SSブログ

廃墟&近代化遺産(津屋崎塩田煉瓦廃墟) [廃墟&近代化遺産]



かつて塩田で津屋崎千軒と言われ、栄えた

津屋崎の塩田跡。




福岡県の玄界灘から一歩入った干潟に面した入り江に

あった塩田の施設が今でも海沿いに残っていました。


2.JPG

どうです?

見えますか?










ここは廃墟センサーの感度を最大にしないと

見つからない廃墟です。


1.JPG

ココにあるんですが

大体、この時期に来るとこんな感じで

見えなくなることが多い廃墟巡りですが

あの草が不自然に盛り上がっていると感じることが出来れば

見つけることは可能です。




近付いて見たら建物だってなんとなく判るでしょう?

3.JPG

今まで草木に埋もれた廃墟を見てきたけど

ここまで草木に好かれている廃墟はあまり見たこと無いです。




からまった草の隙間から辛うじて

赤煉瓦が顔を出しています。

塩田2.jpg


まるでジャングルに迷い込んだような

廃墟ですが、これが塩田の施設だったのです。



旧熊本塩務局倉庫跡で

かつて黒田藩が設立した勝浦塩田と津屋崎塩田が

始まりです。




明治になり塩が専売となると、この津屋崎塩田は

福岡県では最大の産地となったが

品質不良と戦後の塩不足解消を期に廃止となりました。







4.JPG





倉庫として使っていたようですが

思ったより小さい倉庫だったようですが

当時は貴重な塩なのでこの大きさで十分だったのかもしれない。






ちょっと草の手薄な所から突入が可能みたいだけど

気持ち悪いので覗くだけです(笑)


6.JPG

たとえ頑張って入ってみても

建物の中もびっしりと草木が生えて

何も見えないかな?





5.JPG

戦後の塩不足を支えた後、

干潟にあった為、品質不良で閉鎖となり

現在まで廃墟の道を歩んできた近代化遺産。





草で覆われた煉瓦の棟から1キロほど

干潟沿いを行くと

以前、紹介した塩田のシンボルが今でも

深い藪の中に建っています。

塩田7.jpg







あっつい夏は水分補給は不可欠ですが

大切な電解成分も採ってね。

そんな昔の人に命のミネラルを与えた近代化遺産はココ


nice!(30)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 24

xml_xsl

響 さん、こんばんは、=(^。^)=
穏やかな入り江、潮がタプタプと打ち寄せ、
潮風がムンムンしてる気配!、
広葉樹がびっしり繁茂した、建造物、
ワク!~*、ワク!~*、します、\(^。^)/
by xml_xsl (2008-07-24 01:11) 

しろのぽ

わっ、わかりませ~ん(汗
これが建物だなんて・・・気付かなければただの小山です。
冬はまだわかりやすいんでしょうか?確かに壁が見える・・・
そういえばワタシの通ってた高校は、敷地内に古墳がありましたが、やっぱりただの土盛りにしか見えませんでした(笑)
by しろのぽ (2008-07-24 01:21) 

STEALTH

すごいですね。緑に覆われた建物、天空の城ラピュタみたいですよね。
by STEALTH (2008-07-24 06:24) 

kimiko

4番目の☆ スゴ〜〜っ!!
葉っぱが光のシャワーを浴びてるようすが見える。。
感動しましたぁ。

こういう廃墟って看板が立ってる訳じゃないんですよね?
センサー感度、ビンビンなのね!(^^;
by kimiko (2008-07-24 08:42) 

OhIke0725

煙突だけではなかったのですね。
よく見つけましたね。
普段どれだけ、よそ見しながら走っているのでしょう?(笑)
by OhIke0725 (2008-07-24 09:01) 

なな

そんなところを覗いてるハンターは、とても怪しいでしょうねぇ。
冬に行って見る場所が、ドンドン増えてることでしょう。

シンボルの煙突?さみしそうに立ってるね~。
近くでシェンロンしてあげてください。
紹介済みってことは、もうシェンロンも済み?
by なな (2008-07-24 09:02) 

miyomiyo

入り口は見えたのでしょうか。

屋根まで完全に覆われてしまっているのでもうなんだかわかりません。

by miyomiyo (2008-07-24 12:14) 

ふったん

あれは隊長の廃墟センサーの感度を最大にしないと
見つからないでしょうね(汗)
僕なら普通にスルーしてしまいそうです・・・
てか絶対に気がつかない。なんとも不思議な空間です。
by ふったん (2008-07-24 12:35) 

だい吉

こんにちは、だい吉です^^
外で作業して大汗かいて塩分が足りなくなった時は、自分の腕を舐めてます(笑)
自給自足?(違うな・笑)
by だい吉 (2008-07-24 13:46) 

Azumino_Kaku

いやぁ。廃墟センサー、すごいですね。
最近、身近にこういうものがなくなってしまいました。

昔は私の近くにもごろごろあったような気がします。
by Azumino_Kaku (2008-07-24 15:58) 

e-g-g

予備知識がないと、きっと気づかないでしょうね~
塩田史、あるいは地元史などを紐解いて、
それでも相当のアンテナ感度がないと、、、
これからも、こういう貴重?な遺産、期待してます。
(タイヘンそ~)
by e-g-g (2008-07-24 16:26) 

teru

いや(^^;
響さん、これ近づいても僕なら絶対見落とす自信があります!!(^^;
よくこんなん探しますね~(^^
さすがとしか言いようがありません!!
だって、引きで撮った写真なんて、「小さなボートと、こんもりした緑がありますが、何か???」って感じですよ(^^;
by teru (2008-07-24 18:16) 

ふじさん

塩で植物がよく育つのでしょうか!?

しかし、響さんはすごいですね。
私など、まだ九州ツーの写真の整理で、
ブログのアップもままならないのに
もうツーリングから2回も更新されているのですから...
by ふじさん (2008-07-24 22:09) 

しおつ

響さんの周囲にはいろいろな種類の遺産が残っているのですね。
冬にもう一度見てみたいですね。
by しおつ (2008-07-24 23:54) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
響隊長、廃墟探索ご苦労さまです!
葉っぱの葉脈から差し込む光の束が美しい!

by あら!みてたのね (2008-07-25 00:17) 

テトラ

おお!以前の煙突の続編ですね。
>近付いて見たら建物だってなんとなく判るでしょう?
いや、判りません!(笑)
子供の頃は味覚がおかしく、とにかく塩味が濃いのが好きで
こはんに塩かけて食べたりしてましたが(笑)
今では全く逆のうす味派です。
by テトラ (2008-07-25 01:04) 

響

◆xml_xslさんへ
ムンムンした潮風のおかげで
ここまで草が伸びたのでしょうか?
全然、見えませんがな!(汗)


◆しろのぽさんへ
なんと、わからないぃ~~?
廃墟センサーをもっと鍛えてもらわないといけないです(なんのため?)
しかし学校のい中に古墳とは凄い。
考えようでは学校内にお墓があったってことだよね?


◆STEALTHさんへ
ラピュタみたいなすがすがしい廃墟じゃなかったです。
とても入れそうに無かったです。


◆kimikoさんへ
これは見つけるのは難しいですよ。
草が家の形をしてるのでわかりましたが
煉瓦なんで近づいてやっと見える状態でした。
光のシャワーですね。
南国みたいですが、やっかいな藪でした。


◆OhIkeさんへ
塩田の施設が残ってるのは調べていたのですが
一発で見つけれたのでよかったけど
一回、見落としたら見つからない廃墟でしたよ。

by (2008-07-25 03:36) 

響

◆ななさんへ
ここまで草が伸びたらクイズ方式にしてもいいくらい
見つけにくい廃墟でしたよ。
煙突は冬場に行ったけど真下には行けなかったです。
冬でも近付けないほどの藪なのです。


◆miyomiyoさんへ
入口なんてどこにあるかさ~~っぱりわかりません。
屋根は朽ち果てて無くなっているみたいだけど
草が伸びて屋根があるように見えるのが凄いです。


◆ふったんさんへ
ここは難易度高い廃墟です。
よく田舎の廃屋が凄いことになっていますが
塩田の近代化遺産がこんな風に埋もれているとはビックリ。
でも、ここまで伸びると逆に応援したくなるね。


◆だい吉さんへ
自給自足ですか?(笑)
この時期は水分と塩分は大事ですよね。
僕の会社は現場に行く部門には梅干が配給されます。


◆Azumino_Kakuさんへ
塩田の近代化遺産なんて珍しいのですが
こんなことになっていました。
自然の力は凄いです。


◆e-g-gさんへ
やたらと草木に好かれていた近代化遺産でした。
塩田の施設は珍しいけど、多分、倉庫なんで
特別に塩田を感じるとこは無かったでしょうね。

by (2008-07-25 03:36) 

響

◆teruさんへ
これから序じょに廃墟センサーの感度を磨いていってください。
そして物件を見つけたら教えて欲しいです(笑)
どうです、この前の草刈機でここをやっちゃう?


◆ふじさんへ
ほんと、良くそだってるよね。
あの南方にあるような草は良く海沿いの見るので
これが育つと幹がぶっといので厄介ですね。
ほんと、ここだけジャングルって感じです。
ブログのUPは次が詰まっていますので頑張ってUPしてます(笑)

by (2008-07-25 03:36) 

響

◆しおつさんへ
意外と探せばこんな子場所が残ってるようです。
でも、これは見つけにくかったですよ。


◆あら!みてたのねさんへ
凄い草でしょう?
写真はあら!みてたのねさんは良いと言われたらうれしいです。


◆テトラさんへ
エッ! 判らない!
だめだなー、センサーの感度を上げて下さい(笑)
塩かけご飯ですか? 
なんだか微妙ですね。
僕も最近は薄味派です。
慣れちゃえば素材の味が良くわかって良いですよね。

by (2008-07-25 03:41) 

an-kazu

私のはピロピロ感知できませんでしたorz

修業が足らないようです(^^ゞ
by an-kazu (2008-07-25 05:57) 

T2

いや~この遠景の写真では、絶対わかりません!
近づいても・・・・・・???って感じです
日当たりもよくて、土もいいのかも知れませんが
見事なカモフラージュをなしている草がすごいです
で、それを発見してしまう響さんのセンサーには脱帽です(^^)

by T2 (2008-07-25 07:36) 

たり

津屋崎に塩田があったなんて・・
津屋崎の友達に自慢してみよう。
by たり (2008-07-25 11:17) 

響

◆an-kazuさんへ
アララ。
今まで凄い物件を紹介してるan-kazuさんらくしくないですね。
でも、僕もここにあるって知ってたので見つけれた感じです。


◆T2さんへ
ちょっと難易度高かったですか?
しかし凄い草ですよね。
だれか肥料でもやってるのでしょうか?


◆たりさんへ
塩田が津屋崎にあったって意外と知られてないですね。
アレだけ目立つ煙突もみんな知らなかったりします。

by (2008-07-26 01:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。