SSブログ

廃墟&近代化遺産(川面に揺れる古き橋梁達) [廃墟&近代化遺産]

 

この鉄橋、2度目となる登場ですが

今回はしっかり廃墟&近代化遺産として登場です。

 

前回は映画「ALWAYS丁目の夕日」

SLが走るシーンで使われたのでは?っと書いていましたが

やっぱり間違いなくこの橋だったようです。

CG処理って凄いよね!

 

ここは北九州の外れを潤す遠賀川にかかる

JR福北ゆたか線(旧筑豊本線)の橋梁です。

 

トラス橋の連続する現役の橋の間には

かつて使われていた橋梁跡が今でも川面に揺れています。

 

明治24年生まれのこの橋脚は

毎年荒れ狂う流れに耐えながらずっとその姿を

変えずに頑張ってきました。

 

見方によってはなかり芸術的な近代化遺産だと思うんですが

僕が見るからだろうか?

 

河川敷にも橋脚が残っていて間近で見ることができます。

ちょっと気になるシミが付いていますが

スプレーなんかで落書きされてないだけまだ

救われると言えるでしょう。

 

橋脚の端っこは元々複線だったのを無理にぶった切ったような

断面になっています。

なんだかこの断面も芸術の見えてくるんですが

僕ってヤバイですかねぇ?

 

橋はやがて土手を横切ってその後は無くなってしまいますが

端っこの土台となる煉瓦は立派な石積みとの

見事なコラボレーションを見せています。 

切り出したドッシリとした重厚な石には

長い長い歳月をかけて付いた

線路のシミが刻まれています。

横には新しい橋が架かったため

使われなくなりましたがまだまだ「行ける!」って

僕に語りかけてくるようです。

 

この土台から土手に上ると

現在走ってるJRの鉄橋へ出れる。

 

 

では、最後に「響の車窓から」で  

TO BE CONTINEW!

 

ポッポ~~!

 

 

愛すべき橋梁たちは鉄ちゃんポイントだった!

川面にゆれる近代化遺産と出会うならココだ!

 


nice!(40)  コメント(49)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 40

コメント 49

unico

響さんには、レンガと鉄(鉄道)が本当にお似合いですね。
先日、門司港を訪れましたが映画の舞台になるほど
九州の風景には物語を感じました~。
by unico (2007-09-03 13:32) 

pace

結構煉瓦フェチなのでこれにはまいりました~
by pace (2007-09-03 15:25) 

TOMO

なんのシミだか
気になります(笑
でもほんと落書きとかの
被害にあっている場所も多いのでしょうね。
by TOMO (2007-09-03 15:52) 

norinorinaore

空の色を見ると、
今日の撮りたて橋脚?と感じましたがどうでしょう?(笑)
最近、響さんが、私んちから目と鼻の先で探検してるのに会わないとは、
私ってツーリング以外は本当インドア生活してるんだなぁとつくづく思います
(T▽T)もう8日間もバイクに乗ってません(T▽T)このまま乗り方忘れてしまうんじゃないかと心配してます(T▽T)

なので、明日、晴れたら木精座に行ってみよう!
と思って調べてみたら・・・火曜定休日だそうで…○rz

仕方が無いので水曜日に行って来ます!周辺でお勧めポイントがあれば教えて下さい(T▽T)
by norinorinaore (2007-09-03 16:38) 

石好きのボクとしてはいい味わいがでているのではないでしょうか。
まっすぐな線路をみて999を思い出すのはぼくだけでしょうか☆
by (2007-09-03 16:58) 

なな

ちゃ~んと中までみっちり煉瓦なんだね!
って断面ですね。

また偽息子と、廃線めぐりに行かなくちゃ。
by なな (2007-09-03 17:22) 

sonic

芸術に見えるに一票!!
by sonic (2007-09-03 17:36) 

hirokuuha

取り壊しにならなく残っているのは凄いですね。
大切に残してほしいものです。

煉瓦の色を見てると被爆建物を想像します。
私が小学生の時には広島にもいっぱいありました。
by hirokuuha (2007-09-03 17:58) 

an-kazu

猿島のレンガは、文字を彫るように落書きされていました。

 ホント、止めてもらいたいものですね。
by an-kazu (2007-09-03 18:13) 

RYUSYO

レンガっていいですね^^
かわいいし・・かっこいいし・・・。
落書きなどはこれからもないといいですね^^
by RYUSYO (2007-09-03 19:11) 

肥前Fe

  レンガ  建設素材として良かったのでしょうね。
  諫早の旧長崎監獄  解体中ですが 基礎工事部分にレンガで造ったアーチ構造物が出てきました 予想外の基礎工事部分と 新聞に出ていました。
by 肥前Fe (2007-09-03 19:13) 

鉄橋を見て思い出しました。
昔子供の頃自転車で鉄橋を渡った事あります。
今思うとゾッとします。
by (2007-09-03 19:38) 

ゆう

鉄橋っていいよね~~
「ALWAYS三丁目の夕日」のSLが走るシーンは凄いね~~
何だか予告編だけ見たけど泣ける映画のようで・・・観たの?
by ゆう (2007-09-03 19:46) 

ぱどるている

橋脚、いかにもバスがツイテますって感じですね。古い方は匂いがプンプンします!釣りはされなかったのですか?
by ぱどるている (2007-09-03 20:14) 

ふじさん

九州にはホントにいろいろ残されていますね!
煉瓦ってのは独特の存在感がありますね。
そしてなんか暖かさを感じさせてくれます。

福北ゆたか線は、普通私が乗って通る
鹿児島本線と違って、まず通ることのない線ですが、
テッチャンたるもの乗ってみなくてはいけませんよね!(笑)
by ふじさん (2007-09-03 20:25) 

私も昔のレンガ積みはすごく好きですよ。セクシーとか思っちゃいますもの。
やはり危ないのでしょうか?
by (2007-09-03 20:27) 

j-taro

小さい頃、国鉄の鉄橋や陸橋は写真のような煉瓦積みの場所がたくさんありました。いまは廃線になってしまったり、掛け替えになってなくなっちゃいましたが。
by j-taro (2007-09-03 21:12) 

yogawa隼

 最初の画像、白いライトバンorステーションワゴンが停まっている所は、時々私がエアコンをかけてモバイルパソコンを使用している場所です。
 電化されていない時期 (ディーゼル機関車に牽引された赤い客車が活躍していた時)からのお気に入りです。

 豪雨の時は使用を控えています。
by yogawa隼 (2007-09-03 21:28) 

映画好きな私は
この作品を観たくなりましたね(~o~)
by (2007-09-03 22:19) 

ふじさん

おまけの響Jr.2世?
http://fujisann.bbs.coocan.jp/?m=image&image=30_0.jpg

あまり似てませんか?
by ふじさん (2007-09-03 22:35) 

しおつ

こちらでは煉瓦というと東京駅かなあ。
山梨だと旧軍の倉庫がどこかの大学に残っていたかな。
by しおつ (2007-09-03 22:37) 

「ALWAYS三丁目の夕日」、九州にもロケ地があったんですね。響さんの写真を見ていると、どれも芸術的遺産に見えてきます^^。
by (2007-09-03 22:38) 

りか

またレンガ登場しましたね。
色々な遺跡めぐり私もしたくなっちゃいました。
小樽へいらした際は是非ご連絡を。
一緒にバイクで流したいですね。
あ・・・わたしのバイクは「スズキ ボルティ」です。
北海道は半年雪に覆われますので、車検の無い250CCにしました。
しかし過去にoffロードバイクにしか乗ったことの無い私です。
by りか (2007-09-03 23:03) 

obasan

れんが積みは中までみっちりなのですね。
一個一個積み上げた手仕事が惹きつけるのかな?

宇部の周辺で桃色レンガを探してみようか・・・
by obasan (2007-09-04 00:59) 

nico

気になるしみはいたずら書きを消したようにも見えますねぇ。
もったいない。
ALWAYSな風景が残ってるっていいですネ。
by nico (2007-09-04 06:55) 

もきち

煉瓦の橋脚、すばらしいっっ!!
mice100個ぐらいつけたいっっ!!
by もきち (2007-09-04 08:38) 

OhIke0725

でっ、出た!! レンガで出来ていて、海老津が出たら出てくるような気がしていました。(笑)
思い出は沢山ありますよ。
子供の頃の遊び場でしたから・・ 時効でしょうね。
まず、橋脚の上で遊んでいましたね。(汗)
線路で遊んでいて、列車(当時はSLも走っていました。)から汽笛を鳴らされ逃げたことも、しばしば(大汗)
ここに書けない事も(滝汗)
今考えると、危ないことを平気でやっていました。
確か、鉄橋はプレートが打ち込んであったと思います。
レンガにもあったような記憶がある様な無い様な?
by OhIke0725 (2007-09-04 09:00) 

GATA

この鉄橋はお客さんに行く時に見た記憶がありますぞ!
でも古い橋梁跡はぜんぜん気付きませんでした。
こんどお客さんに行った時には車止めて見に行ってみます。
by GATA (2007-09-04 09:51) 

響

>unicoさんへ
レンガと鉄道が似合うってうれしいなー
ついでにバイクも似合ってたら良いんだけど(笑)
門司港は九州の鉄道の起点なのでちょっと他所とは違った
雰囲気をもってますよね。
またバイクでもいらしてください。


>paceさんへ
レンガってなんだか温かいですよね
廃墟になってもまだ絵になってるのがすごいです。


>TOMOさんへ
田舎の河川敷ですので結構落書きとかが
橋桁にされてるのでここもやられていたのかもしれません。
本当、やめてくれって感じです。


>ちゃつさんへ
いつも撮りたて新鮮ですよ~!
何箇所か同時に回ると次の日になりますが・・・。
木精座かぁー、いいなー。
ママさんは気さくでとっても良い人ですよね。
ちなみに僕も水曜(明日)は走ろうって思いますが
早朝の暗いうちから飛び出ろうかと思ってます。
木精座って耶馬渓なので宇佐の掩体壕?(笑)
裏耶馬渓のすっぽんの養殖場見学も面白いよ。
by (2007-09-04 12:09) 

響

>ビスさんへ
切り出した石って重厚感があっていいですよね。
すり合わせ以外はボコボコなのがかえって機能美に感じます。
僕も999世代なので想像しちゃいます。


>ななさんへ
きちんと中まで詰まってるようです。
頑丈だよねー。
廃線巡りってコースの推理も面白いし
ノスタルジックな気分に
なれるので大好きです。
冒険記、お待ちしてます。


>sonicさんへ
清き一票、ありがとうございます。
計算して崩したかのような断面が素敵ですね。


>ヒロ吉さんへ
造りがしっかりしてるので現役の橋脚の補助の役目も
してるのかもしれません。
広島もこういった古い遺産も多いそうですね、
実はまだ原爆ドームに行ったことが無いのです。
機会を見ていかないとね。
お好み焼きも食べたいし。


>an-kazuさんへ
猿島の軍事要塞に落書きする不届き者がいるんですね?
ケシカラン!
ゲンコツです。
by (2007-09-04 12:10) 

響

>RYUSYOさんへ
レンガって見てると癒されますね。
かわいいし・・かっこいいし・・
って言われると僕がレンガならテレそうです(笑)


>肥前Feさんへ
刑務所跡にそんな基礎が見つかったのですか?
基礎のアーチってどんなんなんでしょう?
あの立派な作りからして
当時の最新の技術で作られていたと思うので何が出てきても
おかしくないですね。


>ヒロリンキュウさんへ
後ろから列車が来たら
逃げないと!
きっと普段は出せないスピードが出るかもしれません(笑)
けっこう悪ガキだったのですね?


>ゆうさんへ
ALWAYS三丁目の夕日の映像はすごいよね、
映画は見たよ。
僕たちよりかなり上の世代の話だけど
すごく懐かしい感じで癒されます。
映画の出てくる六子ちゃんは禄太郎さんがファンらしいです。
(「ろく」つながりで・・・)
by (2007-09-04 12:10) 

響

>ぱどるているさんへ
さすがバサーの目線ですね。
ここはNBCのトーナメント会場のまん前なので
バスはスレまくりなのです。


>ふじさんへ
僕も福北ゆたか線って乗ったことないですよ。
鹿児島本線も飲み会以外、乗ること無いです(笑)
鉄道ってすごいところを走るエリアもあるので
今度、乗ってみたいです。


>STEALTHさんへ
セクシーですか?
ハハハ! 危ないって言うより完全に来てます!(笑)


>j-taroさんへ
ここも新しい橋脚に変えられてしまってますが
運良く間のレンガだけ残されてました。
加古川みたいに大きな川だとレンガの橋脚も
さぞかし美しかったでしょうね?
もう、残ってないですか?


>yogawa55はやぶささんへ
そうなんですか?
あの橋の下って結構、外回りのビジネスマンさんの
憩いの場所になってるもんね。
暴雨の時はマジでやばいです。
僕の友達は車が流されました(汗)
by (2007-09-04 12:11) 

響

>きんさんへ
この映画はまったりしたい時に最高です。
ベタベタなストーリーですが映像と合わせて懐かしい
気持ちになれますよ。
きんさんのブログで紹介してください。(タイムリーじゃないけど・・・)


>ふじさんへ
アハハ!
わざわざジュニア2世の映像、ありがとうございます。
2匹ともかわいいです。
響Jrはもっとジョボイ顔です(笑)


>しおつさんへ
東京駅のレンガはさすがに日本の中心だけあって
すごいですね。
軍関係の建物も戦前のものが多くて
良い物件が多いです。


>akiponさんへ
映画では東北から上京してくる設定ですが
SLの走るシーンは九州でした。
しかしロケハンも良くここを見つけたものです。
CGで電線や民家がきれいに消されてますが
もしかしてこの橋かな?って調べると
ビンゴでした。
by (2007-09-04 12:11) 

響

>ritaさんへ
廃墟関係をめぐるとレンガの登場は多いですね。
しかし最近建てたなんちゃってレンガには
なんの反応もしません(笑)
北海道上陸はいつか果たしたいですね。
その時は取っておきの絶景ポイントと
隠れたマイナースポット案内を頼んじゃおうかなー(笑)
ボルティーですか?
トコトコ走る姿がかわいいバイクじゃないですか?
オフ車から乗り換えると少し物足りない感じがしませんか?


>obasanさんへ
桃色サンゴじゃなくて桃色レンガですか?
え~!どんなレンガなんだろう!
宇部は探検したけど見つけきらなかったよ~(汗)


>nicoさんへ
やっぱりあの染みは溶剤で消した痕かなー?
ゲンコツだね!
家の近所の橋ですが、ちょっぴり自慢の橋です。


>もきちさんへ
ナイスな反応、ありがとうございます。
こういったものってビビッ!と反応してしまいますよね。


>OhIkeさんへ
やっぱり遊び場でしたか?
とても味があって大好きな橋梁です。
SLが走ってる風景を見たかったですね
OhIkeさんの思い出のアルバムの映像を見て見たいです。
by (2007-09-04 12:11) 

レンガ造りって美しいですねぇ。
大きな石がキレイに設置されているのも職人さんの努力でしょうか
by (2007-09-04 12:13) 

響

>GATAさんへ
良くこんなマイナーな場所を通りますね。
OhIkeさんやちゃつさんや僕の生活エリアですよ。
橋脚は車で見れるので是非寄ってください。
by (2007-09-04 12:13) 

「ALWAYS三丁目の夕日」に使われたのですね~
続編も見なくては!
色々な所に使われているレンガ…
レンガって何故か心に響きますね!
by (2007-09-04 15:43) 

響

>やま・もさんへ
力がかかる所と分散する意味で石は使われているのでしょうが
機能美ですね。
by (2007-09-04 18:01) 

響

>おこりんぼさんへ
好きな映画のロケが家の近所が使われてるって嬉しいですね。
レンガの廃墟探しはこれからも続きそうです。
by (2007-09-04 18:02) 

ほにゃま~れ

この辺は何度か通ったことがあるのにじぇんじぇん気が付きませんでした(^^;)
響さんのおっしゃる通り、かなり芸術的な近代化遺産だと思いますよ。
あ、洗脳されてきてる・・・
by ほにゃま~れ (2007-09-04 19:52) 

りか

響さん・・・ホント物足りないんですよ~。
でももう年齢も年齢だし、トコトコ走ります。
by りか (2007-09-04 21:47) 

key

こんばんは。
煉瓦の温かみが好きです。
断面は芸術的ですwwヤバイ?!
こういった形でも遺されているのが凄いですよね。
by key (2007-09-05 00:30) 

e-g-g

eguchi あらため e-g-g です。
オンガガワにピピッと反応する遠賀川ハンターです。
(行ったこともないのに良く言う、
 しかし、イメージこそ最大最良の武器、などと、、)

レンガ積みの重量感が伝わってきます。
風化していくものの美しさもある、
コンクリートではこうはならない、
なかなか芸術にはなりにくい、かな?
by e-g-g (2007-09-05 13:25) 

響

>ほにゃま~れさんへ
中間のレンガのポンプ室と合わせて見に来てはいかが?
5kmほど走った所にある遠賀(芦屋に近い)にある
「勝龍軒」のラーメンでも食べてください。
by (2007-09-05 18:51) 

響

>ritaさんへ
そうですね
トコトコ走れば普段見過ごしていた物が発見できるかもしれません。
by (2007-09-05 18:52) 

響

>key-kさんへ
芸術に見えます?
ププッ!
廃墟ハンターの第一歩を踏み出しましたね
おめでとうございます。
by (2007-09-05 18:55) 

響

>e-g-gさんへ
遠賀川に良い反応するのですね?
僕が学生の頃まではけっこうな暴れ川でしたが
今は治水は進んでおとなしいです。
でも、その大洪水でも流されなかった橋脚は凄いです。
by (2007-09-05 18:58) 

村晴アッチャン

こんにちは。
大学のときは飯塚から毎日通ってました。
そのときはなんとも思わないのですが・・・・・・改めて紹介されると見に行ってみたくなるものです・・・・・・。
映画もチェックせねば(笑)
by 村晴アッチャン (2007-09-07 13:32) 

響

>村雨阿知乃さんへ
実は僕は一度も乗ったことが無いのです。
しかしあの橋梁は味があっていいですよね。
何気なく走ってると間にある煉瓦を見落としますが
近くで見ると良いですよ。
by (2007-09-10 07:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。