SSブログ

廃墟&近代化遺産(厳木駅の癒しの塔) [廃墟&近代化遺産]

 

 

ここは佐賀県唐津市厳木町にある

JR唐津線「厳木(きゅうらぎ)駅」

 

 

長閑な田園の中にあり、学生が多く利用する駅です。

 

 

この静かな無人駅に入るとホームの向こう側に

尖がり帽子をかぶった愛らしい奴が僕をお出迎えしてくれます。

 

 

ちょうどホームを渡る歩道橋があり

こんな高いところから見れます。

 

 

これは明治32年(1899年)に出来た

蒸気機関車用の給水塔。

 

径の大きさが違う8角形の塔を重ねたデザインで

とても美しい給水塔です。

 

 

下部には人が入れるようになってるようなので

当然、覗いて見ます。 

中の床には学生が多い為かタバコが沢山落ちてます。

(先生に言うゾ~!)

 

 

見上げると8角形なのがよ~くわかる。

ポンプのパイプが通ってるだけでガランとしてますね。

 

 

再び外へ出て塔を見上げます。

 

煉瓦の隙間から生えてる草が100年以上の歳月を

物語ってるようです。

 

 

 

 

 

SLはもう走ることは無いでしょうが

佐賀県を南北に貫く唐津線は海あり山あり田園ありで

風光明媚な路線として鉄ちゃん鉄子には人気のようです。

 

列車の旅でこの給水塔が見えるとちょっと

嬉しくなるよね。

 

 

煉瓦の色も8角形の塔も

思わず寄ってしまうほと可愛い給水塔だった。

タバコを吸ってもキチンと吸殻を始末できる人はココ


nice!(46)  コメント(76)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 46

コメント 76

pace

給水用のブームが出ている所を想像すると素敵ですね
by pace (2007-11-30 17:43) 

kikuzou

いいですねぇ~
こういう景色見に行きたいっす。
by kikuzou (2007-11-30 19:37) 

j-taro

歩道橋が無かったらいいのにって思います(^^;
SLもいいけど、古い気動車も似合いそう。
by j-taro (2007-11-30 19:42) 

駅の名前の読み方難しいですね。
昔使われてた物は今のオブジェですね。
by (2007-11-30 20:12) 

禄太郎

何度も横を通ってはいますが、鉄っちゃんじゃない私はいつも素通りで駅に立ち寄ることなんてありませんでした。でも、こんなものがあったんですね。さすがは響さん、目の付け所が違います。
by 禄太郎 (2007-11-30 20:21) 

ハイマン

ご無沙汰しています^^
こういう風景に憧れて何度も足を伸ばしたい
物ですね~
by ハイマン (2007-11-30 22:09) 

nico

八角形にしたかったんだろうなぁ。
いいなぁ、自由な設計。
by nico (2007-11-30 22:56) 

ゆう

給水塔、このブログがなかったら知りえなかったもの・・
らくがきが無いだけまだいいね。
これからも綺麗に残して欲しいものです。
厳木駅、これが読めたらかなりの鉄ちゃんですね。
本にあるかな~~って見たけど無かったね。
by ゆう (2007-11-30 23:27) 

Brao

こういう形の給水塔はまだみたことがありません。
なかなかいいサビ具合ですね。
by Brao (2007-11-30 23:38) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
レンガ造りの魅力的な給水塔ですね♪♪
歴史を感じます !!!

何時もMy blog にお立ち寄り、nice&コメントありがとうございます。
by あら!みてたのね (2007-12-01 00:16) 

りか

お~ここでもレンガが使われているのですね。
何百年後にもこの姿は変わらないのでしょうね。
学生は、こんな穴倉を見つけたら、何かいたずらしたいと思うのでしょうね。
煙草か・・・吸うならマナー守って欲しいですね。
by りか (2007-12-01 01:58) 

an-kazu

落書きされていないようですね。
 いつまでも残っていてほしい、そんな感じです。
by an-kazu (2007-12-01 06:45) 

がばいばあちゃんに出たのかなあ?
シンボリックですねえ!(^○^)
by (2007-12-01 07:13) 

肥前Fe

  レンガのいろ 今では温かみを感じますね~
  これら1枚1枚 職人の手で積み上げられたのですよね~
by 肥前Fe (2007-12-01 08:18) 

ひろくるくる

こんなんがまだ残ってるとはすばらしいです。
津山駅には、名前をわすれましたが(なんじゃそりゃ)
昔の施設がたくさん残ってるそうです。
でもかわいい建物ですね。
by ひろくるくる (2007-12-01 08:27) 

もきち

この時代に作られた給水塔は煉瓦の物が多いですね。
八角形とはまたオシャレです。
中が見られるのもいいなぁ。
by もきち (2007-12-01 08:30) 

miyomiyo

どうして八角形なのでしょう。
他の多角形もあるのでしょうか。
by miyomiyo (2007-12-01 08:36) 

S/C

いいですね、この給水塔
こういう歴史ある建造物はずーっと残してもらいたいもんです。
by S/C (2007-12-01 09:59) 

obasan

駅名読めませんでした。
レンガは郷愁を呼び覚ますようですね。
8角形に屋根つきが愛らしいです。
by obasan (2007-12-01 15:48) 

Jetstream31

給水塔が残っている駅も珍しくなってきたんですかねw
三重の伊勢奥津ってところにも給水塔が建っていますが、雰囲気はかなり負けています(^^;)
by Jetstream31 (2007-12-01 16:19) 

これで”きゅうらぎ”と読むのですか。勉強になりますね。しかし、このレンガ積みはマジにすごいですね。
by (2007-12-01 17:10) 

趣のある駅ですね~
給水塔ですか・・・映画になりそうです(*^_^*)
by (2007-12-01 19:42) 

yogawa

 唐津線は、9600形蒸気機関車(通称 きゅうろく)の印象が強く残っています。
 私も、「先生に言うゾ~!」 とよく言われていました。
 
by yogawa (2007-12-01 20:21) 

key

こんばんは。
昔は給水塔。今は、喫煙所?!w
無人駅にひっそりと佇む給水等、かわいいですね~w
by key (2007-12-01 21:15) 

テトラ

厳木には良く行きますが、
これは・・・知りませんでした。
駅舎も素朴で良いですね。

単純な八角形でなく、面の中央を凹ませてるのも芸が細かい。
角の部分の煉瓦も、それ専用に焼いたのかな?
仕上がりが素晴らしい。職人魂が見えますね。
by テトラ (2007-12-02 00:44) 

みね

きれいに保存されていますね^^
SLが走っていた頃を彷彿させますね。
by みね (2007-12-02 01:51) 

GATA

唐津線は数回乗ったことありますが、まったく気がつきませんでした。
とっても綺麗な給水塔ですね。
このまま綺麗に保存されていけばいいですね。
by GATA (2007-12-02 05:10) 

unico

へぇ~蒸気機関車用の給水塔が昔はあったのですねぇ。
響さんにはレンガがお似合いです、いやホント。でも、あなた様が
学校の先生になったとして・・・怒られても怖くないかも?一緒に
遊んでしまうと思います~多分。
by unico (2007-12-02 10:54) 

ちゃわ犬

いろんなものがありますね~
でも学生は こうゆうところで隠れて
タバコ吸うのが楽しいんですかね~
by ちゃわ犬 (2007-12-02 17:13) 

OhIke0725

厳木は行った事がありますが?
駅には行った事がないですね。
よく知ってますね。
調べてるの?
by OhIke0725 (2007-12-02 20:10) 

awakuran

給水塔に見えないところがいいですね
タバコの吸殻はちゃんとしてほしいもんですね
by awakuran (2007-12-02 21:15) 

ゴーパ1号

難しい駅名ですね。(-_-;ウーン
by ゴーパ1号 (2007-12-02 21:47) 

ハンターしてますね♪

やっとPC復活でーーす(*^^)v
by (2007-12-02 22:33) 

2R3

給水塔の中のガランとした感がたまらなくいいですね。
by 2R3 (2007-12-02 22:45) 

見事な鉄道遺産ですね。。
by (2007-12-03 11:08) 

ここで紹介されるまで、このような建造物がSLの給水塔だということを知りませんでした。。。
列車の旅に楽しみが増えました。(^^;
by (2007-12-03 12:46) 

響

>paceさんへ
ニョキッと立つ赤レンガが素敵でしょう?
横にSLが止ってくれるとさらに絵になるでしょうね。
by (2007-12-03 16:02) 

響

>kikuzouさんへ
旅情を少しかきたてるアイテムとしては
申し分ないでしょう?
周囲はそこそこ民家が点在してるのですが
長閑な景色と良く合ってると思います。
by (2007-12-03 16:03) 

響

>j-taroさんへ
歩道橋が無かったらもっと山間の無人駅的な
情緒が合ったかもしれないですね。
この路線の車両は写真は撮ってないですが
黄色でちょっと派手です。
by (2007-12-03 16:03) 

響

>ヒロリンキュウさんへ
この地名は読めないですよね。
人の名前と地名は難しいです。
給水塔はまさにオブジェと呼べる立派な芸術品となってます。
by (2007-12-03 16:04) 

響

>禄太郎さんへ
アハハ! 普通は素通りですよ。
僕も今まで何度もスルーしてますもん。
鉄と近代化遺産の見事なコラボです。
by (2007-12-03 16:04) 

響

>ハイマンさんへ
お久しぶりです。
古き良き時代をしのばせるレンガの塔は
とっても暖かい感じがしました。
by (2007-12-03 16:04) 

響

>nicoさんへ
6角形でも四角でもダメだったのでしょうね。
蜂の巣から強度的なものを学んだのかな?
by (2007-12-03 16:05) 

響

>ゆうさんへ
ここの給水塔は篠目駅のとは少し違って
ちょっとオシャレでしょう?
これにSLが停まったら申し分無いんだけどなー。
鉄子は当然「厳木」は読めたでしょう?
by (2007-12-03 16:05) 

響

>Braoさんへ
古さも良い感じでこの給水塔は纏ってますよね。
赤レンガって歴史を刻むとますます良い味わいが出て最高です。
by (2007-12-03 16:05) 

響

>あら!みてたのねさんへ
給水塔なのにちょっと凝った造りが良いいでしょう?
写真の撮り方を勉強に何時も楽しみに訪問してますよ。
by (2007-12-03 16:06) 

響

>ritaさんへ
レンガを見るとつい停まって見てしまいます。
何時も誰も止らない所で急に止るので
いつオカマを掘られるか心配です(笑)
何処の学生もコソコソとタバコを吸うのは変わりませんね。
僕は2回ほど停学になりました(笑)
今はキッパリ辞めてます。
by (2007-12-03 16:06) 

響

>an-kazuさんへ
長閑な田舎の高校生はコソコソとタバコを吸うみたいですが
駅を掃除したり、まして落書きなどするような子はいないようです。
挨拶も気持ちがいいですよ。
by (2007-12-03 16:07) 

響

>にの♪さんへ
お久しぶりです。
武雄市も近いし「がばいばあちゃん」のロケ地に近いですね。
夕方になると籾殻を焼く匂いが漂って良い雰囲気のところですよ。
にの♪さんの田んぼでも焼くの?
by (2007-12-03 16:07) 

響

>肥前Feさんへ
給水塔なれど凝った造りでしょう?
8角形なんで角の合わせは特別に加工したのでしょうね、
職人技ですよ。
by (2007-12-03 16:07) 

響

>hirokurukuruさんへ
国鉄も歴史が古いので沿線を辿ればいろんな
関連近代化遺産と出会えるかもしれませんね。
その土地土地の特色が出てみてて面白いです。
by (2007-12-03 16:08) 

響

>もきちさんへ
やっぱりレンガが一番ポピュラーのころの建築物でしょうね。
今でもしっかり形を留めてくれてるのは嬉しい限りですよ。
by (2007-12-03 16:08) 

響

>miyomiyoさんへ
僕はまだ円柱とこの8角形の給水塔しか見たことありません。
星型とかあったら面白いのに・・・。
by (2007-12-03 16:09) 

響

>S/Cさんへ
厳木駅に新幹線が停まる様になっても残して欲しいですね。
くすんだ色のレンガは何度見ても飽きません。
by (2007-12-03 16:09) 

響

>obasanさんへ
同じ県内でもJRの駅が無かったら読める人は
少ないと思いますよ。
鉛筆みたいで可愛いよね。
by (2007-12-03 16:09) 

響

>jetustream31さんへ
九州でも給水塔が残ってる駅は少ないですよ。
伊勢奥津にも給水塔があるのですね?
残ってるだけでも貴重ですよ。
大事にしたいものです。
by (2007-12-03 16:10) 

響

>STEALTHさんへ
地元の人でも読めない人がいるとおもいますよ。
僕もたまたまJRの駅があるので知ってる程度でした。
この給水塔があっても
やはりマイナーなことには変りありませんね(笑)
by (2007-12-03 16:10) 

響

>綺麗星さんへ
何処にでもありそうな田舎の駅でしょう?
映画はやはりヒューマンドラマですか?
それともあの塔の中から何がが起こるSF大作でしょうか?
by (2007-12-03 16:10) 

響

>yogawa55はやぶささんへ
やっぱり昔は走っていたのですか?
一度見て見たかったなー。
「先生に言うゾ~!」ってyogawaさんも
ちょい悪だったの?(笑)
by (2007-12-03 16:11) 

響

>key-kさんへ
何処にでもコソコソ吸う奴らはいますよね?
まぁ、一言いうなら「片付けろ!」でしょうか(笑)
彼らもこの塔が無くなったら隠れるところが無いので大事に
してくれると信じてます。
by (2007-12-03 16:11) 

響

>テトラさんへ
はやり、みんな素通りですよね。
当然でしょう(笑)
意外と気にしてないと気付かないものですよ。
8角形のレンガって珍しいし、こんな凝った造りを選ぶなんで
かなかなセンスの良い人が建設に携わったのでしょうね
by (2007-12-03 16:11) 

響

>みねさんへ
これだけ綺麗な状態で建っているって事は
かなり頑丈だってことですよね。
8角形って頑丈そうだし、それに見てて美しいです。
by (2007-12-03 16:12) 

響

>GATAさんへ
佐賀線に乗ったのですか?
いいなー!
乗ってても気付かないほどマイナーな存在なのですね?(笑)
壊す話が出てもその調子で気付かないで残されて欲しいです。
by (2007-12-03 16:12) 

響

>unicoさんへ
アハハ! レンガ、似合います?
そういえばアイコンもレンガでした。
僕が先生になったらもちろん一緒に遊ぶけど
悪いことしたらゲンコツです。(←クビになるぞ!)
by (2007-12-03 16:12) 

響

>murasawaさんへ
アハハ!田舎なんで田んぼしか無いので
隠れて吸うっていったらこの給水塔くらいしか無いのでしょう。
何時の時代でも馬鹿チンはいますが僕らもそうだったので
大きな声では言えません(汗)
by (2007-12-03 16:13) 

響

>OhIkeさんへ
やっぱり通過するのみでしょう?
なんの宣伝も無く地味に建ってますよ。
鉄ちゃんで調べて近代化遺産のめぐり合えるって多いような気がします。
by (2007-12-03 16:13) 

響

>awakuranさんへ
そう!
もうコソコソ吸うくらいならまだ可愛気があるけど後始末なしないとね。
僕が先生だったらゲンコツです。
by (2007-12-03 16:13) 

響

>ゴーパ1号さんへ
地名は難しい呼び方が多いですよ。
僕も読めないで地図の駅名で知りました。
by (2007-12-03 16:14) 

響

>きんさんへ
PC復活おめでとうございます。
復活ってリニューアルでしょう?
サクサク更新できますね(笑)
by (2007-12-03 16:14) 

響

>2R3さんへ
中に入れるって思わなかったので
迷わず突入です。(笑)
足元の吸殻に「コラ~~!」って叫びたかったです。
by (2007-12-03 16:15) 

響

>水郷楽人さんへ
見事でしょう?
もっとアピールしても良いと思うのですが
また吸いがらが増えてもこわるなー(笑)
by (2007-12-03 16:16) 

響

>やま・もさんへ
ひょっとすると昔SLが走っていた路線を注意しながら廻ると
意外と地味な形で残ってるかもしれませんよ。
ローカル線の旅が楽しくなりそうです。
by (2007-12-03 16:19) 

sonic

これは.........イイ!!
正月の九州ツアーの行き先候補地に決定!!
by sonic (2007-12-04 23:59) 

響

>sonicさんへ
九州ツアーをするの?
九州に住んでいながらまともに列車の旅をしたことが無いので
うらやましいです。
列車でしか見れない風景ってとっても魅力的です。
by (2007-12-05 19:02) 

ほにゃま~れ

タンクが載っかった給水塔って今も残ってたんですね!
これってかなり貴重なのでは?
SLが走ってる訳でもないのに・・・
「使わなくなっても残してた」ってのに感謝です。
by ほにゃま~れ (2007-12-10 00:04) 

響

>ほにゃま~れさんへ
これはまた篠目駅のとは違い
ちょっと凝った造りになってますよね。
とにかく今まで残ってくれて良かったです。
by (2007-12-11 12:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。