は速かったですよ。
寝坊でもしたのかと思いました(笑)
ひっくり返って速達になるどころか
不通になってなければいいけど・・・
by (2008-03-21 01:24) 

響

◆ e-g-gさんへ
吊橋は同じ園内にあるだけで
レストランは渡らないでもいいですよ。
でもここの目玉だし渡っとかないと。
八女茶のパッケージのデザインですか?
知らない間に目にしてるかもしれないですね。
驚いた!
by (2008-03-21 01:26) 

響

◆ an-kazuさんへ
吊り橋って怖いけど面白いですよね。
切れそうな蔓の橋なんかだと
信用できずに怖いけど
これならOKでしょう。
by (2008-03-21 01:28) 

アマ

あの花はミツマタではないでしょうかね(^^)
樹皮の繊維は製紙の原料になるので けっこう植えられています(らしい)
この花の蕾がかわいいんですよ(^^ゞ

ちなみに私は高所恐怖症なので あの道は無理です((((;゜Д゜)))
by アマ (2008-03-21 08:00) 

OhIke0725

大鶴の郵便配達は要注意ですね。
私もここでゴールドウィングに煽られました(^^;)
ひとりでカレー企画を実行しちゃったんですね。
吊橋も渡るとは、しかも床が木材 私には無理です!!
by OhIke0725 (2008-03-21 09:37) 

響

◆ シンヤさんへ
雨で中止ですか?
それは残念です。
僕も今度の日曜にツーリングの企画を入れてるけど
雨のようです。
だから今回、ちょっと曇るってわかってても走りました。
春は天気がグルグルかわって読めませんね。
by (2008-03-21 17:33) 

響

◆ シエルさんへ
僕は3回目です。
勝ちました~!(何の勝負?)
あそこに2回も行ったっていうことはかなりの
ヘビーユーザーでしょう(笑)
美味しい空気が吸えていいところですよね。
by (2008-03-21 17:37) 

響

◆ JUNさんへ
ソロだと何だこりゃ?ってちょっと思うと止まれるからいいですね。
自由気ままなツーリングとみんなでワイワイのツーリングの
2パターンでいつも新鮮に走れます。
まぁ、別にソロでは変なものを探してるわけじゃ無いですよ(笑)
by (2008-03-21 17:40) 

響

◆ エバンスさんへ
もしかして高い所が苦手ですか?
揺れる吊り橋はなかなかスリス満点ですよ。
誰もいないので変な揺れはしませんが
走ったらダメです。
by (2008-03-21 17:44) 

響

◆ T2さんへ
アハハ! 僕と逆ですね。
僕はバイクに乗って高い所を走るとダメです。
体かカチコチになってしまいます。
福岡都市高の荒瀬大橋なんか恐怖で顔がひきつります。
by (2008-03-21 17:47) 

響

◆ テトラさんへ
そうです。
松原ダムに手前ですよ。
見なければなんとも無いけど
何故か谷側を覗いちゃいます(汗)
最近、ファームRよりオートポリス経由で
阿蘇に行くのに魅力を感じてます。
by (2008-03-21 17:49) 

響

◆ key-kさんへ
ダムの岩肌は秘境的な雰囲気がガンガンでしょう?
なぜか黒部ダムの雰囲気がかぶりました。
規模はかなりショボイですが・・・
茶摘をしてみたいですか?
key-kさんがもんぺ姿でお茶を摘む姿を見て見たいです(笑)
by (2008-03-21 18:02) 

響

◆ だい吉さんへ
際どい峠では燃えません。
だい吉さんは燃えすぎて飛んでいかないようにしてくださいよ。
梅は梅干用なので
少し地味でしょう?
by (2008-03-21 18:11) 

響

◆ アマさんへ
ミツマタって言うんですか?
なんとも浮気癖がありそうな木ですね。
紙の原料になるって知りませんでした。
知って見るともっと「ヘェ~」って思ったでしょうね。
by (2008-03-21 18:14) 

響

◆ OhIke0725さんへ
あの渓流公園が営業してるか気になったので
下見の意味でフライングしてしまいました。
GWに煽られたの?
それはかなりの凄腕ですね。
by (2008-03-21 18:16) 

rita

お~長いレポート見ごたえ読み応えたっぷりちゃんでした。
吊橋…なんで誘ってくれなかったの~???(;;)
大好きなんだよ~~。あ…あの石像は、私が朝寝坊して「ふぁ~~」
って手を上げてるシーンだよ(笑)
by rita (2008-03-22 22:15) 

unico

こんなところに遅くにスミマセン。最近はお仕事の関係なのか、
お一人様ツーが多いのでしょうか?そんな感じもお好きなので
しょうねぇ~、イイなぁ~。
by unico (2008-03-23 02:06) 

響

◆ritaさんへ
たっぷりちゃんを読んで頂きありがとうございます。
高い所、好きですか?
僕も怖いくせに好きなのですよ。
しかし僕が精一杯曲げてるポーズを毎朝するとは
かなり柔らかい体のようですね。(僕が固過ぎる?)
by (2008-03-23 10:26) 

響

◆unicoさんへ
今回は行った場所がマイナーすぎるのでソロで行きましたよ。
ソロはソロで自由気ままなのが良いですよ。
チョコチョコ止まって見れるのもソロの利点です。
unicoさんにとっては大冒険ですか?
by (2008-03-23 10:30) 

ふじさん

50niceゲット!

吊橋大好きです。
響さんと同じくお尻がむずむずする感覚がなんとも言えません。
水の色は本当に神秘的ですね。
八女は、元職場が一緒だった女の子の実家があるそうです。
1回行ってみたいですね。
by ふじさん (2008-03-25 00:02) 

響

◆ぶじさんへ
50niceありがとうございます。
昨日は会えずに残念です。
八女だけを目的にツーリングするのは僕くらいでしょうから
周辺散策のついでどうです?
職場の女の子は茶摘娘の格好でお茶を摘んでたのかな?(笑)
by (2008-03-25 16:44) 

ほにゃま~れ

いいなぁ・・・
何だかいろんな意味で羨ましい・・・
やっぱ九州っていいですね~
by ほにゃま~れ (2008-03-31 00:00) 

響

◆ほにゃま~れさんへ
九州も小場所が沢山あるでしょう?
山口もバイクで走りやすい道がいっぱいで
大好きですよ。
by (2008-03-31 18:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。