SSブログ

廃墟&近代化遺産(桃山一号配水池監視廊と鉛筆) [廃墟&近代化遺産]

 

また宇部まで来てしまいました!

 

 

 

山口県の宇部市は大正時代から炭鉱で発展していった街

 

そんな歴史ある街にはハンターの大好きな

近代化遺産が沢山あるわけで

また来てしまいました。

 

マイナリスト山口支部のobasan隊員からの情報を元に

調査を開始する。

 

 

宇部市の山手に入り急坂をグイグイ登ると

目的の鉛筆を発見!

 

これ!これ!

 

通称「六角塔」と呼ばれる建物です。

 

この六角塔は桃山配水計量室で大正13年に

宇部にあった沖ノ山炭鉱によって建てられました。

ゴシック様式ですがちょっとレトロ感を感じさせない

近未来的なデザインが特徴です。

 

お気付きかもしれませんが

六角塔と呼ばれてますが良く見ると

なんと八角形なんです。

でも市民からは六角塔と呼ばれながら親しまれています。

 

 

しかし、いくら親しまれてるとはいえ

近所に住んでる人は邪魔でしょうがないのではないでしょうか?

なんたって道のど真ん中に「デ~ン!」って建っているのですから・・・

 

 

軽自動車でもギリギリです(汗)

やはりぶつける人が多いのか

煉瓦の角がかなり削れてました。

時代的に道が後から出来たのでしょうが、何故もっと広く

作らなかったのかなー?

 

何時の日か角が削れて

本当に六角形になるかも知れません。

 

とにかく宇部市の水道施設の遺構としては最古のものらしいので

大事にしましょうね。 (自分の車もネ)

 

 

 

 

ハンターは更に丘の上まで調査の範囲を広げます。

 

するとやっぱりありました。

「旧桃山一号配水池監視廊入口」

六角塔から数百メートル登ったところに

上水施設がありこれは配水池の監視廊の跡です。

 

厚東川から水を浄水場で処理した後、

この配水池へと組上げられています。

 

監視廊は下の六角塔と同じくゴシック様式で

ちょっと凝った意匠は施されています。

 

知らないで見ると何処かの寺院のような感じがしますね。

 

大正15年に沖ノ山炭鉱から宇部市が買収して今にいたってますが

この監視廊は昭和62年をもって役目を終え

現在は国登録有形文化財として余生を送っているようです。

 

 

その一号配水池監視廊の横には

新しく出来た3号配水池がありとってもSFチックな建物となっています。

遊園地ですか?

 

宇宙船から潜望鏡が伸びてるよう建物ですが

土日はあの監視塔の上に登れるそうです。

高台にあるので宇部市街地などが一望できるでしょう。

 

ドーム状の中が配水池になってるみたいで

ここから各家庭や工場へ配水されるのですね。

 

 

帰りはぶつけたら嫌なので六角塔じゃない道で帰ります。

 

 

やっぱり水を巡る近代化遺産は歴史があり面白い、

歴史に触れ、変な展望台にも登れる近代化遺産はココ

 


nice!(39)  コメント(54)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 54

miyomiyo

ヘキサゴンではなくて、オクタゴンだったわけですね。

そのうちもっと角が取れてペンタゴンになると隊長のテリトリーに入りますね。
by miyomiyo (2008-02-06 09:00) 

S/C

おはようございます。6角塔よく判りましたね~
塔に行く途中の坂が凄かったでしょう。あそこは一度通りましたが
狭すぎですね、二度と通りたくないです。
舟木鉄道跡とか行かれましたか?
橋脚基礎がところどころ残っていて、トンネルもあるみたいです。
炭鉱跡はほとんど残っていませんね。
在っても入れない場所になってたり、取り壊されたりで寂しい限りです。
by S/C (2008-02-06 10:05) 

おはようございます、だい吉です^^
いや~面白い^^ いつか角が取れて円錐になるのでは(笑)
新しいほうの3号も賛否はあるかもしれませんが、僕は好きです^^
子供連れていってみたいなぁ~
↑の方のコメントですが… 8角形はオクダゴンっていうんですか知らなかった^^; 無知だ(笑)
by (2008-02-06 10:49) 

j-taro

道の真ん中にかわいらしい建物があるんですね。
どうせ道を造るなら、ちゃんと迂回させたら良かったのに(^^;

最近の公共施設ってわけわからんデザインが多いと思います。
その中で思いっきり税金使ってるのは、大阪のゴミ処分場でしょうね。
by j-taro (2008-02-06 11:54) 

komekiti

セメントの町宇部ですか〜。
いろんな建物が残っているんですね!
道の真ん中w凄い邪魔そうですね。
by komekiti (2008-02-06 12:18) 

OhIke0725

道の真中にあるのですね。
住んでいる方々はジャマでしょうね。
監視廊は教会の入り口のようですね。
宇部まともに寄った事はないですが、まだまだイロイロありそうですね。
by OhIke0725 (2008-02-06 18:34) 

T2

道の真ん中
いや、道が突き抜けちゃった??
「トマソン現象」みたいですね(笑)

監視廊
「国登録有形文化財」なら保存もなにがしか考えてくれそうですね
建築物を後世代に残していくのは、お金もかかりますが
大事ですよね
by T2 (2008-02-06 18:52) 

GATA

八角形なのに六角塔不思議ですね。
車がぶつかって角が増えたなんて...
そんなわけないですね。(笑)
by GATA (2008-02-06 20:49) 

an-kazu

どんどん削れて、
しまいには円筒にならないかしら???
by an-kazu (2008-02-06 22:03) 

しろのぽ

ちびた鉛筆みたい♪って八角形でしたか。
周りの建物が建っていくうちに、勝手に道ができた感じですね。しかたなく八角堂を避けたんだけど、その先にも行きたかったので・・・みたいな行き当たりばったり感を感じます。その辺、法務局で調べたら面白そうです。
by しろのぽ (2008-02-06 22:07) 

写真みながら、6角ね~と思ってましたよ・・

監視廊の扉は何処でもドアかもよ(笑)
by (2008-02-06 22:38) 

obasan

行ったのですか・・・・
狭かったでしょう。時々運転技術のテストをしに通ってみることがあります(笑)
あの色が桃色レンガだとおもいます。石炭灰の入ってるれんが!
by obasan (2008-02-06 23:27) 

ゆう

六角にしか見えなかったわたすは「上からの写真はないのか・・・」と
探してしまいますた。
監視廊は、またおされ~な建物ですね。
ここも見逃さずレポしているのは流石隊長、くまなくぬかりなくですね。
い、いきなりコレ?みたいな色と形の3号配水池は土日に何人上るのか
気になりました。
by ゆう (2008-02-07 00:36) 

pace

どっからでもロビーが出てきそうです~
by pace (2008-02-07 00:41) 

凶犬1

どう見ても邪魔でしかないような気がしますが・・・宇部の皆さんはおおらかなんですね。
自動車、単車っていう記載が凄いですね。こちらではみたことないですよ。
by 凶犬1 (2008-02-07 09:43) 

最後の写真、なんなでしょうか?
by (2008-02-07 14:45) 

サンダーバードの基地みたいだっ!青カラーがなおぐっど(^^v
by (2008-02-07 20:41) 

nico

八角形の六角塔。
七不思議だ…
by nico (2008-02-07 21:41) 

hoshizou

旧桃山一号配水池監視廊入口
ここは、歴史的な入口です。
入口を入ると、配水の池を監視する為の、廊下があります。
同様の施設は桃山にはたくさんあるけど、ここが一番古い。
でも、今は、新たな施設ができています。
名前だけでも、知ったかぶりができますが、
本当は、なんなんですか。ココ?
by hoshizou (2008-02-07 22:07) 

unico

響さん、こんばんは。
あらっホント!タンクが遊園地のサーカスのテントの屋根みたいに
見えますね~。それかウルトラQに出てくるような宇宙船(古い?)
みたいですね。色と形が気に入りましたです!
by unico (2008-02-08 01:07) 

awakuran

六角塔はホントに古いって感じがしませんね
でも、もう少し道は考えて作って欲しかったですね
貴重な物が削れていってしまうのは忍びないですもんね^_^;
by awakuran (2008-02-08 02:01) 

key

こんにちは。
六角塔。住宅地の真ん中にあるんですか?
3号配水池との対比が面白いですw

鉛筆のさきっぽのようですw
by key (2008-02-08 13:02) 

六角塔、ホントに古さを感じさせませんね~
監視廊入口、真正面からみると、
どこでもドアーみたいで面白いです!(^^)!
by (2008-02-08 16:30) 

響

>miyomiyoさんへ
はい実はオクタゴンでした。
今は削れてヘプタゴンになりそうですよ。
ペンタゴンになると僕のテリトリーですか?
ペンタと言えばペンギンのペンタ君しか思い浮かびませんでした。
by (2008-02-08 18:40) 

響

>S/Cさんへ
大体の場所はわかってましたので
後は高台に絞って探すと見つかりました。
「アッ! これだ!」って探してるものが見つかると嬉しいですね。
舟木鉄道ですか?
また宇部に行く宿題をくれましたね(笑)
廃線を辿る廃墟ハンティングは大好きです。
by (2008-02-08 18:40) 

響

>だい吉さんへ
新しい配水塔に登れるって面白いでしょう?
お子さんもきっと喜ぶと思いますよ。
オクタゴンのオクタは8=タコの足から来てるのじゃないかと
勝手に解釈してます。
by (2008-02-08 18:40) 

響

>j-taroさんへ
道より水が大事ですからね。
でも、もう少し広く作ってもバチは当たらなかったと思います。
僕のステーションワゴンではめちゃギリギリでした。
大阪のゴミ処理場も数百年後の近代化遺産を
狙ってるのじゃないでしょうか?(笑)
by (2008-02-08 18:41) 

響

>komekitiさんへ
宇部ってセメントもあって炭鉱跡もあって
色々と見るものが沢山あります。
この水の近代化遺産も建ってる場所からネタを提供してくれて
嬉しい限りですよ。
by (2008-02-08 18:41) 

響

>OhIke0725さんへ
ほんと、ギリギリなんですよ!
ミラーで隙間を確認しながら抜けてると
ちょっとドキドキしますよ。
宇部は僕もまだまだ攻略しきってませんよ。
次は何が飛び出すか楽しみでしょうがないです。
by (2008-02-08 18:41) 

響

>T2さんへ
俺様は近代化遺産だ! 避けるなら道が避けやがれ
的な威風堂々としたたたずまいがとっても素敵です。
綺麗に建てかえられた後らしいので
後、100年は大丈夫でしょう。(ぶつけなければ・・・)
by (2008-02-08 18:41) 

響

>GATAさんへ
削れて角が減るかと思いきや
ぶつけて角が増えるパターンもあるんだー!
どうせなら綺麗にぶつけて円柱になっちゃえばいいかと思います。
by (2008-02-08 18:42) 

響

>an-kazuさんへ
アハハ!賛成です。
ついさっき同じ事を書いてしまいました。
このデザインで丸くなっても絶対可愛いと思います。
by (2008-02-08 18:42) 

響

>しろのぽさんへ
いきさつは後から道なのでしょうね。
今みたいに大きな車が通るとは仮定してなかったかと
思います。
確かにこれより上は民家は少ないですが
僕が見てる時だけでも4~5台通りました。
配水池のある高台の抜け道になってるようです。
by (2008-02-08 18:42) 

響

>きんさんへ
どこでもドアだといいですね。
バイクごと北海道に行って見たいです。
でも、帰りが心配です。
by (2008-02-08 18:42) 

響

>obasanさんへ
あれがやっぱり桃色煉瓦なのですか?
桃色吐息や桃色サンゴと色々ありますが
桃色煉瓦って初めて見ました。
なるほど~!赤煉瓦の赤に石灰の白を混ぜたら
桃色ですね。
なんだか色んな色を混ぜて試してみたいです。
by (2008-02-08 18:42) 

響

>ゆうさんへ
六角だと奥行きが無いってことに気付きます。
頑張ってイメージしてください。
監視廊はまさに近代化遺産でしょう?
SF的は3号も面白そうです。
高いとこ苦手なメンバーを引っ連れて登ってみたいです。
by (2008-02-08 18:43) 

響

>paceさんへ
ロビーって蜂?
んじゃぁ、中にはハチミツがいっぱいだ!
by (2008-02-08 18:43) 

響

>さるがお4さんへ
コメントありがとうございます。
邪魔だけど水は大切だし仕方ないって思ってるかも。
ここを何時も通れば運転が上手くなるかもしれませんよ。
ぶつけてる人も多いみたいですが・・・(汗)
by (2008-02-08 18:43) 

響

>thalerさんへ
円盤ですよ!
大スクープです。
ここで見たことは内緒にしてくださいね(笑)
by (2008-02-08 18:43) 

響

>ビスさんへ
あの円盤はパカッて開いて
1号が飛び出すのです。
一応秘密基地なので内緒でお願いします。(笑)
by (2008-02-08 18:43) 

響

>nicoさんへ
どの角度から見ても確かに6角形に見えますよね。
でもよく観察すると綺麗な等辺の6角形にならないことに気付きます。
まぁ、みたまんまの称号で親しまれてることは良いことかも。
by (2008-02-08 18:44) 

響

>hoshizouさんへ
なんだか桃山の生き字引のような方の登場ですね。
本当のことは秘密基地の為言えませんよ。
古い入口で安心させて実は奥で最新兵器を建造してたと言う
あのヤマトの様にいつか地球を救ってくれる奴です。
by (2008-02-08 18:45) 

響

>unicoさんへ
やっぱり宇宙船でしょう?
僕はもっと古い宇宙家族ロビンソンを想像してしまいましたよ。
実は普段は水の配給をやってますが
有事になるときっとこれは円盤として飛び立つに違いないと思ってます。
by (2008-02-08 18:46) 

響

>awakuranさんへ
六角塔が桃色煉瓦って言う珍しい煉瓦で組まれているようです。
ちょっとコジャレて最近のようにも見えますが
ちゃんと歴史のある物でした。
削れるのは自分の車も削れますのでそれが痛いでしょう。
相手は煉瓦なので傷は容赦ないです。
by (2008-02-08 18:46) 

響

>key-kさんへ
手でクルクル回す鉛筆削りで限界まで
削った鉛筆みたいでしょう?
キャップが無いと書けません(笑)
by (2008-02-08 18:46) 

響

>おこりんぼさんへ
六角塔は最近、修復されたらしくて見た目は新しいですね。
何処でもドアに行くにはあの狭い道を通らないといけません。
手前にあってくれたら便利なのに・・・
by (2008-02-08 18:48) 

kikuzou

宇部は実家があるんですが、全然知りませんでした。
ま、宇部に住んだことは小さい頃しかないんですが。
帰省したとき、探しに行ってみたいですね。
by kikuzou (2008-02-08 19:32) 

ど真ん中はちょっと…。かなりお邪魔になっちゃってますねぇ。
by (2008-02-08 21:05) 

りか

obasanさんの記事も見ましたよ。ピンクの煉瓦が可愛いですね。
角が無くなって六角塔は最後に円柱になってたりして(笑)
円盤みたいな建物は、環境を壊さない為にこんな形になったのかな~。
不思議だ。。。
by りか (2008-02-08 22:54) 

響

>kikuzouさんへ
御実家が宇部に?
それは歴史深い街にお住まいだったのですね?
古い工場関係など色々と楽しいものが発見できる街です。
by (2008-02-09 09:30) 

響

>ヒロリンキュウさんへ
じゃまでひんしゅくを普通ならかいそうですが
なんたって大事な水を配給する所ですので何も言えません。
by (2008-02-09 09:32) 

響

>ritaさんへ
どうやらこれがうわさの桃色煉瓦らしいです。
魅惑のカラーです。
円盤は環境を壊さないって言うか、かなり周囲から浮いてましたよ(笑)
きっと表向きは配水池ですがきっと何かの基地に違いないです。
by (2008-02-09 09:35) 

もきち

六角塔、かわいいですね~!!
四国でも徳島、高知、香川の排水場はとても立派な
施設が残されています。
徳島に行きたくてしょうがないのですが、この時期
高速が雪で通行止めが多く地団太踏んでます。(^^;)
by もきち (2008-02-11 09:11) 

響

>もきちさんへ
四国でも雪に悩まされるのですね?
九州も山越えなどは今はできません。
香川などは野池も多くて水の文化も多いでしょうね。
暖かくなったら是非行ってきてください。
by (2008-02-12 16:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。