SSブログ

廃墟&近代化遺産(ど根性の一本足立ち) [廃墟&近代化遺産]

長崎ネタはまだまだ続きます。

 

 

歴史の深い長崎の街を巡ると綺麗な洋館や

立派な天主堂が目を引く一大観光地となってますが

ディープな散策をして行くと必ず行き当たるのが負の遺産、

原爆遺産なのです。

 

ここを訪れる一般の観光客は1割も満たないかもしれないけど

根性で今も、そのすさまじい惨状を伝える

「山王神社の二の鳥居」の紹介です。

 

原爆関係と言えば長崎を訪れた観光客はみんな有名な

長崎平和祈念公園へ行くのじゃないかな?

 

マイナリスト的物件と言うわけじゃないけど

ここは当時の惨状を色濃く残すものなんです。

 

 

1945年(昭和20年)8月9日

一発の原爆で街は一瞬で吹っ飛んだ

 

爆心地から800mも離れているが

周りの建物はすべて吹き飛んでしまった。

写真の鳥居は爆風に対して垂直だった為

奇跡的に片足で踏ん張った山王神社の鳥居なのです。

 

在りし日の姿です。

 

二の鳥居手前の灯篭は今、

土台を残すのみです。

ちょっと寂しい姿ですね。

 

吹き飛んだ片方の足は一本鳥居の傍で

静かに横たわっています。

コレを見て一人でも戦争の悲惨さを感じて欲しいと願い

陳列してるものです。

 

まぁ、ここでは感傷的になりやすいですが

頑張って立ってる鳥居を良く見てみましょう。

絶妙なバランスで立っていますね。

この二の鳥居の他、一から四の鳥居まであったそうで

三と四は崩壊し二の鳥居は一本足で残り

一の鳥居はなんと現状の形で残ったそうです。

でも、何と言うことか、交通事故で倒れちゃったらしい。

なんて不運な物損事故なんでしょう(汗)

 

 

鳥居の柱に近付いて見ました。

写真じゃ分かり辛いけど僕の手が触ってる所と右側の

色が変わってるのが分かりますか?

 

白い右側は普通の花崗岩でザラザラしてますが

僕が触ってる左側はなんと熱風で溶けてツルツルになってます!

 

石の表面が一瞬で溶けるって熱線量は想像を絶します。

正に悪魔の兵器です。

 

山王神社の方へ足を向けると僕の好きな巨木が

2本も並んで立っています。

しかしこの巨木も原爆で燃え尽きた木だったのです。

ごらんの通り、みんなの支援のもと

ここまで復活していました。

 

凄い生命力ですね。

幹回りは8.2mと6mの立派な巨木です。

長崎の復興のパワーもこの楠から貰ったのかもしれませんね。

 

復興の進んだ現在の長崎では当時の痕跡は無くなりつつあり

この山王神社の一本鳥居は惨劇を伝える

貴重な遺産となっています。

 

ちょっと内容からしてワクワク・ドキドキって場所じゃないけど

あの溶けた表面を撫でた時の衝撃は体験してみる

価値はあると思います。

ただ回りにはコレと言って見る所は無く

目だった駐車場もないのでちょっと不便かな?

 

 

ツルツル撫でてびっくりするならココ


nice!(40)  コメント(68)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 40

コメント 68

OhIke0725

衝撃的な鳥居ですね。
考えさせられます。しかし、嫌なものです。
広島、原爆記念館見たこと有りますが、
写真などの資料はすごいですよね。
北九州に落ちていれば、私の今はあるのか?
と考えていたことを思い出しました。
by OhIke0725 (2007-05-18 22:24) 

hirokuuha

階段の上に聳え立つ鳥居驚きました。
本当に微妙なバランスで立っていますね。
長崎に行く時には是非寄ってみたいです。
by hirokuuha (2007-05-18 23:19) 

なな

戦争をテーマにした番組とか、避けてしまいます。
知覧の特攻記念館で見た「いっぺん死んでみるべぇ」
って言葉が忘れられません。

でも、伝えていかなきゃいけないんだよね。

クスノキ、がんばって欲しいですね~。
by なな (2007-05-18 23:22) 

こんばんは。
長崎は就学旅行で行きました。
長崎の原爆は広島より坂が多い分被害少なかったと聞いていますが、違うのですね(・.・;)
鳥居はかなり太いから踏ん張っていられるのでしょうか?
by (2007-05-18 23:25) 

みね

凄いものが残っていたんですね。知りませんでした。
花崗岩が溶けてしまうなんて、想像を絶します。
それを人間が浴びてしまったんですね。
二度と繰り返してはいけないことです。
by みね (2007-05-18 23:59) 

カズ−

私も平和公園には行きました。
でも、この鳥居やクスノキの方が、メッセージ性が
強いですね。
戦争の醜さが良く伝わってくる気がします。
by カズ− (2007-05-19 00:26) 

いろいろな物を、一瞬で破壊できる兵器を開発できる人間が恐ろしいというか・・・。戦争経験者が少ない今日、こういった遺物で当時を語っていくしかないのかもしれません。貴重ですね。
by (2007-05-19 01:15) 

obasan

平和公園などはどうしても、記念・・的なものになり過去を物語るには難しくなるように思います。
広島もそうですが、戦争遺産が少しずつ現代の開発でなくなっていきます。
残った物を見て過去に思いをはせる力を失わないようにしたいものです。

半分になって立っている鳥居はすごいですね。楠木も・・・
生命力に希望を見出します。
by obasan (2007-05-19 01:50) 

GATA

この鳥居は見た記憶があります。
最初はなんで?って感じで「予算ケチった?」なんてバカ話してたら、たぶん近所の方だと思うのですが、通りすがりの年配の方が詳しく話してくださいました。
かなりの衝撃を受けました。
「これもいつまでもつか?」なんてその年配の方は言ってましたが、響さんのブログでまだ立ってるのが見れてとっても嬉しくなりました。
by GATA (2007-05-19 05:20) 

20年前に一人で行きました。寝台特急さくらに乗って。
この鳥居も見ました。触って違いまでは感じなかったのですが・・・・
確かすごい雨でしたので。

夜散歩してる時、オランダ坂?でしたか、目の前で崩れてきて・・・慌てて交番に通報したのを覚えています。
確か翌朝ニュースになってました。

今日の記事を拝見して思い出しましたよ。
by (2007-05-19 06:54) 

Little_Rock

こういうのは未来永劫残してもらいたいですね。
巨木よ頑張れ!といいたいです。
平和がタダなんて思っちゃイカンです。
by Little_Rock (2007-05-19 07:29) 

nico

現在の米国の核のボタンは常に大統領が持ち歩いてるんですって。
 凸\(`∀´ハ| コレサエオセバ...
長崎はちょっとの間、住んでたことがあるんです。
でもココ行ってない…
by nico (2007-05-19 08:52) 

まさに歴史的遺産ですね。。
いつまでも保存していただきたいもんです。。
by (2007-05-19 09:36) 

CARRERA

巨木の生命力に一番感動しました。
by CARRERA (2007-05-19 16:19) 

山王神社の二の鳥居、執念を感じます。
樹木の生命力は凄いですね。
15年戦争の頃、小国民として軍事教育を受けていました。戦争の関連事項に背を向けている訳ではありませんが、草花の「生命力」「命」を写真で表現したいと思っています。
by (2007-05-19 16:54) 

見た目ではいまにも倒れそう、ていうか絶対倒れそうな鳥居なんですが、
よくたってますね。
物理学を超越した何かのパワーが働いてるのでしょうか!
by (2007-05-19 17:19) 

HARU

楠木の生命力も凄いですが、鳥居も半世紀以上片足で頑張っている!!
感動です。
by HARU (2007-05-19 21:22) 

ちゃわ犬

一本足の鳥居 それでも立ってる!!
驚きですね~  原爆ドームではありませんが
惨劇を伝える貴重な遺産ですね・・・
by ちゃわ犬 (2007-05-19 21:32) 

nobu

鳥居の柱、当時の悲惨さがヒシヒシと伝わります。
こういう遺産は、後世に残していかなきゃいけないですね。
by nobu (2007-05-19 23:14) 

ゴーパ1号

こんばんは。
んんんっ!今日も、貴重な遺産を紹介して下さり
ありがとうございました。
クスノキ、すごいな。涙でちゃう。
by ゴーパ1号 (2007-05-19 23:44) 

サファイヤ

二の鳥居、クスノキ、いつまでも残しておかなければ。
by サファイヤ (2007-05-20 11:33) 

j-taro

原爆の痕跡、どうしても広島ドームが浮かんできます。
長崎は未踏の地ですが、行く機会があればぜひ寄りたい場所です。
by j-taro (2007-05-20 11:59) 

sasasa

今でも、戦争の跡が残っているんですね。
この鳥居をみていると、色々なことを考えさせられます。
by sasasa (2007-05-20 12:07) 

kurocame

ああ、ここは、、、8年ほど前に、仕事で長崎に行った時に
行った事があります。一般的な観光地も少しは行ったのですが、
この鳥居の印象が一番強かったです。でも、忘れかけていました。
響さん、ありがとうございます!
by kurocame (2007-05-20 20:46) 

響

>OhIke0725さんへ
そうだよね!元々北九州に落ちる爆弾だったよね
僕もいなかったかも。
この鳥居は物理的にその威力もかんじれる遺構ですね。
by (2007-05-20 23:04) 

響

>sukabuさんへ
悲しい過去を背負ってますが
観光としてその威力も目の辺りにするのもお勧めです。
by (2007-05-20 23:06) 

響

>ななさんへ
知覧は僕もボロボロ泣いてしまいます。
この一本鳥居もちょっと考えさせられますが楠も頑張ってるし
近くに来た時はどうぞ。
ツルツル、触ってみて。
by (2007-05-20 23:09) 

響

>月光14thさんへ
たしかに広島に比べると被害面積は小さきかもしれないですが
密集してますからねー。
原爆ドームのように目立った遺構が少ない長崎では
この鳥居は貴重ですね。
by (2007-05-20 23:12) 

響

>みねさんへ
石の表面が溶けるって本当、怖いですよね?
この鳥居が少しでもみんなに伝えれたらいいですね。
by (2007-05-20 23:14) 

響

> カズ−さんへ
平和を祈る公園も大切ですが
ここは生で原爆の怖さが実感できる所でした。
触ってツルツルだったときの衝撃はなかなか文で表現できないです。
by (2007-05-20 23:17) 

lead_an_easy_life

すごい生命力ですね~
色々と考えさせられます
by lead_an_easy_life (2007-05-21 09:14) 

響

>akiponさんへ
世界で唯一の被爆国ですからね
観光客が来なくても何時までも残してほしいです。
by (2007-05-21 11:36) 

響

>obasanさんへ
文章や写真じゃ悲劇はよく伝わらないですね。
見て触って実感できるこの鳥居は貴重かも。
by (2007-05-21 11:38) 

響

>GATAさんへ
何にも予備知識無しで行ったらただの壊れそうな鳥居に
見えるだけかもね?
親切な方に説明を受けてラッキーでしたね。
by (2007-05-21 11:39) 

響

>STEALTHさんへ
おぉー!行かれましたか?
しかも水害の街と一時は言われた長崎へ!
坂が多いので水が一瞬で牙を剥くんですよね。
オランダ坂なんかはシトシト降る雨は情緒があるけど
ジャンジャン降りは恐怖へかわります。
by (2007-05-21 11:42) 

響

>Little_Rockさんへ
>平和がタダなんて思っちゃイカンです。
う~ん。いいこと言いますね。
まさにその通りだと思います。
楠はまだまだ頑張って巨木の道を歩んで欲しいです。
by (2007-05-21 11:44) 

響

>nicoさんへ
酔っ払ってボタンを押さないで欲しい!
嫌な事実ですね。
長崎に住んでても行かないくらいのマイナースポットだったのですね?
マイナリストとして自信が持てました(笑)
by (2007-05-21 11:46) 

響

>水郷楽人さんへ
平和のためにも是非、残して欲しいと僕も思います。
あのツルツルになった表面をみんなに撫でてもらいたいです。
by (2007-05-21 11:48) 

響

>CARRERAさんへ
楠の生命力って凄いですよね。
だから巨木になるのかな?
by (2007-05-21 11:49) 

響

>ゆきゆきさんへ
みんな大きな時代の流れに逆らえない悲しい時代だったのでしょう。
ゆきゆきさんのように後世に伝えれる方は大事です。
by (2007-05-21 11:51) 

響

>binpakuさんへ
根性っていうモーメントが働いています。
by (2007-05-21 11:52) 

響

>HARUさんへ
ど根性を目の前で見るともう感動です。
楠には勇気さえもらいました。
by (2007-05-21 11:53) 

響

>murasawaさんへ
ドームのように目立たず地味ですが
伝わって来るものは大きなインパクトです。
by (2007-05-21 11:55) 

響

>nobuさんへ
ありがとう。
悲しい事実ですがみんなに触ってもらって「おー!」
とか「すげー!」とか思ってもらって何か感じてもらったらいいです。
by (2007-05-21 11:56) 

響

>ゴーパ1号さんへ
楠にはビックリだね。
しかも2本とも復活するなんて応援しなきゃ!
これを2度と戦火にさらしたくないと思います。
by (2007-05-21 11:58) 

響

>サァファイヤさんへ
もっと、みんなに見てもらうため宣伝しなきゃね。
by (2007-05-21 11:59) 

響

>j-taroさんへ
長崎は見所が多すぎてなかなかここまで見に来る人がいないようです。
でもちょっとこの衝撃は他では味わえないよ。
by (2007-05-21 12:01) 

響

>sasasaさんへ
神社の粋な計らいですね。
見た人の心の奥に何時までも残る絵になると思う。
by (2007-05-21 12:02) 

響

>kurocameさんへ
数多い長崎のスポットでここは地味なのに一番印象に
残る場所ですよね。
もうちょっとみんなに見てもらう案内とかしていいと思うんだけどなー。
by (2007-05-21 12:04) 

響

>yukikoさんへ
これを見て色々と考えてくれる方がいていただいて
書いた僕も嬉しいよ。
by (2007-05-21 12:05) 

tomo-CR

ドキッとしました。
長崎は2度行っていて、昨年も行ったばかり。
この鳥居の存在を知らなくて、後悔しています。
目に焼きつくというか、こころの芯にも焼きつく光景です。
教えていただきありがとうございました。
by tomo-CR (2007-05-21 18:48) 

yogawa

 花崗岩が瞬時に変成しているなんて初めて知りました。  日常見る大理石にも秘められた歴史が有るのかも知れません。
 都城に宿泊し、ビジネスホテル有線LANよりコメントします。
by yogawa (2007-05-21 20:19) 

たくましい鳥居ですね。樹も負けじと物凄くたくましい。
by (2007-05-21 21:46) 

響

>ともり~さんへ
いやいや、ここはみんな知らないですよ。
旅行雑誌なんかにもあまり載ってないかも。
観光ってもちろん綺麗な景色や建物を見るものですが
その土地の歴史を知るのも観光ですよね
もっと情報を発信して欲しいです。
by (2007-05-22 13:02) 

響

>yogawaさんへ
おぉ!都城ですか?
旅行?ツーリング? 仕事かな?
大理石を見ると化石を探してしまいます(笑)
by (2007-05-22 13:04) 

響

> ヒロリンキュウさんへ
復興のパワーの源だと僕は思ってます。
緑が伸びて行く様に回りにビルが伸びていって今の
長崎の風景があるんですよね。
by (2007-05-22 13:06) 

Jetstream31

応仁の乱以降、大きな戦火に見舞われてない京都ではなかなか体験できないところのようですね。
ちなみに錦天満宮の鳥居は、左右のビルに突き刺さっていますw
by Jetstream31 (2007-05-22 22:20) 

響

>Jetstream31さんへ
その突き刺さってる鳥居、見てみたいですね
それってあとからビルが出来て鳥居を避けたのでしょうか?
by (2007-05-24 07:13) 

e-g-g

片足だけ残った鳥居もすごい!それをちゃんと残した人々の心意気もすごい!
この鳥居の存在、まったく知りませんでした。もっと知るべき、知らされるべきモノがあるのですね、ただただ、感嘆。
by e-g-g (2007-05-24 14:37) 

響

>eguchiさんへ
僕も廃墟関係に興味を持つまで知りませんでした。
これはみんなに見せたいですね。
あと遠藤周作の沈黙はいま呼んでます。
by (2007-05-24 18:40) 

e-g-g

『沈黙』読んでますか〜
重くて暗くて辛くて、、、でもすごい小説です。この本の後に『おばかさん』あたりを読むと、けらけらと大笑いしますが、ふとズシンと響いて来るものがあるんですよね。あと、『私が棄てた女』も私の好きな小説のひとつです。なんだか押しつけてるみたいでシツレイしました。
片足の鳥居、実物を見るとたぶん衝撃でしょうね。もう少し、近ければ。。。
by e-g-g (2007-05-25 00:47) 

響

>eguchiさんへ
いまキチジローに裏切られたところです。ドキドキします。
同じ日本とは思えない時代ですね。
色々、教えていただきありがとうございます。
by (2007-05-25 11:02) 

e-g-g

おっ、もうそこまで行きましたか。キチジローはとんでもない人間、でも、やっぱり誰でもキチジロー、、、
by e-g-g (2007-05-25 23:26) 

響

>eguchiさんへ
そのとおりですね。
みんなも僕もキチジローです。
まだ読み終わってませんが信仰って何か
神って何かを考えさせられる本ですね。
by (2007-05-26 18:00) 

shop-u3

>古代ヨーロッパの古城の遺跡に見えます。
とありましたが、僕も日本ではないかのように感じました。
by shop-u3 (2007-05-28 11:21) 

響

>shop-u3さんへ
ひょっとして曽木の発電所跡のことですね?
それとも長崎刑務所跡かな?
とにかく当時の煉瓦造りのものはモダンで美しいです。
by (2007-05-28 19:10) 

平和公園などメジャーなところは
知っていますけど。
根性の一本足鳥居は初めてです。
by (2007-05-28 22:24) 

響

>きんさんへ
こんなに頑張ってるのにマイナーなんですよねー(汗)
訪れた時は是非!
by (2007-05-28 22:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。